blue_frogのブックマーク (11)

  • 【イヌニュース】シュナウザー密航犬、香港に強制送還〜日本で家族旅行の夢叶わず | the WOOF イヌメディア

    the WOOF専属ライター犬、ライチがお届けする世界の犬ニュース。今日は香港から、密航に失敗して強制送還されたワンコのニュースをお届けします! 「絶対に置いていかれてはならないと思い、ことに及びました」と言ったとか言わないとか(言ってません)。 オーナーさんのスーツケースに紛れ込み、香港から日への飛行機に密航したシュナウザーが確保され、香港に強制送還されるという事件が2015年12月28日に発生しました。年末年始のお休みを使った北海道での家族旅行に参加しようというシュナウザーの計画は、中途で頓挫したということです。 大胆な犯行に及んだのは、香港在住のシュナウザー氏(年齢、性別及びサイズ不詳)。おとうさんが準備するスーツケースに潜り込み、そのまま飛行機に乗り込むことに成功。しかし、香港にいる家族から「犬が見当たらない」というテキストメッセージを受けたおとうさんが荷物を確認、もぐりこんだシ

    【イヌニュース】シュナウザー密航犬、香港に強制送還〜日本で家族旅行の夢叶わず | the WOOF イヌメディア
    blue_frog
    blue_frog 2016/01/29
    ワンコ、お疲れ様。潜り込んじゃダメだよ〜
  • 「ホールインワンできたら子犬を飼ってもいいよ!」という約束に娘さん奮起!果たして結果は・・・?! | the WOOF イヌメディア

    さて日は、「ホールインワンできたら子犬を飼ってもいいよ!」という約束をお父さんから取り付けた二人の少女の動画をご紹介します。 念のため解説しておくと、ホールインワン(Hole in one)とはゴルフ競技において1打目でカップにボールを入れること[1]。100ヤードのショートホールを仮定すると、90メートル先の108ミリのカップに約4.3cmのボールを一度で入れるということで、考えると「うぁぁそれ絶対ムリ〜」となってしまいますよね。 ゴルファーなら一度は夢見るホールインワン・・・。実はワタクシ、人生で一度だけ達成したことがあるんです。数少ない自慢ですテヘ。 話を戻して。 ドラマの舞台は米国ケンタッキー州にあるClear Creek Golf Center。二人のお嬢さんジェナ(Jenna)とクロエ(Chloe)は、約束を取り付けたこともあってか元気一杯。105ヤードの5番ホールから攻めて

    「ホールインワンできたら子犬を飼ってもいいよ!」という約束に娘さん奮起!果たして結果は・・・?! | the WOOF イヌメディア
  • granovetter rejection!

    blue_frog
    blue_frog 2015/12/05
  • 殺シ屋鬼司令

    blue_frog
    blue_frog 2015/12/05
    英語論文かけないなぁ。
  • まずは知ること〜殺処分ゼロを願って描かれた手書き絵本『ある犬のおはなし』 | the WOOF イヌメディア

    動物の殺処分問題は、非常に重いものですよね。犬関連のメディアを運営している私たちですら、ときに目を逸らしてしまいたくなるほどです。 環境省自然環境局 動物愛護管理室の統計資料によれば、全国の犬・の殺処分数は平成25年度で128,241件。平成16年度の394,799に比べると大きく減少してはいますが、ゼロまでは遠い道のりのように感じます。 殺処分ゼロを目指して、私たちができることは様々にありますが、まずは「知ること」「知らせること」はその大きな一歩になるのではないかと思います。 11月24日、『ある犬のおはなし』(株式会社トゥーヴァージンズ)という一冊の書籍が発売されます。 もともとは、HANDMADE BY WILLPAPAを運営されているKAISEIさんがWeb上で配信を始めた絵用データで、これをもとに、イラストや文章を新たにして書籍化するのだそうです。この絵用のデータはSNS

    まずは知ること〜殺処分ゼロを願って描かれた手書き絵本『ある犬のおはなし』 | the WOOF イヌメディア
    blue_frog
    blue_frog 2015/11/19
    これ、twitterで流れてきたの見たことあるな〜
  • 犬と人間の熱い絆!〜懸垂下降の訓練でハンドラーの足にしがみつく警察犬ニコ | the WOOF イヌメディア

    バンクーバー警察で働くK9「ニコ」の、訓練時の写真が話題になっています。 写真はバンクーバー警察がFacebookに投稿したもの。ニコ(Niko、5歳)にとっては初めての、5階の高さから行う懸垂下降の訓練だったそうです。全身ハーネスを装着した、安全が確保されている状態での訓練とはいえ、5階の高さからの降下は恐ろしかったのでしょう。ハンドラーさんの足によじ登っているところを「パチリ」されてしまいました。 懸垂下降とは、ロープ(ザイル)を使って高所から下降する方法のこと。Wikipediaによれば「軍事活動のヘリボーンや救助においては、ヘリコプターが着陸できない状況下にてホバリング中のヘリコプターなどから降りる際、またはCQBにおいて、建物屋上から内部に進入する際にも用いられる」ものなのだとか。これがバンクーバー警察での訓練メニューに含まれているということなのですね。 もちろん、いきなり難易度

    犬と人間の熱い絆!〜懸垂下降の訓練でハンドラーの足にしがみつく警察犬ニコ | the WOOF イヌメディア
  • 青木まりこ現象 - Wikipedia

    書店で立ち読みをする客 青木まりこ現象(あおきまりこげんしょう)とは、書店に足を運んだ際に突如こみあげる便意である。 概要[編集] この呼称は、1985年にこの現象について言及した女性の名に由来する。書店で便意が引き起こされる具体的な原因については、渋谷昌三によると2014年の時点でまだはっきりとしたことはわかっていないという[1]。そもそもこのような奇妙な現象が当に存在するかどうか懐疑的な意見もあり、一種の都市伝説として語られることもあるが、一方で生理学や心理学の知見をもってこの現象のメカニズムを解明しようと試みる識者もいる。 書店にいることで突然便意が自覚されるという一連の過程は、少なくとも現在の医学的観点からは単一の病態概念から説明できるものではない。いくつかの考察によるとこの現象は、仮にその実在性が十分認められるにしても、(例えば「青木まりこ病」などといった)具体的な疾患単位とは

    青木まりこ現象 - Wikipedia
    blue_frog
    blue_frog 2015/11/12
    名前がついていたのか・・・。
  • “Nuzzle”〜ペット保険ベンチャーによる月額利用料ゼロのスマートカラー | the WOOF イヌメディア

    2016年には機能付き首輪(スマートカラー)が続々と登場しそうで、とってもワクワクしております。クラウドファンディングサイトINDIEGOGOをフラフラしていたら、またしても面白い製品の予約販売を行う会社を発見してしまいました。月々のお支払いゼロ、というお得プランを打ち出してきた、ペット保険ベンチャーの”NUZZLE“がその会社。現在のところ発売が予定されているのは米国のみというのが残念ですが、良い製品・サービスのようなのでご紹介いたします。 ペット保険の利用を身近にする首輪 繰り返しますが、利用料などの月々のお支払いは発生しません。これは当に魅力的。その秘密は「ペット保険などの別収入があるから」ということで、この製品およびサービスを通じて業の加入者を増やしたい意図があるのだろうなと推察します。米国ペット用品協会(American Pet Products Association: A

    “Nuzzle”〜ペット保険ベンチャーによる月額利用料ゼロのスマートカラー | the WOOF イヌメディア
    blue_frog
    blue_frog 2015/11/01
    保険会社がサービスを運営するって、わりと面白いかも。
  • “Nuzzle”〜ペット保険ベンチャーによる月額利用料ゼロのスマートカラー | the WOOF イヌメディア

    2016年には機能付き首輪(スマートカラー)が続々と登場しそうで、とってもワクワクしております。クラウドファンディングサイトINDIEGOGOをフラフラしていたら、またしても面白い製品の予約販売を行う会社を発見してしまいました。月々のお支払いゼロ、というお得プランを打ち出してきた、ペット保険ベンチャーの”NUZZLE“がその会社。現在のところ発売が予定されているのは米国のみというのが残念ですが、良い製品・サービスのようなのでご紹介いたします。 ペット保険の利用を身近にする首輪 繰り返しますが、利用料などの月々のお支払いは発生しません。これは当に魅力的。その秘密は「ペット保険などの別収入があるから」ということで、この製品およびサービスを通じて業の加入者を増やしたい意図があるのだろうなと推察します。米国ペット用品協会(American Pet Products Association: A

    “Nuzzle”〜ペット保険ベンチャーによる月額利用料ゼロのスマートカラー | the WOOF イヌメディア
  • 犬を殺す仕事と生かす仕事 - phaの日記

    www.inu-namae.com wotopi.jp wotopi.jp 以前にフジテレビの「ザ・ノンフィクション お金がなくても楽しく暮らす方法」で僕の生活を撮ってくれた山田あかね監督が新しく映画を撮ったというので見てきた。 タイトルは「犬に名前をつける日」。内容は、殺処分される犬たちとそれを救う人たちの話だ。現在日では年間に12万頭もの犬とが殺処分されているらしい。僕もを飼っているので他人事ではないと思いながら見た。 僕は映画を見るのが苦手で、その理由は集中力が長時間続かないのと、じっと座って同じ体勢を取り続けるのが苦手だからだ。今回もやっぱり45分くらいしたところで集中力が切れてきた。大体いつも、ちょっと疲れてきたなと思って時計を見るとスタートから45分経っていて、もう集中力がないな…まだ終わらないのかな…と思うと60分経っている。その集中力の切れる時間はいつもプラスマイナス

    犬を殺す仕事と生かす仕事 - phaの日記
    blue_frog
    blue_frog 2015/10/30
    犬が好き。でも正直、暗黒面だけだとつらい。映画では、「ダークサイドばかりでなく」「犬が力や愛情を与えてくれる面も取り上げて」とのこと。ほんに救われる。
  • 第4回ペットとの共生推進協議会シンポジウム:専門家と一緒に考えるペットとの暮らし | the WOOF イヌメディア

    ペットとの共生推進協議会(会長:林 明雄)は、東京と大阪の2つの会場にて、「ペットとの“真の共生”を目指して〜人と動物の福祉を推進する〜」をテーマに、第4回ペットとの共生推進協議会シンポジウムを開催します。2015年11月14日(土)は大阪会場で、15日(日)は東京会場での開催となります。 ※ 2015/11/10追記:参加登録(無料)した方を対象に、登壇者への質問の事前受付がスタートしました。詳しくは、参加登録後に送られるメールをご確認ください。 シンポジウムは大阪会場、東京会場ともに、基調講演とパネルディスカッションで構成されています。今回の基調講演の内容は、太田光明先生(東京農業大学農学部教授、並びに麻布大学名誉教授)による「ペットとの暮らしと社会インフラはどうあるべきか」です。 パネルディスカッションは越村義雄実行委員長(一般社団法人ペットフード協会名誉会長)の司会進行のもと、獣医

    第4回ペットとの共生推進協議会シンポジウム:専門家と一緒に考えるペットとの暮らし | the WOOF イヌメディア
    blue_frog
    blue_frog 2015/10/29
    タダだし、行ってみるか・・。
  • 1