タグ

dentalに関するbetelgeuseのブックマーク (20)

  • リナメルとMIペースト、どちらがエナメル質の再石灰化に効果的? | 歯チャンネル歯科相談室

    はじめまして。 勉強熱心ですね^^ これは確かに、メーカーもまたいでしまうので悩むところですね。 どちらも再石灰化をうたっていますし。 まず、間違いなく再石灰化する(エビデンスがある)のはフッ素ですよね。 でも、MIペーストにもリナメルにもフッ化物は入っていないです。 MIペーストの場合は、日の薬事法との絡みだけですが(※海外製品には入ってます)、リナメルの場合はハイドロキシアパタイトと長期間混ぜておくと反応して固まってしまうからだそうです。 ところがどちらも再石灰化効果はあるらしく、電顕像でも見せてもらったこともありますし、それぞれ悪いものではなさそうな感じがしますよね。 で今度は理屈で考えてみましょう。 歯(ハイドロキシアパタイト=Ca5(PO4)3F)が石灰化するには、そのもと(ミネラル Ca P F)が必要です。 そのミネラルはもともと唾液中にも含まれていますので、フッ素を使わな

    betelgeuse
    betelgeuse 2010/06/05
    リナメルについて、歯医者の議論。
  • から揚げレモン厨爆死wwwレモンをたっぷり絞ったから揚げは歯が溶ける : VIPワイドガイド

    1. 名無しワイドガイド 2009年12月19日 15:08 ID:NowyI22Q0 最初は唐揚げにレモンかける行為が悪いんじゃなくて 人の意見も聞かずに唐揚げにレモンかけちゃう奴をネタにしてたんじゃなかったっけ 2. 名無しワイドガイド 2009年12月19日 15:19 ID:.mGzhfo00 から揚げ何も関係なし 3. 名無しワイドガイド 2009年12月19日 15:28 ID:.TWu0mxd0 アンチの意見も分かるがな 塩胡椒もケチャップもマヨネーズも理解できるがな その中で最も完成された味がレモンから揚げなのは譲れない 美味しいから揚げほど油分が多くもったりしがちだが レモンの酸味によって引き締まった味になる 4. 名無しワイドガイド 2009年12月19日 15:36 ID:qI7Gi63s0 イカリのとんかつソースが最強 5. 名無しワイドガイド 2009年12月19

    から揚げレモン厨爆死wwwレモンをたっぷり絞ったから揚げは歯が溶ける : VIPワイドガイド
    betelgeuse
    betelgeuse 2009/12/19
    本当の問題は酔っ払いが歯磨きをしないこと(飲み会に「食後」が存在しない)
  • 食塩電気分解水の効果について

    【質問】 はじめまして。歯科医師です。質問させていただきます。知人の歯科医師で, 器具の消毒に“塩電気分解水 (中性水と呼んでいます)”を使用しておりますが, その効果について教えてください。ウィルスを含む, すべての微生物に効果があるとのことで, 一次洗浄した後に10分間浸漬するという使い方をしておりますが, 実際の消毒レベルはいかほどのものなのでしょうか??? 滅菌されているいるとはとても思えないのですが。よろしくお願い致します。 【回答】 塩水を中性付近で電気分解することにより, 次亜塩素酸ナトリウムよりはるかに殺菌効果の高い次亜塩素酸 (HOCl) や陽極側で発生すると思われる“スーパーオキシドイオン”を含む殺菌水を調製することができます。これがいわゆるBK (bacterio killer) 水です。BK水は種々の報告にあるとおり, MRSAをはじめとする病原微生物に対し殺菌

    betelgeuse
    betelgeuse 2009/11/11
    パーフェクトペリオの元はこのあたり、だろうか
  • 10秒間口すすぎで歯周病予防 「パーフェクトペリオ」本当に効くのか

    虫歯菌や歯周病菌を取り除いてくれる洗口液が、注目を集めている。液体を口に含んで10秒間すすぐだけで強力な殺菌効果があるという。ただ、臨床報告がまだないことなどから、歯科医師の間では賛否ともにあり、「治療の基となる歯磨きをおろそかにしないでほしい」とも話している。 野口歯科医学研究所(栃木県小山市)が2005年に開発した口腔機能水「パーフェクトペリオ」。この液体は、炭酸水と塩水を電気分解することで、白血球と同じ殺菌成分のある「次亜塩素酸」を精製している。次亜塩素酸の働きによって、ほとんどの歯周病菌や虫歯菌が殺菌されるというものだ。殺菌作用は、口臭の予防効果にも期待される。 500ミリリットル入りで、2000円から3000円 パーフェクトペリオを用いた治療では、歯周病菌がある部位――歯周ポケットに殺菌水を直接噴射して、歯石を除去している。また、ほかの洗口液よりも殺菌効果があるといい、液体を

    10秒間口すすぎで歯周病予防 「パーフェクトペリオ」本当に効くのか
    betelgeuse
    betelgeuse 2009/10/26
    公式サイトのpdfで読める範囲:塩素が100ppmで菌が死ぬ。http://bit.ly/nXYSI 300ppmでは上皮細胞が死ぬ。http://bit.ly/lXfkh 原液700ppm でウサギ皮膚が赤くなる。http://bit.ly/oOPnh 原液は作って遮光容器冷蔵で一ヵ月が期限 http://bit.ly/2DMlla
  • パーフェクトペリオ水は本当に効果があるの? | 歯チャンネル歯科相談室

    先生方、お世話になります。 このたび虫歯治療が終了し、予防プログラムとしてパーフェクトペリオ水なるものを勧められました。 自分は虫歯菌が多いようですが、虫歯菌を非活性化するのにすばらしい効果があるとの事でした。 虫歯の多発に悩んでおり、当に効果があるのなら、是非やりたいと思いますが、自費治療で、又聞いたこともないものなので、信頼できるものなのか不安です。 先生方はパーフェクトペリオ水なるものを聞かれた事がありますか。 又有用であると思われますか。

  • 【レポート】虫歯菌や歯周病菌を"ほぼ完全殺菌" - いま注目の洗口剤「パーフェクトペリオ」 | ライフ | マイコミジャーナル

    いくつになっても嫌な虫歯、気になる口臭……。こうした「口の悩み」の原因となっている虫歯菌や歯周病菌を徹底的に取り除いてくれるというのが野口歯科医学研究所(栃木県小山市)開発の洗口剤「パーフェクトペリオ」だ。東京医科歯科大の研究でもパーフェクトペリオには虫歯菌、歯周病菌に対して「10秒のうがいでほぼ100%の殺菌効果」があることが認められており、"実力派"洗口剤として注目を集めている。 パーフェクトペリオ 2005年に同研究所が開発したパーフェクトペリオは、虫歯菌や歯周病菌を溶菌する効果のある口腔機能水。白血球と同じ殺菌成分である「次亜塩素酸」と「炭酸水素ナトリウム」が含まれた電解水で、虫歯菌や歯周病菌の周囲にあるバイオフィルム(口腔内微生物によって、膜状に構成される構造体)を破壊し、細菌を破裂させて溶菌する仕組み。 同研究所の代表で歯科医の野口宗則氏によると、口臭の2大物質である硫化水素(

  • 歯磨きで菌血症 - やせればいいってもんじゃない!

    betelgeuse
    betelgeuse 2009/08/27
    歯磨きのたびに血液内に細菌は入り込んでいる、という話。菌が古傷のトゲや小石などにたどりつけば化膿する。
  • 360度歯ブラシの感想。形がもうすこし優しくならないものかな。 PE2HO

    Author:Betelgeuse Amazon画像いじり、クレイモア(漫画)、アインハンダー(ゲーム)などについてだらだらと続けるブログ。 その他、タクティクスオウガネタ、動植物ネタ、時事ネタ、宮城県・仙台ネタなども扱います。 はてなアカウント、fc2のこのブログ、twitterでおもに活動しています。それ以外のbetelgeuseさん達は同名の別人。HUMANオス。 Amazon.co.jpアソシエイト カテゴリー 未分類 (15)リンクや感想など (4)Amazon (107)雑記 (154)クレイモア (41)はてな (4)インスタントストア (5)PHSなど (11)PSP(PlaystationPortable) (13)アインハンダー (48)ニコニコ動画・YouTube (126)動植物 (117)事件・事故・単語などのメモ (261)コミック・ライトノベル (35)ゲーム

    betelgeuse
    betelgeuse 2009/07/31
    過去記事読み直しブクマ
  • 傷はぜったい消毒するな

    青森県弘前市で矯正歯科クリニックを開業している広瀬です。最新の矯正歯科治療、大好きな弘前の町やこの町が生んだ隠れた偉人について紹介したいと思います。 前回に続いて歯科における感染対策について考えてみます。「傷はぜったい消毒するな」(光文社新書 夏井睦)は、非常におもしろいで、既存の医療に攻撃的な論調ですが、内容は説得力があります。著者は、形成外科医で履歴から私とほぼ同年齢で、歯学部の口蓋裂診療班で接触があったかもしれません。傷は乾燥させない、消毒するとかえって傷の治りを遅らせることを具体的な例を挙げて説明しています。皮膚の細胞は乾燥に弱く、従来のかさぶたを早く作るためにせっせとガーゼを替えることはかえって治癒を遅らせ、また消毒剤は細菌を変性させて殺すだけでなく、修復に必要な細胞も殺し、これも治癒を遅らせる原因となっているとしています。また、皮膚には常在菌があるため、いくら皮膚を消毒しても

    傷はぜったい消毒するな
  • 産業/野口歯科医学研が開発、口腔機能水 うがい10秒、ほぼ完全殺菌 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    野口歯科医学研究所(栃木県小山市)の開発した口腔機能水「パーフェクトペリオ」=写真=について、東京医科歯科大学が従来の洗口剤と比べ、虫歯菌や歯周病菌に対する高い殺菌効果があることを確認した。口腔内の虫歯菌や歯周病菌を10秒間うがいすることにより、ほぼ100%殺菌することができるという。虫歯、歯周病予防の切り札として今後注目を集めそうだ。 2005年に開発されたパーフェクトペリオは、人体への影響を最小限に抑えつつ、虫歯菌や歯周病菌を溶菌する口腔機能水。白血球と同じ殺菌成分である「次亜塩素酸」と「炭酸水素ナトリウム」が含まれた電解水により、虫歯菌や歯周病菌の周囲にあるバイオフィルム(口腔内微生物によって膜状につくられる構造体)を破壊し、菌を破裂させる仕組みで、現在は約200の歯科医院で販売されている。 従来の虫歯菌や歯周病菌の殺菌に使用していた抗生物質などの薬とは異なり、白血球と同じ殺

    betelgeuse
    betelgeuse 2009/07/17
    公式(http://www.n-d-r.co.jp/)より、塩素が 希釈6倍:100ppm(菌が死ぬ)(http://bit.ly/nXYSI) 希釈4倍:150ppm(問題なし) 希釈2倍:300ppm(上皮細胞が死ぬ)(http://bit.ly/lXfkh) 原液:700ppmウサギが一時的に赤くなる(http://bit.ly/oOPnh)
  • 野口歯科医学研が開発、口腔機能水 うがい10秒、ほぼ完全殺菌(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    野口歯科医学研究所(栃木県小山市)の開発した口腔機能水「パーフェクトペリオ」=写真=について、東京医科歯科大学が従来の洗口剤と比べ、虫歯菌や歯周病菌に対する高い殺菌効果があることを確認した。口腔内の虫歯菌や歯周病菌を10秒間うがいすることにより、ほぼ100%殺菌することができるという。虫歯、歯周病予防の切り札として今後注目を集めそうだ。 2005年に開発されたパーフェクトペリオは、人体への影響を最小限に抑えつつ、虫歯菌や歯周病菌を溶菌する口腔機能水。白血球と同じ殺菌成分である「次亜塩素酸」と「炭酸水素ナトリウム」が含まれた電解水により、虫歯菌や歯周病菌の周囲にあるバイオフィルム(口腔内微生物によって膜状につくられる構造体)を破壊し、菌を破裂させる仕組みで、現在は約200の歯科医院で販売されている。 従来の虫歯菌や歯周病菌の殺菌に使用していた抗生物質などの薬とは異なり、白血球と同じ殺菌成

    betelgeuse
    betelgeuse 2009/07/14
    公式(http://www.n-d-r.co.jp/)のpdf2つ(http://bit.ly/lXfkh http://bit.ly/nXYSI)を読むと「安全面から4倍以上の希釈(有効塩素濃度=150ppm)が必要」「100ppm 以上の有効塩素濃度において、う蝕病原菌を死滅」塩素濃度さえあればいろいろ死ぬ
  • 1498年の大発明「歯ブラシ」:歯磨きの歴史 | WIRED VISION

    前の記事 物理学を応用した楽しい描画ツール『Kinetic Sketch』(動画) SNSの個人データをマーケティングでフル活用 次の記事 1498年の大発明「歯ブラシ」:歯磨きの歴史 2009年7月 9日 Randy Alfred Photo: Corbis 1498年、中国の皇帝が世界初の歯ブラシを使い始めた。この歯ブラシは、骨や竹の台に、豚の固い毛をかまぼこ形に植え付けたものだった。歯の衛生はこのときから向上し始めたのだ。 歯ブラシが登場するまで人々がどうやって歯をきれいにしていたのか、またそもそも歯の手入れをしていたのかは、文化や階級によって異なる。昔のチュー・スティック(チューイングス・ティックまたはトゥーススティック)は小枝だった。小枝の片側の端を完全にほつれるまで噛み、そのほつれた端の部分で歯を磨いたり擦ったりしていたのだ。 古代エジプトの墓には、埋蔵品の中にトゥーススティッ

    betelgeuse
    betelgeuse 2009/07/10
    歯間ブラシとデンタルフロス、電動ブラシについてもふれてほしい
  • 進行虫歯、電磁波で治療 鳴門の歯科医開発、骨再生し抜歯回避 - 徳島新聞社

    進行した虫歯に電磁波を照射し、周囲の骨の再生を促進させることで抜歯せずに治療する方法を、鳴門市瀬戸町明神の歯科医師で徳島大学社会人大学院(歯科保存学)二年の富永敏彦さん(43)が開発した。歯科医療関係者によると、電磁波を用いての再生治療は例がない。富永さんは三十日に米国で開かれる国際学会で、開発した治療方法を発表する。 虫歯の症状は、進行に応じて四段階に分けられている。虫歯が歯の中心部の歯髄に達すると、四段階中の三段階とされ、歯根や歯槽骨の周囲が細菌に侵されて炎症が発生。うみ(膿(のう)ほう)ができ、歯槽骨が溶かされる。歯槽骨が大きく溶かされている場合、抜歯し、入れ歯にするか、あごの骨に人工の根を埋め込む「インプラント」療法で対応する場合が多い。 歯の神経を抜く際、電磁波を照射する針状の器具を使用していた富永さんは、その殺菌効果に注目し、五年前から歯根周囲への利用研究を開始。二年前

    betelgeuse
    betelgeuse 2009/04/13
    3Mix-MP法以外の抜歯しない虫歯治療
  • 歯周病:菌の作る酪酸がHIV活性化…発症の恐れ - 毎日jp(毎日新聞)

    歯周病の病原菌が作り出す酪酸が、潜伏しているエイズウイルス(HIV)を活性化させエイズを発症させる恐れのあることを、日大学の落合邦康教授=口腔(こうくう)細菌学=らが突き止めた。米国の医学系専門誌に3月に掲載されるという。【斎藤広子】 白血球の中の免疫細胞に潜伏しているHIVは、酵素の一種「ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)」によって増殖を抑えられている。HDACの働きが妨げられると、ウイルスが活性化し、発症につながることがわかってきた。 一方、歯周病菌は増殖の過程で酪酸を大量に作り出す。歯周病患者の歯と歯肉の間の溝からは、健康な人の約20~30倍の酪酸が検出される。落合教授と名古屋市立大学の岡尚教授(細胞分子生物学)らは、酪酸がHDACの働きを妨げることに注目。HIVが潜伏している免疫細胞に、酪酸を含んだ歯周病菌の培養液を加えたところ、ウイルスが急激に増殖することを実験で確認し

  • Hotmail, Outlook Mail

  • 口臭を改善する8つの方法

    人と接するとき自分の口臭が臭くないか常に気になってしまうものです。特に異性と接するときは細心の注意をしますが、それだけでは不十分かもしれません。 そんな時のために口臭を防ぐ、さまざまな方法があるようです。すぐにでも始められるようなことばかりで、ちょっと気にするだけで口臭を改善できそうです。それでは、どのようにすれば口臭を防ぐことができるのか見ていきましょう。 口臭に悩んでいる方には必見です。 詳細は以下より。8 Easy Steps to Banish Bad Breath 1.舌をキレイにする 口臭は口内に残ったべ物やバクテリアが腐して引き起こされます。モンダミンのような口内洗浄液では、一時的な解決方法で、根的な改善方法にはならないようです。 舌の表面はべ物のカスやバクテリアを絡め取るように繊維状になっているそうです。舌をキレイにすることによって、舌の表面に絡め取ったバクテリアな

    口臭を改善する8つの方法
    betelgeuse
    betelgeuse 2008/08/21
    虫歯を治して歯間ブラシを使え が全てに優先すると思う
  • J-tokkyo

  • http://www2.eisai.co.jp/clinician/cl_03_522/cl_03_522_17.htm

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000132-san-soci

    betelgeuse
    betelgeuse 2007/11/08
     コウヤマキ抽出液が歯周病菌の生育阻害。神戸・長田区のうどん店女将、竹内洋子さん(52)が発見、商品化。これのことらしい http://www.garitto.com/product/index/2295815
  • Amazon.co.jp: :

    betelgeuse
    betelgeuse 2007/05/15
    初心者用の極細な歯間ブラシ。手帳に入るサイズなのが便利
  • 1