タグ

2014年4月28日のブックマーク (10件)

  • 『BADLAND』アップデートで「追加ステージが有料なんてひどい」と評価急落。 - iPhoneゲーマーな日々 - ゲームキャスト

    アプリの無料化でユーザーを増やし、追加ステージを有料で販売する方式がストアのレビューに嵐を呼んでいる。 「有料でステージを配信するなんてひどい」という声でレビュー欄が荒れているのだ。 と、ここまでなら「ああ、変な人がいるな」で終わるのだが、アプリの平均評価をみてまた驚かされた。 なんと、★5近かった評価が★3まで下がっているではないか。 最初にこの兆候が見られたのは、Rovio のアドベンチャーゲーム『Tiny Thief』でだった。 このゲームは絵のような美しいステージを探索するパズルアドベンチャーで、買い切りゲームにしても十分すぎる品質がある。 しかし、このゲームは年末に基無料化してヒントなどの課金で収益を上げるモデルに切り替えた。 実際、売上げは大きく伸びたのだが…その次のアップデートで異変が発生した。 追加ステージを200円で販売したところ、平均で★4.5だった評価が★3.0ま

    『BADLAND』アップデートで「追加ステージが有料なんてひどい」と評価急落。 - iPhoneゲーマーな日々 - ゲームキャスト
    babelap
    babelap 2014/04/28
  • リスクコミュニケーションの土台を支える報道

    福島県の福島市に位置するテレビユー福島は、NHK福島を含む5つあるローカルテレビ局の中の一つである。福島を拠点とする地元メディアとして、いまだ福島第一原発事故に起因する放射線の不安を抱えている福島県民に向けて様々なデータを提供している。福島県民と密接な関係をもつ地元メディアとして、テレビユー福島は放射線のリスクをどのように伝えているのだろうか。地元メディアとリスクコミュニケーションのあり方ついて、テレビユー福島報道局長の大森真さんにお話を伺った。

    リスクコミュニケーションの土台を支える報道
    babelap
    babelap 2014/04/28
  • 五分でわかる日本SF作家クラブと大森望の20年間

    トラバで指摘を受けたので一部修正&追加 大森望氏が日SF作家クラブに入会を拒否られ、それを契機に一部の作家がクラブを退会していることが話題になっている。 日SF作家クラブが大森望氏の入会を拒否→そのことに不満を持った作家が一斉に退会を表明 http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52095403.html 大森望氏といえば、文学賞メッタ斬り!であれやこれや言って文壇からの顰蹙を買ったり、清涼院流水デビュー時にの帯に「新格最凶のカードがミステリの幸福な時代に幕を引く」と書いて真面目なミステリファンの不興を買ったり、このミスの匿名座談会で作家たちから反感を買ったりと、あまり買うべきじゃないものばかりたくさん買い集めているが、しかしそれでも彼がSFにもたらしてきたものは大きい。 人気作品の翻訳、創元SF短編賞の審査員、描き下ろしSFアンソロジーN

    五分でわかる日本SF作家クラブと大森望の20年間
    babelap
    babelap 2014/04/28
    メンツが絡むとめんどくさい。結果的にこの人らのメンツは、外側含む大勢から「お前のメンツより大森望の貢献の方が大きい」とさんざん評価されてるわけだ。それでさらに意固地になるんだろうが。
  • SF作家クラブの退会も視野に入れています - Takano's diary

    私、巽さんとは、今は年賀状のやりとりするぐらいのつき合いですが、以前は星群祭に来ていただいたり、親しくさせていただいて長いです。 大森さんとも、イベントでお会いすると目礼するぐらいですが、私自身、嫌いはご仁ではありません。 大森さん、以前から関西人(大森さんは四国人ですが)特有の「しゃれでんがな、しゃれ」というところがあったように思います。ですからみずから「ワルモノ」と自称されたりしているのでしょう。 大森さんは舌禍筆禍寸前で寸止めする芸を持っているのでしょう。大森さんの師匠すじに当たる水鏡子なんて人は若いころは、そのへんはみごとな芸でした。 巽さんと大森さんに何があったのか具体的には知りませんが、大森さんは寸止めしたつもりでも、フルコンタクトで巽さんの逆鱗にふれたのでしょうね。 何があったか、知りませんが、そんなに目くじらたてることはないと思いますよ。 >雫石さん 私は生まれてこの方ファ

    SF作家クラブの退会も視野に入れています - Takano's diary
    babelap
    babelap 2014/04/28
  • 後藤騎手を悼んで開催競馬場に献花台設置 - 競馬ニュース : nikkansports.com

    ■有料ページでリアルタイム予想を発信中です。14日のことは記者は京都10Rで3連単1万160円など合計4的中。回収率126.1%をマークしました。21日(日)は中山が舟元、京都が紙太田記者です。東西主場の全レースで現地から、パドック、馬場、傾向、各レースの後は振り返りのひと言などを発信します。AI予想、PDF出馬表、地方競馬プランでは全場コンピなど充実のコンテンツでお待ちしています。 詳しくはこちらから マカオ競馬が4・1で廃止 武豊、藤田菜七子ら日人騎手も現地で騎乗 17年1月、マカオ国際男女混合ジョッキーズチャレンジに参戦した藤田菜七子騎手 [記事へ] 競馬【美浦便り】京成杯覇者ダノンデサイルの母が走った…[1月15日 17:10] 地方金沢競馬23年年度代表馬はハクサンアマゾネス 2…[1月15日 20:45] 競馬シルブロンが前走から1400mの距離短…/AJCC[1月15日

    後藤騎手を悼んで開催競馬場に献花台設置 - 競馬ニュース : nikkansports.com
    babelap
    babelap 2014/04/28
  • 天生翔こと与沢翼氏のFree Agent Style Holdingsの損益計算書を紐解く/闇金ウシジマくん、フリーエージェント | 情報起業家と情報業界を斬る、某業界関係者のブログ

    天生翔こと与沢翼氏のFree Agent Style Holdingsの損益計算書を紐解く/闇金ウシジマくん、フリーエージェント 闇金ウシジマくんの最新シリーズ フリーエージェントくんのメインキャラクター、 天生翔のモデルとなった与沢翼氏が 下記のようなサイトで新たなオプトイン案件をバラ撒いている。 知られざる月収1億円の秘密 http://free-agent-style-holdings.jp/great_yozawa/index.html このオプトインページで私が注目したのは、 与沢翼氏のメインカンパニーである、 株式会社Free Agent Style Holdingsの損益計算書である。 オプトインページの冒頭で堂々と「月収1億円」を公言しているが、 このオプトインページ内で与沢翼の「収入」を証明するものは、 2012年インフォトップでのアフィリエイト実績1億7千万円。 201

    天生翔こと与沢翼氏のFree Agent Style Holdingsの損益計算書を紐解く/闇金ウシジマくん、フリーエージェント | 情報起業家と情報業界を斬る、某業界関係者のブログ
    babelap
    babelap 2014/04/28
  • 猫「うわーっ、子猫かわいい!」→どう扱っていいかわからず謎のダンスを踊る(動画) : らばQ

    「うわーっ、子かわいい!」→どう扱っていいかわからず謎のダンスを踊る(動画) 赤ちゃんたちが気になるも、どうやって接していいのかわからない白い。 すると何を思ったのか、謎の踊りを始めてしまう映像をご覧ください。 赤ちゃんで踊る2 - YouTube 「かわいい!」 「遊びたい!」 「でも強くさわると壊れちゃいそう……」 その結果とった行動が、このダンスだったようです。 子をかわいいと思うのは大人のも一緒のようですね。 DRAGON BALL STARTER BOOK 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)鳥山明 売り上げランキング: 5 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「かわいそうな子を見つけた…心の準備はできてなかったけど拾って帰ることにした」「子が右足をよじ登ってきた! 引っぺがしたら今度は…」(動画)子「解せぬ!?」…ボールを見て物理を学ぶ

    猫「うわーっ、子猫かわいい!」→どう扱っていいかわからず謎のダンスを踊る(動画) : らばQ
    babelap
    babelap 2014/04/28
    いやタイトル違うだろ、「うわーっ、子猫かわいい!」じゃなくて「うわーっ、子猫じゃれたい!」じゃねーかw
  • チェルノブイリの鳥は低レベル放射線に適応していることが判明:科学ニュースの森

    2014年04月26日 チェルノブイリの鳥は低レベル放射線に適応していることが判明 背景: 生物は環境に適応・進化していくことで生息地を広げていく。ウクライナのチェルノブイリは、28年前の原子力発電所事故によってヒトがほとんど住まない土地となった。しかし野生生物は一見変わることなくその地に生息している。これらの生物は、どのように放射線に対抗しているのだろうか。 要約: 28年前、旧ソ連・現ウクライナのチェルノブイリにおいて歴史上最大の放射性事故が起こり、ほとんどの人々はその地から離れた。そして放射性物質が消えるまでは死の土地になると予測されたが、実際には現在は自然の楽園として多くの動植物が生息している。また科学者にとっては、低レベル放射線の動物への影響を研究するための大きな実験場となっている。 放射線は大きなエネルギーを持っているため生物にとっては害となる。放射線を浴びた細胞は、活性酸素に

    チェルノブイリの鳥は低レベル放射線に適応していることが判明:科学ニュースの森
    babelap
    babelap 2014/04/28
  • 『NHKはなぜ生活保護のことを伝えないのか~NHKスペシャル「女性たちの貧困」を視て』

    騰奔静想~司法書士とくたけさとこの「つれづれ日記」大阪の柏原市で司法書士をやってる徳武聡子といいます。 仕事のかたわら、あっちこっち走り回ったり、もの思いにふけったり。 いろいろお伝えしていきます。 (TW、FBでの投稿も含んでいますが、あらためて書きます。) NHKスペシャル「調査報告 女性達の貧困~”新たな連鎖”の衝撃~」を視た。 たしかに衝撃だった。 冒頭に、ネットカフェで暮らす14歳と19歳の姉妹 (後から母親も同じネットカフェで暮らしていることが取りあげられた)。 8万円のバイト料で、病気で収入の少ないの母親を含め家族4人の生計を支える19歳の女性。 結婚など考えられない、余裕がないとつぶやく20代の女性。 親の離婚、病気などなど、様々な理由で貧困に陥り、働いて家族と自分を支え、それでも将来の夢(生活の安定)に向けて努力する女性達が描かれていた。 新宿区内のネットカフェに暮らす姉

    『NHKはなぜ生活保護のことを伝えないのか~NHKスペシャル「女性たちの貧困」を視て』
    babelap
    babelap 2014/04/28
  • 2013年の終わりに際して(その2): 瀬名NEWS

    私は日SF作家クラブ第16代会長になった際、クラブがどのように運営されているのかを、ある程度深くまで知ることができた。今回はなぜクラブの運営がうまくいかなくなってしまったのかについて私見を述べてみたいと思う。ただしクラブの内部事情を節操なく公開することはしない。一般的な常識の範囲内で書くつもりだが、一部では踏み込んだ部分もある。それは、いままでクラブの内部事情がほとんど外部には明らかにされておらず、それがかえって無意味な憶測や疑心暗鬼を呼ぶことが多かったように思えるからだ。一端を明らかにすることでSFコミュニティを風通しのよいものにしたい。そのような気持ちで書いてみる。  私は1998年に『BRAIN VALLEY』で日SF大賞をいただいたので、その縁で日SF作家クラブに入会した。日SF大賞を受賞すると無推薦でクラブの総会に諮られる権利が与えられる。入るか入らないかは受賞者次第であ

    babelap
    babelap 2014/04/28