タグ

表現規制に関するasuka0801のブックマーク (10)

  • 朝日新聞デジタル:「ゲンより禁止すべき成人向け漫画がある」麻生副総理 - 政治

    ■麻生太郎副総理  君は「はだしのゲン」を読んだことあるか? どれぐらい読んだ? 長いぜ? 出たころ毎週の連載を読んでいましたけど、もっと禁止したほうがいい成人向け漫画がある。自民党でポルノコミックについて(規制を)やったときは「成人向けにすべきじゃない」とずいぶん反対があった。そういうもののほうが、もっと問題なんじゃないかね。まだまだ問題がある。はだしのゲンが今そんなに読まれているか知りませんが、あの時代はそういうものが多かった。(閣議後記者会見で) 関連記事「ゲン」読む自由戻った 松江市教育長「混乱をおわび」8/27はだしのゲン閲覧制限「歴史に目つぶること」 海江田氏8/25はだしのゲン「自由に読ませて」 日被団協も要請8/24はだしのゲン閲覧制限、文科相「問題ない」8/21はだしのゲン「閲覧制限の必要ない」 広島県知事が発言8/20レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュース

    asuka0801
    asuka0801 2013/08/27
    「~より~の方が悪い」という水掛け論を持ち出し始めると最終的に毒にも薬にもならない書籍しかなくなるから止めた方がいい
  • はだしのゲン ほとんどの小中学校で閲覧不可 NHKニュース

    漫画「はだしのゲン」の一部に過激な描写があるとして、松江市教育委員会が小・中学校で自由に読むことができない措置をとるよう学校側に要請していた問題で、市内のほとんどの小中学校で要請を受けて、閲覧できない措置をとっていたことが分かりました。 教育委員会では、今後の対応を検討することにしています。 漫画「はだしのゲン」は、去年12月に亡くなった被爆者で漫画家の中沢啓治さんが、原爆の被害をうけた広島で力強く生きていく少年の姿を描いた作品です。 この漫画について、松江市教育委員会の前の教育長が去年12月に開いた小・中学校の校長会で、「漫画の中に一部に過激な描写がある」ことを理由に、すべての学校に対し、子どもが図書室などで自由に読むことができない「閉架」の措置をとるよう要請したものです。 この問題について、22日、松江市教育委員会の会議が開かれ、清水伸夫教育長は、要請は前の教育長が独自に判断して行った

    asuka0801
    asuka0801 2013/08/22
    当時の様子からするとだいぶ抑えた表現だったと思うけどなぁ
  • 児童ポルノ禁止法問題、各党代表が賛否を表明 安倍首相「あくまで子どもを守るための法律」

    これに先立ち、自民党総裁の安倍晋三首相はユーザーからの質問に答える形でコメント。「児童ポルノ禁止法は、あくまで子どもたちを児童をポルノ産業から守るための法律で、それがすべてと言っていい」とした上で、「もちろん表現の自由は守っていかないといけないが、まずは子どもたちを守っていくことが大事ではないか。それが私たちの役割・責任なんだろうと思っています」と述べた。 出席した各党党首のコメントは以下の通り。順序は発言順。維新の橋下徹代表は欠席した。 改定案には社民党は反対。児童ポルノの定義があいまいなため、自分が持っているものが児童ポルノと思わなかった、ということはありえる上、家宅捜索もどこでも入ることが可能になるおそれある。写っている対象者が何歳というので判断していたものが、アニメだと該当するのかどうかと、表現の自由との関係で問題がある。 コメント 社民党・福島みずほ党首

    児童ポルノ禁止法問題、各党代表が賛否を表明 安倍首相「あくまで子どもを守るための法律」
    asuka0801
    asuka0801 2013/06/29
    これ実在の子供に対する虐待について触れた上で児ポ法に反対してるの日本共産党だけなんだよなあ……公明党は相変わらずの老害っぷり
  • 赤松先生、自公維の児童ポルノ法改正案の危険性を自民党内で講義

    自民公明維新から衆議院に5/29に提出され、赤松先生らの尽力により自民党内に一旦差し戻しとなった児童ポルノ法改正案。 以前の法案と同じく漫画アニメやCGの影響研究とその措置の検討対処を含んだ内容で、危険性の高いものと言えますが、廃案や修正のカギとなる会議の1つが6/3にありました (番は6/4の法務部会)。 衆議院法制局のHPで正規版が読めるそうです。 続きを読む

    赤松先生、自公維の児童ポルノ法改正案の危険性を自民党内で講義
    asuka0801
    asuka0801 2013/06/03
    何だかんだでこの件一番尽力しているのは赤松せんせーだよなあ
  • 自公が児童ポルノ禁止法改正案 わいせつ画像「所持」禁止 - MSN産経ニュース

    自民、公明両党は21日、子供のわいせつな画像や写真の「所持」を禁止するための児童ポルノ禁止法改正案を議員立法として来週中に提出することを決めた。日維新の会を含む3党の共同提案となる見通しで、今国会中の成立を目指す。 改正案は「性的好奇心を満たす目的」の所持には1年以下の懲役、または100万円以下の罰金を科す。インターネット上の児童ポルノ閲覧の制限措置も検討規定として盛り込んだ。

    asuka0801
    asuka0801 2013/05/22
    解釈したいでどうにでもなる法ばかり増えていくなあ、
  • 先日家宅捜査された出版社の中の人が語る「アダルト漫画&イラスト」に迫る危機 - Hagex-day info

    asuka0801
    asuka0801 2013/05/09
    二度目だから発禁…もう復活はないか
  • AmazonでLO取り扱い中止を求めたわかばっちさん、宗旨替えを語る。

    つぶやきは削除されました。

    AmazonでLO取り扱い中止を求めたわかばっちさん、宗旨替えを語る。
    asuka0801
    asuka0801 2012/03/16
    つい最近まで販売してたんじゃん、嘘ばっかりだなあ・・・ Web魚拓: http://goo.gl/t0QFD
  • 成人向けの本について - 株式会社ポプルス

    ■成人向けのについて コミックマーケットに参加が決定されている方はご存知だと思いますが、 今年下半期の「ワイセツ」表現に関する新しい動きを受け 『コミケットアピール』のワイセツ表現に関する注意喚起に加えて 改めて注意喚起がなされました。 実際に、出版社側では現在販売されている成年向け雑誌において 修正を強くするなど対応し始めております。 ポプルスでもそういった情勢を受け、「修正」に関して 今までの基準とは違った内容のご案内・ご相談をする場合があります。 納期によっては間に合わなくなる場合もございますので、 ご入稿前に前もってご相談いただくか、現在コンビニで販売中の雑誌等を よくご覧いただき判断した上で原稿を作成いただくようお願い申し上げます。 ご相談させていただいた結果、修正をしていただけなかった場合には お断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 表紙の表記や奥付に関し

    asuka0801
    asuka0801 2011/12/10
    ロリも年齢晒さなきゃOKらしいぜ!
  • 松山せいじ 「奥サマは小学生」 咥える・浴びる・太いの挿れる : アキバBlog

    先日ご結婚された松山せいじ氏が、結婚前にチャンピオンREDに連載されていたコミックス「奥サマは小学生」【AA】が20日に発売になった。 コミックス情報によると『教師・安住ナオト、24歳。生徒・一ノ瀬ハル、12歳。このふたり、夫婦なのです!? 楽しくアブない新婚生活のゆくえは!?』で、労善総理の進める少子化対策の一環で、小学校教師(24歳)と小学6年生(12歳)の女の子が結婚してるお話。 「奥サマは小学生」【AA】オビの謳い文句は『小学生がオレの嫁!?』で、小学生の嫁に咥えさせたり、太いの挿れたり、白い液を浴びせたりといった、旦那さん24歳の妄想がいろいろ。 なお、「奥サマは小学生」の感想には、フラゲされたあきばらいふさん『主人公の妄想シーンがエロすぎるので誤解されそうですが、ストーリーは面白いので是非是非読んでみてください。「25歳の教師」と「12歳の教え子」との純愛ものですからとってもハ

    asuka0801
    asuka0801 2011/05/27
    東京都から名指しされちゃった漫画w 一般誌です
  • アニメやインターネットが少年非行(恐喝)を減少させたかも

    少年非行とインターネットは関係無い 少年凶悪犯 (他のページの記事もそうですが)このページの記事の図および書き込みを自由に転載していただいてかまいません。一般販売するの中でこのページの図を自由に使っていただいてかまいません。図の書き込みを修正して使っていただいてもかまいません。 「非行少年はどのように生み出されるか」 の記事も参考にしてください。 以下のデータがありました。 http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/56/nfm/n_56_3_4_3_0_0.html の資料4-3の検挙数のデータです。 少年による恐喝犯もインターネットの普及とともに減少しました。 (2000年にパソコンインターネットの加入が急増し、2003年に携帯電話からのモバイルインターネットの利用が急増しました。) 恐喝罪とは、「いじめ」という軽度な罪では無く、金品を脅し取るれっきとした犯罪です。少

    asuka0801
    asuka0801 2011/04/08
    これアニメ以外にも時代背景によるものが大きいと思うんだけど…まあ「漫画で犯罪が増えた」の反論だからいいけどさ。ネットを通じて気軽にコンテンツを参照・消化出来るようになったのが大きいよな。
  • 1