タグ

ブックマーク / mobilelaby.com (5)

  • USB-C搭載のiPhone 15、MFi認証で使用や機能を制限か

    今年秋に発売される新型iPhone(仮称:iPhone 15)では、独自企画のLightningが廃止されてUSB-Cに移行する可能性があります。 Appleがユーザーの声を無視して頑なに貫いていたポリシーを変更する理由は、EUにてスマートフォンを始めとしたモバイルデバイスを対象にUSB-Cの搭載が法的に義務付けられること。 これによってAppleはLightningで得ていた収益を失うと予想されていましたが、それを回避するために策を講じるかもしれません。 MFi認証のUSB-C限定で高速充電など可能に? Weiboでの投稿によると、iPhone 15シリーズで搭載されるUSB-C端子には、認証チップが搭載されることでAppleが承認しないUSB-Cアクセサリは使用できない可能性があるようです。 この認証チップはLightningにも搭載されていて、Apple純正またはMFi認証を取得した

    USB-C搭載のiPhone 15、MFi認証で使用や機能を制限か
  • Twitterで他人のいいねを表示しない、非表示にする方法

    “ふぁぼ”と呼ばれていたTwitterの「いいね」は、いつの間にかタイムラインに公開・拡散されるようになりました。気軽にいいねできないどころか、他人がいいねをしたツイートがタイムラインに表示されることで、うざいと感じる人も少なくないはず。 こういった不満を解消する機能としてTwitterはブックマーク機能の提供を開始しましたが、他人がいいねを付けたツイートがタイムラインに流れてくる仕様はそのままです。 この記事では、Twitterのタイムラインに、他人がいいねしたツイートを表示しない方法をわかりやすく解説します。 目次いいねを付けたツイートはタイムラインに拡散される仕様他人のいいねを表示しない、非表示にする方法ミュート機能でいいねを非表示にする公式オプションで他人のいいねを減らすタイムラインの並び順を変えて他人のいいねを非表示にする他人にいいねを拡散しない「ブックマーク」機能 いいねを付け

    Twitterで他人のいいねを表示しない、非表示にする方法
  • iPhoneのWi-Fi が完全オフにならない?ショートカットで一発オフ・自動化する方法

    iOS 11以降のiPhoneiPadでは、コントロールセンターからWi-Fiをオフにしても完全オフにはならず“未接続”の状態になります。 Wi-Fiの未接続はWi-Fi接続をいったん解除するもので、未接続にした場所から移動したり、時間が経過するとWi-Fiが再度オンになることから多くのユーザーから不満の声があがりました。5Gではデータ使い放題の無制限プランが導入されたこともあって、これからWi-Fiの利用が減っていくことも相まって不満の多い仕様です。 Wi-Fiを完全オフにするには設定画面を起動して、いくつか手順を踏む必要がありますが、ショートカットを利用すればホーム画面やSiri、ウィジェット、さらには自宅を出た時、職場や近くの駅に到着した時など、自動でWi-Fiを完全オフにできます。 この記事では、ショートカットを使ってWi-Fiを一発で完全オフにする方法を紹介します。 目次Wi-

    iPhoneのWi-Fi が完全オフにならない?ショートカットで一発オフ・自動化する方法
  • 1Passwordの保管庫を安全な「OPVault」に変更する方法

    PCはもちろんiPhoneAndroidなどスマートフォンでも手軽に強固なパスワードを作りだし、使い回しなど煩雑になりがちなログイン情報の管理もラクになる大人気のパスワード管理アプリ「1Password」ですが、旧形式のAgile Keychainを利用していると問題があるとのことでセキュリティ界隈が賑わっているようです。 というわけで、1Passwordの保管庫を旧形式のAgile Keychainから新形式のOPVaultに変更する方法を書いておきます。 旧形式のAgile Keychainでは平文で一部の情報を閲覧できてしまうとの指摘 「Agile Keychain」と「OPVault」とは? 1Passwordではパスワード以外にもキャッシュカードや自宅の住所、Wi-FiのSSIDやパスワードなど様々な個人情報を「保管庫」に保存しています。 この保管庫には2種類の形式があって、「

    1Passwordの保管庫を安全な「OPVault」に変更する方法
  • 誤報:総務省、「技適」未認証端末の使用を合法化へ――電波法改正を予定

    当記事の内容は、技適未認証端末の使用を合法化することを「IIJmio meeting 6」に出席した総務省の担当者が明らかにしたということをお伝えするものでしたが、後日、補足回答があり、お伝えした内容が誤りであることがわかりました。正しくは”訪日観光客が「日国内に一時的に持ち込む端末」を合法化する”というものです。当記事でお伝えしているとおり、技適未認証の端末を使用すると、電波法違反となり、無線端末が正常に使用できなくなるなどの妨害行為が起きる場合があります。誤った情報をお伝えしてしまったこと、お詫びして訂正いたします。 (2015/1/30追記) IIJmio meeting 6「フリートーク」において、「海外から持ち込まれた端末について、法的に問題なく日国内のSIMで使えるようにしようという方向にある」という趣旨の回答が総務省富岡様からありました。こちらは直前に話題に上った、「訪日

    誤報:総務省、「技適」未認証端末の使用を合法化へ――電波法改正を予定
  • 1