タグ

選挙に関するblauburgのブックマーク (9)

  • 参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(下) 「表現の自由を守る党の活動は練り直さないといけない」|ガジェット通信 GetNews

    2016年7月10日に投開票が行われた参議院議員選挙で得票数29万1188票を得ながら落選した山田太郎氏のインタビュー。前編では、約29万票という投票数の影響や、選挙戦の戦略についてお聞きしました。 参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(上) 「ネットの神様は3つのことを守らないと認めてくれない」 https://getnews.jp/archives/1506957 [リンク] 後編では、選挙戦の反省とともに、表現の自由を守る活動を今後どのように展開していくのかお聞きしています。自身のことを「政治家に向いていない」と語る山田氏にはみんなの党の解党などについても語って頂きました。 「僕は政治家に向いていない」 --表現の自由を守る党のお話もお聞きしたいと思います。前回のインタビューで、「地方議員もありだ」というお話もされていましたが、例えば党としての公認とか推薦を出すとか、そうい

    参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(下) 「表現の自由を守る党の活動は練り直さないといけない」|ガジェット通信 GetNews
  • 参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(上) 「ネットの神様は3つのことを守らないと認めてくれない」|ガジェット通信 GetNews

    2016年7月10日に投開票が行われた参議院議員選挙で新党改革から出馬し、主に「表現の自由」を掲げて29万1188票を集めながら落選した山田太郎氏。ガジェット通信では選挙前にもインタビューを実施しましたが、選挙後にもお話を伺うことができました。前半では、約29万票という投票数の影響や、選挙戦の戦略についてお聞きしています。 <参考記事> 選挙直前!山田太郎参議院議員インタビュー(上) 「表現の自由を守る活動をしてきた人たちにリスクを取っている」 https://getnews.jp/archives/1479277 [リンク] 選挙直前!山田太郎参議院議員インタビュー(下) 「国会の中に表現の自由を守る勢力を作る必要がある」 https://getnews.jp/archives/1479281 [リンク] 「政界でもみんなびっくりしている」 --まず、約29万票という得票数を、どう捉えて

    参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(上) 「ネットの神様は3つのことを守らないと認めてくれない」|ガジェット通信 GetNews
  • 【文字起こし】日本漫画家協会理事の赤松健先生は山田太郎議員を漫画の守り手としてどう評価しているのか : 二次元規制問題の備忘録

    2016年6月30日に放送された山田太郎議員のニコ生に、漫画家で日漫画家協会理事の赤松健先生が出演しました。赤松先生は日漫画家協会理事として与野党含めて政界とも接点があります。 そんな赤松先生は放送の中で、漫画同人を守る政治家として山田太郎議員を非常に高く評価しました。一部の発言を抜き出すと、 赤松健先生 「私も一応漫画家協会の理事会を通して動かないと正式には動けないので間に合わないし。あと、気づいてちょっとどうかなって考えてる時間とかあるんですけど、そういう時にだいたい山田先生がね、やってくれるので。その『便利だ』っていうのをね、『もっと認識したほうがいいですよ』っていうのは、今回私が言いたいことなの。こういう便利な人がいなくなると困るんですよ」 赤松健先生 「私、今日、どうしようかなと思ったんだけど、今日、これ聞いて、だいたい皆さんね、山田先生がいかに便利か、分かったと思うんです

    【文字起こし】日本漫画家協会理事の赤松健先生は山田太郎議員を漫画の守り手としてどう評価しているのか : 二次元規制問題の備忘録
    blauburg
    blauburg 2016/07/04
    こういう便利な人が動けるように援護していくのも政治参加ね
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • 橋下氏の出直し選挙は「無駄遣い」 ネットで反対意見が多数

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が「大阪都構想」実現のため、市長を辞職して出直し選挙をする意向を表明した。 これまでと同様、政策に反対する抵抗勢力を認定し、選挙で「民意」を問うという手法に他党から反発されているほか、ネットでも選挙で多額の費用がかかることへの批判的な意見が出ている。 対立候補なく「一人」選挙の可能性も 橋下氏は大阪府と大阪市を統合再編する「大阪都構想」の2015年4月実現を目指しており、区割り案の絞り込みを制度設計の協議会で提案したが、自民、公明などから反対されて見送られた。このままでは都構想実現が困難であるとして、出直し選挙で改めて民意を問う考えだ。 自民や公明をはじめ他党から反発が出たのに加え、維新の会内部でも戸惑いが広がっているという。たとえ橋下氏が当選したとしても、協議会の会派構成が変化するわけではなく、選挙をする意味を疑問視する意見もある。 また、大阪市長選に

    橋下氏の出直し選挙は「無駄遣い」 ネットで反対意見が多数
    blauburg
    blauburg 2014/02/03
    こういう人たちにとっての"民意"ってのは、自分に都合の良い意見を通すための道具でしかなくて、実際の有権者の意向なんてどうでもいいんだな、という感じがある
  • 笑ってはいけない都知事選24時(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    若い人は知らないだろうけど、アメリカ横断ウルトラクイズの徳光さんバリの体制で冒頭に書いてしまいますが、舛添要一都知事就任、おめでとうございます。 いまのところ中央値は280万票予想ですが、大丈夫なのでしょうか。 借金の舛添 献金の細川 過払金の宇都宮 未払金の家入 — Kei Nishiyama (@ashikagunso) 2014, 1月 22 田母神俊雄元帥は面白資家からのご献金があるようですが、それは触れられないのでしょうか。まあ泡沫ですから仕方のないことかもしれませんが。石原慎太郎都知事が応援を決定した時は瞬間風速気味に70万票も見えた数字が、どうも剥げ落ちてしまっているようです。もったいないですね。 まだ選挙戦も始まったばかりですが、ビッグデータ的に興味深そうなところだけピックアップしておきます。 ■「支持する」and「投票する」を合計しても4割に届かない不思議な女性票 今回

    笑ってはいけない都知事選24時(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    blauburg
    blauburg 2014/01/27
    笑えないけど笑うしかないこの状況の結末や如何に
  • 責任者出てこい [ニホンのネット選挙]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 日のドタバタは、こちら。 “閉鎖の小泉氏Twitterやっぱり「物」 事務所が連絡ミス”(ITmedia) ご存じない方のためにメルクマールを時系列に書き連ねますと…… 1月19日:小泉元総理を名乗るツイッターのアカウントができて、細川の殿のアカウントがそれを紹介した。小泉アカウントにはツイッター社が人と確認した「認証済みマーク」が付いていた。 1月20日:小泉純一郎事務所が「人はTwitterをやっていない。間違いだ」と、アカウントについて全面否定。登録を取り消せとツイッター社にねじ込む。ツイッター社は「事務所の確認をもらったのに……」と当惑。 1月21日:アカウントを、登録しただれかが自分で削除。 1月22日:「Twitterをやっていない」と言っていたのは小泉純一郎事務所の中の連絡ミスで、実はなりすましではなくホンモ

    blauburg
    blauburg 2014/01/23
    つまりネットで何やっても大して票動かないから興味無いよ、ってことか。
  • 都知事選の最大の争点が脱原発とか、最初に言い出したのは誰なのかしら(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    猪瀬知事の辞職に伴い、来月9日に投票が行われる東京都知事選。そろそろ主要候補が出揃った感がありますが、不可思議なのは選挙戦の争点です。共同通信はこんな事書いています。 細川護熙元首相(76)が14日、脱原発を掲げて東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を表明し、自民、公明両党が支援する舛添要一元厚生労働相(65)らと争う首都決戦の構図が鮮明になった。脱原発を最大の争点に、2020年東京五輪に向けた取り組みや、首都直下型地震に備えた防災対策強化などが論戦のテーマとなる。舛添氏は14日、立候補を正式に表明した。民主党都連は細川氏支援を決めた。 出典:共同通信社:「脱原発」軸に都知事選 五輪、防災強化も焦点 今回の都知事選は、脱原発が最大の争点だそうです。でも、当にそうなんでしょうか。1月14日現在、都知事選で有力候補と目される細川護煕氏、宇都宮けんじ氏、舛添要一氏のいずれも脱原

    都知事選の最大の争点が脱原発とか、最初に言い出したのは誰なのかしら(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blauburg
    blauburg 2014/01/15
    脱原発の票集めパフォーマンスが生んだ山本太郎議員の惨状を忘れていなければよいが
  • 総務省|インターネット選挙運動の解禁に関する情報

    Copyright © 2009 Ministry of Internal Affairs and Communications All Rights Reserved.

    blauburg
    blauburg 2013/06/19
    未成年者要注意、はいいのだがアカウントの年齢チェックどこでやるの問題
  • 1