タグ

民族に関するcalibabyのブックマーク (2)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 「われわれ」を想像する権利 - Danas je lep dan.

    前に書いた 真に他民族を尊重するということ - Danas je lep dan. の補足のようなもの。 ぼくは前々から構築主義*1を支持しながらアイヌなど少数民族の民族復興運動をも同時に支持している事について矛盾があるのではないかと感じていて,その二つの立場の整合性を取ろうとしたのが前掲エントリなんだけれど,図書館で雑誌をパラパラとめくっていたらしっくりくる表現を見つけた。 〔……〕ある人間の集団を「民族」であるか否かを決定できるのは,はたしてだれなのだろうか。その集団の外部にいる人間,「差別と迫害」を繰り返してきた集団なのだろうか。当事者以外,そのような権利を有する者は存在しないと確信する。  〔……〕そもそも,民族とは「想像された政治的共同体」にすぎないと考えるが,他の諸民族が抱き続けるのと同じ「幻想」を,ロマ民族も抱こうとする権利すら奪おうとする姿勢は極めて不平等ではないだろうか。

  • 1