青髭(停止中) @laboratorymembe 自称、反差別団体「C.R.A.C.」代表の野間易通氏(52) 無数の差別体験が寄せられている現実を直視することを拒否した彼は >「宮崎勤の事件のときにオタクは差別を受けた」という偽史 というトンデモ発言を開始。自分が見たくないものは「歴史上に存在しなかった。」もちろん論拠の提示は皆無とのこと twitter.com/cracjp/status/… 2018-04-19 16:54:59

二元論的な思想の人が怖い 最たる例が「性犯罪」という言葉に現れてると思う この言葉を多用する人にとっては、セクハラも痴漢も強姦も同列なのだと思う 性犯罪者 or そうじゃない人 という分け方なんだ 二元論的な人が怖い 性以外もあると思う 乱暴な人に対して「あいつはいつか殺人を犯す」と言ってる人 オタクに対して「犯罪者予備軍」と言ってる人 与党支持か不支持かで分けたがる人 ロリコンか、ロリコンじゃないか ホモか、ホモじゃないか 血縁か、血縁じゃないか 社員か、社員じゃないか 日本人か、日本人じゃないか 右か、左か 善か、悪か 白人か、黒人か 信者か、アンチか 好きか、好きじゃないか 違法か、合法か 国内か、外国か ブラック企業か、ホワイト企業か 二元論者の存在は、しょうがない面もある そのグレードに対して疎いとか、危機回避とか、そもそも「◯◯か、そうじゃないか」に意義があると思っているとか
ドイツの子ども手当は大変寛大で、1人目、2人目の子どもには月額194ユーロ、3人目が200ユーロ、4人目からは225ユーロである(1ユーロ=130円で換算して、それぞれ2万5220円、2万6000円、2万9250円)。 いうまでもないが、子ども手当の目的は、子供を持ったがために貧困に陥るのを防ぐことだ。出産や子育てや教育にはほとんどお金がかからないよう、ドイツ政府はありとあらゆる対策を講じている。 子ども手当の対象は18歳までだが、まだ学業の途上であれば、25歳まで延長される。学生で、ほとんど収入がなければ、大の大人でも子ども手当をもらえるのである。18歳からは成年なので、子ども手当は、もちろん、その「子ども」自身に支給される。 子どもが18歳以下なら、子ども手当は親がもらう。高所得者の場合は、現金支給ではなく、税金で調整されることになる。ちなみにEUで一番高額な子ども手当はルクセンブルク
メガバンクの大幅な人員削減に、店舗の統廃合……。今、日本の銀行に、一体何が起こっているのか。そして、将来に漠然とした不安を抱えるエリート銀行員たち。激変する組織のなかで、これから彼らに求められることとは——。『銀行員はどう生きるか』の著者・浪川攻氏が深層に迫った。 動揺するバブル採用組メガバンクの中堅銀行員たちが浮足立っている。最近、取材で会っても、「私はもう終わりですから」という言葉があいさつ代わりに飛びだす。「銀行員人生が終わります」という意味である。 昨年11月、3つのメガバンクグループが、生き残りを賭けた構造改革を明らかにした。 このうち、三井住友グループは明言していないものの、三菱UFJ、みずほの両グループは人員削減する具体的な人数を公表している。三菱UFJは2023年度までに6000名程度、みずほは2026年度までに1万9000人を削減するという。 ずいぶんと悠長な話である。変
立憲民主党など野党6党は19日、麻生太郎財務相の辞任などの要求に与党が応じなかったため、新たな国会日程の協議には応じない方針を決めた。安倍晋三首相は麻生氏を続投させる構えで、国会審議が全面的に止まるのは避けられない。働き方改革など重要法案の今国会成立はさらに見通せない状況になった。 立憲の福山哲郎幹事長は19日午前、自民党の二階俊博幹事長と会談し、野党6党の要求として麻生氏の辞任など4項目を提示した。これに対し、与党側は19日午後、麻生氏について「全容解明の責任者として引き続き職務を忠実に果たすべきだと考えている」などと回答。柳瀬唯夫・元首相秘書官(現・経済産業審議官)らの証人喚問などの要求にも応じなかった。 これを受けて、野党6党の幹事長、書記局長らは協議し、実質的に「ゼロ回答」だと判断して新たな日程協議には応じない方針を決定。協議後、福山氏は記者団に「麻生大臣の辞任を強く求める。国会審
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く