amazonに関するchiramixのブックマーク (14)

  • 戦うサイキックフリーター!?『オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主』 - ペイント雑記ブログ:チラウト

    皆さん、こんにチラ! 今回のコレミタ! 『オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主』をレビューします。 霊が見える青年が事件に巻き込まれていくお話。 あえて今回最初に言います。 「すごく、よい。」 泣き笑いの織り交ぜられたエンターテイメントに満ちたホラー作品! 日もネタバレ少なめにお話します^^ 『オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主』について あらすじ 気になるキャスト 制作陣について サスペンス・ホラーだけど、ずっと楽しい名作 まめちしき:原作をチェック! まとめ! 『オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主』について あらすじ オッド・トーマスは街のダイナーで働く、一見普通の青年。 だが彼は、”死者が見える”という特殊能力を持っている。 彼はそんな死者を放っておけない性格。 ある時は、突然現れた少女の霊についていき、 その娘を殺害した犯人を見つけ出し、逮捕まで追い詰める。 ある日、いつもの

    戦うサイキックフリーター!?『オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主』 - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2019/04/29
    何回か観たけれど、ほんとにいい作品でした。個人的にこういうノリだったら、グロ・エグはあってもいいと思っています。まぁ好みですね・・・w
  • これぞ王道SF!怒涛の展開に大満足!映画『オブリビオン』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    皆さん、こんにチラ! 日のAmazonVideoレビューコレミタは、 『オブリビオン』 トム・クルーズ主演のSF映画です! 日もネタバレ少なめにお話します^^ 『オブリビオン』について あらすじ 気になるキャスト 制作陣について 「SFあるある」が散りばめられた作品! まめちしき:ジョセフ・コシンスキー監督について まとめ! 『オブリビオン』について あらすじ 地球はエイリアン「スカヴ」の襲撃に遭遇した。 核も含めたあらゆる兵器で対抗し、攻撃を退けたものの 月は破壊され、地球は荒廃してしまう。 放射能や、度重なる災害から逃れるため、 人間は木星の月「タイタン」への移住を余儀なくされる。 タイタンには居住するための水が足りない。 人類は海水を地球から運び出すための 回収プラントを地球に残し 地球を見守る”テット”という宇宙ステーションに待機している。 ジャック・ハーパーは、パートナーのヴ

    これぞ王道SF!怒涛の展開に大満足!映画『オブリビオン』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2019/02/03
    destinyのpvはお気に入り。
  • コメディ映画で自己啓発!?『イエスマン』鑑賞レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    皆さん、こんにチラ! 映画のレビューします! 『イエスマン ”YES”は人生のパスワード』 YESと言い続けるだけで人生変える、 自己啓発コメディと言われている作品。 日もネタバレ少なめにお話します^^ 『イエスマン』 あらすじ 「YESマン」はいいことだけではない? まめちしき:実話が元になってます まとめ! 『イエスマン』 あらすじ 仕事でもプライベートでも「ノー」を連発し、 親友の婚約パーティーまですっぽかしてしまう後ろ向き男カール。 生き方を変えようと決心した彼は、 いつどんなときも「イエス」と言うルールを自分に課す。 その結果、偶然知り合ったアリソンから好意を持たれるなど、 運気を上げていくカールだったが……。 (シネマトゥデイより引用) 何に対しても「NOマン」だった男が、 うまくいかない人生を変えるために とあるセミナーに参加したのがきっかけで、 「YESマン」になってみる

    コメディ映画で自己啓発!?『イエスマン』鑑賞レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/30
    楽しい作品でした!久々に絵を書いたら下手になっていた^^;
  • 残酷だけど笑えちゃう勘違いコメディ!『タッカーとデイル』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    日の映画は… 「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」 2人のおじさんが巻き込まれるスプラッタホラーコメディ。 とんでもなく人を選ぶ映画です!w どんな映画か説明してますので、 少しいつもよりネタバレありでお送りします^^; 『タッカーとデイル』 あらすじ 偶然が重なりすぎて、とんでもないことに! ホラー映画の”お約束”で笑える! まとめ! 『タッカーとデイル』 あらすじ 親友同士のタッカーとデイルは、 念願の別荘を手に入れ、 休暇を自分たちの山小屋で過ごそうと森へやって来た。 しかし2人は、 同じ時にキャンプに来た、生意気な名門私立の大学生グループに、 人里離れた山に暮らす殺人鬼だと勘違いされてしまう。 その勘違いがありえない事態を引き起こす… 2人の仲良しおじさんが殺人鬼に間違われる、 スプラッターホラーコメディ。 山奥のキャンプ場で、とんでもなくひどい死に方が連発する、 R

    残酷だけど笑えちゃう勘違いコメディ!『タッカーとデイル』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/18
    なかなか楽しい作品。グロいけど。
  • 透明の中に在っても、”見えないココロ”『エクス・マキナ』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    日もAmazonビデオで鑑賞した映画の記録です。 『エクス・マキナ』 高性能AIロボットの会話テストをする話。 日もネタバレ少なめにお話します! 『エクス・マキナ』 あらすじ 美しい風景の中で描かれる、”透明感”と”見えない内面” まめちしき:実在のロボット・・・ まとめ! 『エクス・マキナ』 あらすじ IT企業大手のブルーブックでプログラマーとして働く、ケイレブ。 彼は社内の抽選に当選し、社長であるネイサンの邸宅へ招かれた。 山奥にある邸宅にはヘリコプターで移動。 そこには、極秘研究開発中の女性型ロボット、エヴァがいた。 ケイレブは、ヘリの迎えが来るまでの滞在期間である1週間、 彼女とのコミュニケーションテストに参加することになる・・・ ゲストとして招かれた青年と、 女性型AIロボットとの会話実験を中心とした密室劇。 内部構造が見える透き通った体を持つ、 女性ロボの造形が美しく、 ア

    透明の中に在っても、”見えないココロ”『エクス・マキナ』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/16
    ロマンは求めちゃいけません。
  • ロンドンに紳士的なクマがやってきた!映画『パディントン』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    日もAmazon映画鑑賞記録です。(今回は有料でした) 『パディントン』 しゃべれるクマがロンドンにやってくる話。 日もネタバレ少なめにお話します^^ 『パディントン』 あらすじ ずっとホッコリした気分で観られる映画! まめちしき:原作『くまのパディントン』 まとめ! 『パディントン』 あらすじ ペルーのジャングルの奥地。 ある日、大地震が起きて、 動物たちは普段のように住める状況ではなくなってしまう。 その森で育ってきた、ある子グマもそのひとりだった。 彼は、地震で亡くなった叔父が生前に、 いつも楽しく話をしてくれた、 探検家の話が忘れられず、 その探検家が住んでいるロンドンを目指し、旅に出る。 なんとかロンドンには到着したものの、 周りは初めて出会うものばかり。 パディントン駅で路頭に迷う子グマに、 優しいブラウン一家が手を差し伸べる。 ロンドンへやってきた、小熊のパディントンが

    ロンドンに紳士的なクマがやってきた!映画『パディントン』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/13
    吹替え版もオススメな映画です!
  • サム・ロックウェルの切ないSF映画 『月に囚われた男』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    Amazonプライム・ビデオで鑑賞した作品記録です! 『月に囚われた男』 宇宙で孤独に採掘作業をする男の話 日もネタバレ少なめにお話します^^ 『月に囚われた男』 あらすじ 脚と主役の演技で勝負した作品! まめちしき:低予算で製作された映画 まとめ! 『月に囚われた男』 あらすじ 宇宙飛行士のサム・ベルは、 燃料生産会社ルナ産業との3年契約で、 その間エネルギー源を採掘し、地球へ送るという仕事をするため、 月へたった独り派遣される。 以来、彼は人工知能を搭載したAIの ガーティと共に、 月面での作業・生活の日々を送り、 テスから定期的に送られてくるビデオレターを観ながら、 毎日襲いかかってくる孤独感とも格闘していた。 だが、その苦しい任期もあと残り2週間となった時、 作業中に事故を起こしてしまう。 やがて、基地内の診療室で彼は目覚めたのだがーー。 3年間、月でたった一人。 孤独と戦う

    サム・ロックウェルの切ないSF映画 『月に囚われた男』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/11
    邦題がかなりピッタリはまっている、珍しい作品です。
  • 隠れた名作!オークの誇りに涙!映画『ウォークラフト』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    日もAmazonプライム・ビデオで鑑賞した映画の記録です。 『ウォークラフト』 中世ファンタジー世界にオークが攻め込んでくる話。 日もネタバレ少なめにお話します! 『ウォークラフト』 あらすじ 見た目では分からない、斬新な映画! 1.最初からみんな戦闘レベル高い! 2.細かい説明が無し! 3.オーク側の話がしっかり描かれている! まめちしき:ダンカン・ジョーンズ監督について 『月に囚われた男』 『ミッション:8ミニッツ』 まとめ! 『ウォークラフト』 あらすじ 自然美しい王国 アゼロス。 人間たちの楽園だったその国は、 驚異的な侵略者の突然の接近によって危機に瀕していた。 戦闘民族であるオークが、 滅びゆく故郷を捨て、 新たな定住地をアゼロスに求め、 人間達に戦いを挑もうとしていたのだ。 アゼロス王国はオークとの全面戦争を決意するが、 その状況で、あるオークがこの戦いに疑問を抱き、 ひ

    隠れた名作!オークの誇りに涙!映画『ウォークラフト』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/09
    いやぁほんとに続編出てほしいなぁ・・・
  • キアヌのくわえタバコが渋い!映画『コンスタンティン』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    日もAmazonビデオで鑑賞した映画を記録します。 『コンスタンティン』 何度観たか忘れるくらい好きなホラー映画です。 日もネタバレ少なめにお話します^^ 『コンスタンティン』 あらすじ キャラクター性を重視したサスペンス まめちしき:原作はDCコミックス! まとめ! 『コンスタンティン』 あらすじ 悪魔や天使を見る特殊能力を持つ男、 ジョン・コンスタンティン。 彼はその能力を生かして、悪魔祓いを家業としている。 女性刑事アンジェラと共に彼女の妹の死の真相を探るが……。 (映画.comより 一部引用) エクソシスト探偵として悪魔と戦う、 ダークファンタジー・ホラーサスペンス。 コミック原作『ヘルブレイザー』を元に製作された映画です。 主演はキアヌ・リーブス。 かっこいいなぁ・・・ 生まれ変わったら、私はキアヌになりたい。 個人的に、結構キャスティングが好きな作品。 コンスタンティンの弟

    キアヌのくわえタバコが渋い!映画『コンスタンティン』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/07
    オチが好きな映画です。
  • 過去のラジー賞作品を観てみよう!『エアベンダー』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    日もAmazonビデオで鑑賞した作品記録です。 『エアベンダー』 自然の力を操る不思議な力をテーマにした、 ファンタジー作品。 日もネタバレ少なめにお話します^^ 『エアベンダー』 あらすじ 王道ファンタジー3部作構成の1話目! まめちしき:ラジー賞とは? 最新の(2017年度)受賞作は? 『エアベンダー』はどうだったの? まとめ! 『エアベンダー』 あらすじ 気、水、土、火の4つの属性がバランスを保っている世界。 それぞれ4つの王国が治めていた。 しかし、火の王国が反乱を起こし、 その武力を前に、人々の平和が脅かされた。 気の王国の気を操ることができる“エアベンダー” のアンは、 世界の調和を目指し、 すべての属性を操る”アバター”となるための旅に出る。 自然をつかさどる4つの力を操る人たち、 ”ベンダー”の戦いを描いたファンタジー。 監督は、M・ナイト・シャマラン監督。 以前、鑑賞

    過去のラジー賞作品を観てみよう!『エアベンダー』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/05
    スラムドッグミリオネアの彼が出てましたね。
  • 賛否両論!自分はハマった!映画『鴨川ホルモー』鑑賞レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    日もAmazonビデオで鑑賞した記録です。 『鴨川ホルモー』 怪しいサークルに入ってしまった大学生の話。 日もネタバレ少なめにお話します! 『鴨川ホルモー』 あらすじ 「ホルモー」に打ち込む熱血映画だけど・・・ まめちしき:万城目学の映像化作品 『鹿男あをによし』 『プリンセス・トヨトミ』 3作品あわせて・・・ まとめ! 『鴨川ホルモー』 あらすじ 二浪はしたが、念願の京都大学に入学した 安倍。 一目ぼれした早良京子が居るというだけの浅い理由で、 彼は「京大青竜会」というサークルに入部する。 安倍は普通のサークルだと思っていた。 だが実際は、京都の歴史に根付いた謎の伝統競技、 “ホルモー”をするサークルだった。 謎の競技 「ホルモー」サークルに入ったことで、 5月病だった大学生の生活が変化していく、青春コメディー。 原作は万城目学の同名小説。 リアル寄りの和風ファンタジー感といいますか

    賛否両論!自分はハマった!映画『鴨川ホルモー』鑑賞レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/03
    この作品、ほんと好き。絶妙な不思議さが良い映画です
  • 愚痴になってしまった・・・『探検隊の栄光』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト

    日もAmazonビデオで鑑賞した作品の記録です。 『探検隊の栄光』 最初に言っておきます。酷かった・・・^^; ネタバレ少なめにお話します。 いつも私の映画記事はオススメというわけではなく、 観た作品の記録付けてるブログなので・・・いきます。 今日のは愚痴記事になってますのでご勘弁を・・・ 『探検隊の栄光』 あらすじ 実際にあったTV番組がモデル まとめ! 『探検隊の栄光』 あらすじ 人気が下り坂の俳優・杉崎に、 伝説の未確認生物(UMA)”三つ首の大蛇・ヤーガ”を求めて秘境を探検する, テレビ番組の隊長のオファーが舞い込んでくる。 その仕事を受けるものの、 毒グモとの遭遇や巨大ワニとの乱闘、 がけでの危険なシーンといった演出に困惑する。 ところが撮影をこなすうちに、杉崎は番組作りにのめり込んでいきーー。 (シネマトゥディより引用) 未確認生物”ヤーガ”を追う、 やらせだらけのTV番組”

    愚痴になってしまった・・・『探検隊の栄光』レビュー - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/02
    ユースケサンタマリアは良かったです。
  • エリート警官の大災難?『ホットファズー俺たちスーパーポリスメン!ー』 - ペイント雑記ブログ:チラウト

    日もAmazonビデオで鑑賞した作品の記録です。 『ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-』 エリート警官が主役のコメディです。 日もネタバレ少なめにお話します! 『ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-』 あらすじ 後半の怒涛の展開が爆笑モノです! まめちしき:「ブラッド&アイスクリーム」3部作とは? まとめ! 『ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-』 あらすじ ロンドンのエリート警官 ニコラス・エンジェル。 優秀すぎて上司に嫌われてしまった彼は、 田舎の村へと強制左遷されてしまう。 犯罪とは無縁の田舎町でエンジェルを待っていたのは、 相棒のバターマンや、呑気な警察の仲間たちと共に、 ダラダラ仕事に従事するばかりの日々。 首都警察の頃と同じ調子でバリバリ働く彼は、 その生活に馴染む事ができない。 しかしひとつの事故がきっかけで、 ピリピリしたエンジェルは、

    エリート警官の大災難?『ホットファズー俺たちスーパーポリスメン!ー』 - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/03/01
    サイモン・ペッグ大好き。そんな私に4分の3ポーションください。
  • 私的・2月まとめ!今月Amazonで観た映画で良かった作品8選! - ペイント雑記ブログ:チラウト

    2月も最終日になりましたね! 今月も色々ありました・・・ といってもほぼ、Amazon映画観た話しか、 このブログでしてないような・・・w 今月観た26映画記事の中で、結局どの作品が面白かったか、 「○○で賞」という形でお話します^^ ちなみに1月は半月のみの更新だったので、 今回は1月と2月、 計1.5か月分の映画記事からピックアップします。 (有料・無料関係なく観ています。 無料のものも、記事をご覧の日によって、 無料かそうでないか変動すると思います。その都度ご確認ください。) ※この記事は当サイトの他記事をピックアップしたものになります。 「最近読者になったけど、結局どれが面白かったの?」 という方の参考になれば幸いです^^ 出会えてよかった!初見の映画編 噂に聞いてたけど、当に良い映画だったで賞 この監督、凄かったんだなぁ賞 もう一人、この監督凄いんだなぁ賞 何度観ても面白い!

    私的・2月まとめ!今月Amazonで観た映画で良かった作品8選! - ペイント雑記ブログ:チラウト
    chiramix
    chiramix 2018/02/28
    アマゾンは時間を気持ちよく奪っていきますねw
  • 1