2016年6月17日のブックマーク (38件)

  • 『深夜アニメの製作資金は約3億円…儲ける仕組みや製作委員会の構造とは 今こそ知っておきたいアニメビジネスの特徴を取材 | gamebiz』へのコメント

    BD一枚当たりのコストが高すぎるのがまずダメ。特典や優先権を無くして値段を安く売った方がコストが抑えられるし、後で特典を付けてBOX売りする事で二重に元を取れるのに馬鹿なのか、した会社を見た事がない。

    『深夜アニメの製作資金は約3億円…儲ける仕組みや製作委員会の構造とは 今こそ知っておきたいアニメビジネスの特徴を取材 | gamebiz』へのコメント
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    こういう妄想、百万回ぐらい見たけど(誇張)、値段下げたらその分多く売れると思いこめるのはどういう思い込み能力なんだろ?
  • 豚カフェ

    1.豚がいる。 2.豚はでかくて危ないのでミニブタがいる。 3.メニューが豚料理ばっかり。 4.店員が豚野郎。

    豚カフェ
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    ググったら実在した。正解は2の模様。https://youtu.be/KM34ANZBHiU /まさか日本でも出現するとはhttps://camp-fire.jp/projects/view/113388
  • 言葉のけつに「み」ってつけるのやめろ!!

    「かわいみ」とか「眠み」「つらみ」、「行きたみ」とかやめろ!! そもそも、「さ」(「良さ」、「行きたさ」)からして俺はちょっと嫌だったが、「み」になるともう生理的に我慢ならんっ!!! そもそも、あいつらのその理論でいくと、「良い」は「良いみ」「良さみ」って言えよ、「良い」には「み」ってつけらんないんだろ???お? その辺、あいつらの柔軟性の限界感じてほんとごめんって感じみ!!!

    言葉のけつに「み」ってつけるのやめろ!!
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    ★ミ
  • (✿╹◡╹)

    (✿╹◡╹)あなたのしあわせは なんですか (✿╹◡╹)わたしのしあわせは なんだとおもいますか (✿╹◡╹)きょうのよるごはんは おいしかったですか (✿╹◡╹)おふろにゆっくり つかりましたか (✿╹◡╹)あしたは おやすみですか (✿╹◡╹)それとも おしごと がっこうですか (✿╹◡╹)よふかし しますか (✿╹◡╹)にどね なんかいもしてみますか (✿╹◡╹)はやおき してみますか (✿╹◡╹)ここちよいあさひをあびて (✿╹◡╹)すこしあついひざしをうけて (✿╹◡╹)あしたも あなたがしあわせでありますように (✿╹◡╹)あしたも あなたがえがおでいられますように (✿╹◡╹)きょうも いちにち おつかれさまでした (✿˘◡˘)すこしはやいけど おやすみなさい よいゆめを

    (✿╹◡╹)
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    こんな感じのキャラが無限にゆらゆら動く置物があった。見た瞬間に「これオザわ君(実名)が見たら絶対イライラする奴だ!」と思ったので喜び勇んで買って本人に見せに行ったな(外道。反応は予想通りでした
  • 秀逸なエロゲーのキャッチコピー80本分 感想付きで選んだ - 根室記念館

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    面白い。触発されて昔のソフト(光栄とかデービーソフトとかPSKとか)ってキャッチフレーズあったんだろうか、とか気になったが部屋のどこを探せば良いかよくわからない(駄目すぎ
  • social-creator.info

    This domain may be for sale!

    social-creator.info
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    ABPF参加企業http://abpf.jp/members02.html を見るに、一般会員企業の人向け講演か。無難というか意識の高いオタだと大体なんとなく知ってる、程度の内容。アニメ産業レポートを買ってない人は、数字を見とく価値はある、はず
  • スパイス持ってない人が「ひとつだけ」買うのにおすすめベスト3

    http://anond.hatelabo.jp/20160616171204 最初に買うのは「カレー粉」。脱カレールウ。スパイスはやめておけ少ないスパイスで簡単おいしいカレーっていうの、でも色々あるけど現実的でないと思うのよね。 カレールウ使うのをやめるところからはじめてほしい。S&Bのカレー粉で、すごくおいしいカレーが簡単にできるよ。最初はカレー粉でいいよ。スパイスはカレー粉が物足りなくなってからでOK。 レシピなんてものもいらない。豚ひき肉と玉ねぎとトマトと好みの野菜を炒めてカレー粉入れるだけでいい。 カレー粉を使うと、油と出汁の量がかなり減る。素材の味が際立つ、おいしい。その代わりトロミはつかない。 スパイス買うのは、カレー粉の次。いわゆる「ちょい足し」。カレー粉にプラスアルファで使う。 知らないスパイスを何種類も買うのは怖いと思う。というか怖くて買えない。なら何を買えば

    スパイス持ってない人が「ひとつだけ」買うのにおすすめベスト3
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    畑 健二郎「有名なカレー屋のカレーだと言われたら 信じるレベル。美味い」http://blog.livedoor.jp/hajimemashite_maru/archives/38480657.html (全否定系ブコメ
  • 「おいオッサン、金持ってんだろ?ちょっと飛んでみろや」

    そう言われたおじさんは大きな羽を広げてどこかへバサバサと飛んでいってしまいました。  完

    「おいオッサン、金持ってんだろ?ちょっと飛んでみろや」
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    なぜかコングレス未来学会議を連想。確かにあの世界(のアニメパート)ならそうやって飛んでいけそうだが。
  • ラタ……ラタテュ…?

    ラタテュイユ…? ラタティーユ…? ラタテゥンユ…? ラタトゥンゴ? ラタノプロスト? ラタクンガ? ラタラタラトラーター? ラタパー・ウィライロー? はやく旦那帰ってこないかな。

    ラタ……ラタテュ…?
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    ratatouilleか。ウィキペディア見ると『軍隊や刑務所で出される料理であったため、日本語におけるいわゆる「臭い飯」と同意語として使われることがあり』 とあるので、増田の旦那はおそらく「お務め」の最中なんだろう。
  • [増田戦国史]17:増田の堤防

    みやこの喪失により増田家(八)の勢力は大きく後退した。 地元が戦場となっただけに背走する軍隊からは大量の脱落者が生じる。 だが、その一方で増田家は致命的な一撃を敵にむけて放っていた。 増田海に面した港町、増瀬から出航した船団がそれだ。 増田中弐にひきいられた船団は、彼の旧領をめざして一路、西進。 途中で嵐に遭い、三万人のうち一万人しか残らなかったが、 指揮官の不屈の闘志に牽引され、満月の大潮を活かし軍勢を増屋近くに上陸させた。 このことを増田家(士)東征軍はまったく察知していなかった。 老兵ばかりの居残り部隊が送った急使は旧増田家(九)の陸橋部分で片っ端から始末された。 これは、忍びたちの働きによるものだ。また、占領されて日の浅い現地住民も増田家(士)に非協力的であった。 そして、西方での驚くべき活動が、当主たちの耳に入る頃には、みやこ周辺の情勢も、のっぴきならないものに化けていた。 増田

    [増田戦国史]17:増田の堤防
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    これで残るは増田家(四)だけど増田家(一)が雇い入れていた筈の北方異民族(金で雇える外部勢力=槍騎兵(複数形)や蔵人仕事(複数形)の比喩?)が火種になるかならないか気になる
  • [増田戦国史]16:増田の興亡

    増田氏と同盟を結んだ増田(八)軍は西から進撃してくる増田軍を迎撃するため、みやこの脇を流れる増江川に陣を張った。 敵味方あわせて十五万をこえる大戦のはじまりである。 東の増田軍公称十万の指揮官は、数倍の敵(今日の友)を何度も破った武功でその敵に推薦されて大抜擢された増田左混であり、 副将には増田金吾がつけられていた。 大将が後増田家の人間ということもあり、彼らは四万の兵を派遣し、残りが増田家(八)の兵である。 前の経験から増田左混は同盟軍を信頼していなかった。 西の増田軍は後顧の憂いがないことを活かして、八万と号する全領地の兵をひっくるめ、当主が指揮している。 両軍はまず、川を挟んで向き合い、小競り合いを繰り返した。 後増田軍の部隊は勝つこともあったが、雑魚ナメクジの増田軍は美しいほど全てに負けた。 自信をつけた西の増田軍は伍除海の計をかけた上で、敵前渡河を強行した。 それに対して東の増

    [増田戦国史]16:増田の興亡
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    トラバース的なものがカラトラヴァ騎士団の戦法かと思ってたけど違うっぽい。とすると、騎士団の語源的にSPAM的な機動戦法を得意としてるんだろうか。
  • 製作がギリギリになってしまうのは仕方ないことだとは思うが、出資者に対してほぼ意味の無い見返りとなる悪しき先例にならないためにも何らかのフォローがほしいところ。wowowに加入し�

    製作がギリギリになってしまうのは仕方ないことだとは思うが、出資者に対してほぼ意味の無い見返りとなる悪しき先例にならないためにも何らかのフォローがほしいところ。wowowに加入したほうが安い。では報われない。 <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="http://b.hatena.ne.jp/entry/290795594/comment/sisya" data-user-id="sisya" data-entry-url="http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.buzzfeed.com/tatsunoritokushige/mayoiga" data-original-href="https://www.buzzfeed.com/tatsunoritok

    製作がギリギリになってしまうのは仕方ないことだとは思うが、出資者に対してほぼ意味の無い見返りとなる悪しき先例にならないためにも何らかのフォローがほしいところ。wowowに加入し�
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    id:sisyahttps://www.makuake.com/project/mayoiga/ を読まずにコメントしてるんでしょうか? 単なる先行上映でなく「メインキャストが参加(予定)して最終話放送の直前に作品への想いを語ります」と明記されてますが?
  • 先行上映がいくつかある特典の一つだろうが何だろうが、一般視聴者と大差ないほど直前に行われるなんて怒って当然だろう - nao0990のコメント / はてなブックマーク

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    id:nao0990<あのー、 https://www.makuake.com/project/mayoiga/ を読んでないのでしょうか? 「メインキャストが参加(予定)して最終話放送の直前に作品への想いを語ります」と書いてあり、放送直前だと明記されてますが?
  • 何の曲だっけ・・・007?

    と思ったらビバップのtankだった

    何の曲だっけ・・・007?
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    騙されるな! それは実は九龍妖魔學園紀のOPだ!(なんでやねん http://www.nicovideo.jp/watch/sm885933
  • 1.0から学ぶJava

    タイトルを見て釣られクマーな皆さんこんにちは。 ホッテントリメーカーで作るような煽りタイトルって、みなさんもう見飽きてると思うんですよね。 今調べたらホッテントリメーカー2008年だそうで。どうりでねー。古臭いなーと思いましたよー。 「一から学ぶJava」ってのをね、1.0にするだけでこんなに素敵なタイトルになるんだから面白いですねー。 タイトルを思いついただけだったんですけど、思いついたらやっぱりちゃんと中身も書かないと行けないじゃないですか。やだー 面倒くさいんですけどね。ちょっと1.0から学んでみましょうか。 Java 1.0 1996年1月23日Javaの1.0がリリースされたのは1996年1月23日ですね。発表されたのが1995年5月23日でJavaの誕生日といった場合にどちらを取るかで揉めることがあります。 かれこれ20年前なわけで、当時のパソコンというとハードウェアはCPU

    1.0から学ぶJava
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    なぜ増田。面白からいいけど。はてブトップが変わってついに「はてなブログ はてなダイアリー 増田」の3連が廃止されたばっかだよ(まあカテゴリーがテクノロジーだからむしろ追い風?
  • 【R18】あの作者がこの漫画を!? ジャンプ系列で作者の成長が伺える

    元ネタ http://www.tedium-life.com/entry/2016/06/16/190000 つーか元ネタ記事も今から俺が書くのと同じこと書いてると思ってたら全然違って拍子抜けしたから、じゃあ知ってる分だけでも俺が書くわって 他にもいたらトラバなりブコメで書いて フルチャージ家電ちゃん(こんちき)魔乳秘剣帖の作者と言えば、なるほどと思う人も多いのでは エロ漫画家でもある 一見粗くみえるが勢いがある線を用いて、表情豊かでユーモアも交えたエロ漫画を書く まだエロ漫画を書いて欲しいから、ぜひ単行買ってあげてほしい 個人的にすごく好みの絵柄 デッサンもしっかりしていていろんなアングル、ポーズで書いてくれるから、個人的に絵の勉強にもなるなあと思ってる 戟のソーマ(佐伯俊)まあtoshだよね 昔はあんま好みの絵柄じゃなかったけど、今はすごく見やすく上手で好みの絵柄になったと思う た

    【R18】あの作者がこの漫画を!? ジャンプ系列で作者の成長が伺える
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    暁あきら先生は10週打ち切りになった初連載でも画力は卓越してた(そりゃそうだ)のでいい原作得てブレイクして良かった(でも最初からそうしとけよ感ある
  • 魔女たちのノーパンツ→硫黄島の星条旗 表紙から。 タイトルには元ネタ..

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    誤解原因が謎だよな。映画化される前に、たまたま文春文庫の本の方だけ読んでたとかなんだろうか? いやそれでもあんだけ宣伝してた映画の存在が一切目に入らないのも変だし。本の原題も映画と同じだしなあ?
  • <2010年(52週)> ハード:1755億9000万円 ソフト:3181億7000万円 合計 :4937億..

    <2010年(52週)> ハード:1755億9000万円 ソフト:3181億7000万円 合計 :4937億6000万円 <2011年(52週)> ハード:1797億4000万円 ソフト:2746億4000万円 合計 :4543億8000万円 <2012年(53週)> ハード:1779.8億円 ソフト:2712.1億円 合計:4491.9億円 <2013年(52週)> ハード:1553.1億円 ソフト:2536.6億円 合計:4089.7億円 <2014年(52週)> ハード:1421.5億円 ソフト:2264.0億円 合計:3685.5億円 <2015年(52週)> ハード:1300.5億円 ソフト:1909.1億円 合計:3209.7億円 ソース http://www.famitsu.com/news/201201/05008021.html http://www.famitsu.co

    <2010年(52週)> ハード:1755億9000万円 ソフト:3181億7000万円 合計 :4937億..
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/12/news120.html を見るとハードが大幅減に転じた2008年が転換点だと思うけど。それ以降、ソシャゲは一本調子に伸びてる。id:vlxst1224さんの指摘する構造の存在を強く示唆する形だ。
  • 「童貞どもあそこに女が大量に居るぞー!!! 「童貞ども死んだら処女が待..

    「童貞どもあそこに女が大量に居るぞー!!! 「童貞ども死んだら処女が待ってるぞー!!!」

    「童貞どもあそこに女が大量に居るぞー!!! 「童貞ども死んだら処女が待..
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    いや、童貞じゃなくても死んだら処女が待っているイスラームの方が優れているのは確定的に明らかだろ(マジレス
  • 黙っていることは腹黒いことなのだろうか

    職やってるジャンルの同好会的なものに行った時に、プロだってこと言わないですごいですね~とか言ってると、 そんなことも知らないの?終わってるね~って上から目線で全力マウンティングしてくる人の多さに正直驚きを隠せない。 やってみる?といわれて少し触ると、なかなかうまいね~筋はいいよ~と微妙なヨイショされるたびに ありがとうございます~と苦笑しながらいうけれど、自分はコレで10年メシってるんですといったらどんな顔をするだろうか。 男も女も年上も年下も初対面でもまあほぼもれなく言われる。プロオーラが全くないそんな自分が悲しい。 ただ、ごくわずかだけど一目で君は何者?って見抜く人も確かにいて、いきなり牽制されてビビる。こういう人が”物”なんだなぁとつくづく思う。

    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    黙ってニヤニヤしてる奴が一番腹黒い。ポロっと素性漏らす奴とか後からネットに書き込む奴とかはまだまだ白い。ソースは俺(何事
  • あの作者がこの漫画を!? 週刊少年ジャンプで作者の成長が伺える漫画を紹介する

    初めて週刊少年ジャンプを手にしてから、20年近くが経過しました。 雨にも負けず、風にも負けず、雪にも夏の暑さにも負けず、毎週休むことなくジャンプを買い続けました。コンビニで立ち読みすることもなく、ちゃんと毎週購入して家で一時間かけて読むのが今でも日課です。 これだけ長い間読んでいると、大人気の漫画はもちろん、最初は勢いがあったのに消えていった漫画、これ面白くないんじゃないと思ったら、大ヒットした漫画。様々な漫画に出くわし、漫画の内容だけでなく、作者も覚えるようになってきました。 昔はヒット作が書けなかった漫画家が書いた大人気ヒットしている漫画を読んでいると、「よくぞここまで」と子供の成長を喜ぶ母親のよう(スラムダンク赤木晴子風)に嬉しく、感動します。 今日はそんな週刊少年ジャンプ漫画を作者とともに紹介していきたいと思います。 ジャンプってワンピースやナルト、ハンターハンターだけじゃないん

    あの作者がこの漫画を!? 週刊少年ジャンプで作者の成長が伺える漫画を紹介する
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    id:kinnosabakan<藍本松先生は今売ってるCocohana(旧Chorus)7月号に読切が載ってますね。まだ未読ですが少女漫画の方がマッチするかも、という予感はあるのでちょっと期待したいところです。
  • 増田に1ブクマ目は恥ずかしい問題

    こいつ暇なんじゃないかと疑われる問題 増田とブクマは別世界で決して交わってはいけないものだし

    増田に1ブクマ目は恥ずかしい問題
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    id:oooooo4150<つまり増田ブクマ家とはギークが変貌したボガートの放火魔ということですね、分かります(それはPlainswalker
  • カルピス、国民的飲料が持つ「秘密中の秘密」

    スーパー、コンビニ、ドラッグストア、自動販売機――。街のあらゆるところで売られているペットボトルや缶などの清涼飲料。その入れ替わりは激しく、新しい商品が次々と登場しては消えていく。 年間11億も売り上げるカルピス 激戦の中で生き残っているのは結局、定番のロングセラーだ。そのひとつがカルピス。カルピス品工業の看板商品で年間11億も売り上げている国民的飲料である。1919(大正8)年にラクトー(後のカルピス品工業)から発売され、100年近い歴史を持つ。 そもそもカルピスは、カルピスの生みの親、三島海雲がモンゴルへ行って体調を崩した際に、現地でよく飲まれていた酸っぱい乳(発酵乳)を飲んで元気になり「発酵乳は凄い!」と感じた経験にヒントを得て発明された、日で最初の乳酸菌飲料である。 TBSテレビ『ジョブチューン』取材班は、そんな歴史ある国民的飲料を30年にもわたり研究し続け、大ヒット商品

    カルピス、国民的飲料が持つ「秘密中の秘密」
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    「1%って何人だよ」と思ったので検索。カルピスの現在のサイトは従業員数すら載ってないゴミなんで旧ページ見るとhttps://web.archive.org/web/20151127143907/http://www.calpis.co.jp/corporate/outline 545名とあったので4、5人ってとこか?
  • 2016年関東動乱

    大西科学 @onisci 茨城のメディアは、このあと都知事がどのようにふるまい、都政がどのようになってゆくかについて、茨城県民の利益にもっともかなうのはどうなった場合か、そのためにはどうすればよいかについて論じるべき。東京都が弱ったスキに利根川をこえて攻め込み四年後には茨城オリンピックを開催するでも可。 2016-06-14 20:18:50 大西科学 @onisci ところが都知事がリオオリンピックから持ち帰った三種の神器がこの動乱の影響で行方不明になってしまい、以後、どこの都市も正統なオリンピックを開催できなくなる。おそらく湯河原沖の相模湾に沈んでいるのではないかと思われる。 2016-06-14 21:14:33

    2016年関東動乱
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    なんとなく(でもないか)「裸者と裸者」を連想。茨城だし。しかし、あの世界の神奈川ってどうなってたっけ?
  • 増田革命ハテナ

    「愛はお金では買えないって知っているけど“I”でお金は買えるの?」って歌詞の意味が昔はよく分からなかったけどこれって全人格労働の事だったんだな。世界を革命出来ない非正規労働者は"I"を売り続けるしかないんだな。

    増田革命ハテナ
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    輪舞の歌詞は奥井雅美がシャワー浴びてると狙い澄ましたように入れて欲しいワードの追加オーダーが幾原邦彦から何回も飛んできてたんで切羽詰まって全部入れますって言ってしまったから深く考えるのは罠かもしれない
  • 選挙戦最大のピンチに追い込まれたトランプ

    <対ヒラリーで見たトランプの支持率が急落している。焦点になっているのは、乱射事件への対応のひどさやあくまでも銃規制に反対する姿勢、そして共和党主流派との対立だ> 共和党予備選で過半数を越える代議員を獲得して「統一候補」とみなされているドナルド・トランプですが、ここへ来て選挙戦が始まって以来の最大のピンチを迎えています。何よりも支持率が急落しています。政治情報のポータルサイト「リアル・クリア・ポリティクス」によれば、直近の世論調査では、 ■CBSニュース・・・ヒラリー43%、トランプ37% ■ブルームバーグ・・・ヒラリー49%、トランプ37% など、ヒラリーとトランプの差が急速に開いていて、6月後半に結果の出た複数の調査の平均値では、「ヒラリー44.0%」対「トランプ38.4%」とハッキリと差が出てきています。 なかでも衝撃的なのは、ABCテレビとワシントンポストが合同で実施した調査で、トラ

    選挙戦最大のピンチに追い込まれたトランプ
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    今回、謎の新人大暴れとか、社会的に大きな事件が起きて対応が試金石になるとか、昔の大統領選挙感あって、見物しているぶんには面白い。党大会での騒乱状態はリアルタイムでは見たことないので期待したい(悪趣味
  • 8000円払ったのに…アニメ「迷家」最終回先行上映、WOWOW放送の1時間半前だったでござる

    プロジェクトは4月から放送されたアニメ「迷家」の後援会を作ろうというもので、クラウドファンディングサイト「makuake」上で実施。8000円以上の出資者に対しては、ウェブ上でアニメ最終話を先行して視聴できる権利が与えられる予定だった。 しかし、15日までに最終回視聴に必要なIDおよびパスワードが出資者には送られなかった。WOWOWでは6月17日22時30分に最終回が放送されるため、お金を払ったのに先行して視聴できない、と出資者を不安にさせていた。 プロジェクト発案者である「『迷家-マヨイガ-』後援会」は16日、以下のように謝罪文を発表した。村民(注:出資者)の皆さま、この度は最終話上映WEBイベントについて、ご案内が遅れてしまったことを深くお詫び致します。明日(金)21時~の実施に向け準備中ですので、もう少しだけお待ち下さい。そして、現場スタッフもラストスパート中です! 粘りに粘って最終

    8000円払ったのに…アニメ「迷家」最終回先行上映、WOWOW放送の1時間半前だったでござる
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    詐欺的記事。シルバー村民(ブロンズ村民が3千円なので実質追加負担5千円)のリワードは・名前クレジット・シリアル番号入り1話複製台本・最終話上映WEBイベント視聴権の3つじゃボケ。単なる視聴じゃねえんだぞ。氏ね!
  • 「炉心溶融」という言葉を禁じたのは誰なのか

    東京電力ホールディングスが福島第一原子力発電所事故で「炉心溶融」(メルトダウン)の事実を認識していながら事故発生後2カ月にわたって公表しなかった問題で、同社の「第三者検証委員会」(委員長は田中康久弁護士)は、「清水正孝社長(当時)から『この言葉を使わないように』との指示が社内にあった」と認定した。 6月16日に公表された第三者委員会の「検証結果報告書」によれば、原発事故から3日後の2011年3月14日午後8時40分頃、記者会見に臨んでいた東電の武藤栄副社長(当時)が、同社の広報担当社員から「炉心溶融」などと書かれた手書きのメモを手渡され、「首相官邸から、この言葉は使わないように」との耳打ちをされた。広報担当社員がその指示を清水社長から直接受けていたことが調査で判明したという。 第三者委員会の田中委員長によれば、調査に対して清水社長は「よく覚えていない」と繰り返したものの、複数の社内関係者へ

    「炉心溶融」という言葉を禁じたのは誰なのか
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    素直に読むと社長ルート調べるより「翌日にはこの審議官は記者会見の担当から外されたうえに、新しい担当者は炉心溶融について肯定も否定もせず」が誰のイニシアティブか確認すべきなんでは。あるいはしてるの?
  • 「炉心溶融ということば使うな」 当時の社長が指示 | NHKニュース

    東京電力が福島第一原子力発電所の事故のあと、2か月以上、メルトダウン、いわゆる炉心溶融が起きたことを認めなかったことについて、原因などを調べてきた外部の弁護士らで作る委員会は、当時の清水正孝社長が官邸からの指示で炉心溶融ということばを使わないよう指示していたなどとする検証結果をまとめました。 事故の大きさを端的に示す重要なことばが、なぜ長期間使われなかったのか、東京電力の依頼を受けた弁護士らで作る第三者委員会が、ことし4月から原因や経緯の検証を進めていました。 その結果がまとまり、16日、東京電力に報告されました。それによりますと、当時の清水社長が事故から3日後の3月14日夜、記者会見中だった武藤副社長に対し、広報の担当者を通じて、炉心溶融と書かれた手書きのメモを渡させ、官邸からの指示として、「炉心溶融ということばを使わないよう」指示していたことが分かったということです。 この問題を巡って

    「炉心溶融ということば使うな」 当時の社長が指示 | NHKニュース
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    長い記事の割りに当時の事実関係の分量が少ないのでhttp://toyokeizai.net/articles/-/123129 を見ると確かっぽい。保安院の審議官交代、がある以上、東電よりも上が動いてたと考えないと説明つかないわなあ
  • 月サンは妊娠してマスヨ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    驚かれた方も多いでしょう。 今まで黙っていてすみません。 妊娠しても様々なことに配慮し、無事生まれるまで黙っていることが多い昨今です。 私たちも最初はそうしようと思っておりました。 しかし、とあるKindleで読んで、考え方を変えたのです。 カラスヤサトシ著 『エレガンスパパ』 「diary19 となりのハーブティー」より抜粋 たしかにこの漫画のとおりで、生まれるまで黙っていると、 すぐ子供について描くことになり、妊娠期間について触れられなくなると気がついたのです。 月サンの妊娠生活を描けないのは、なにかすごく残念に思えてきました。 あと、もう一つ。 我々の生活はもう完全に月のお腹を中心に回っておりまして、 正直描けないのがツラいのです!! この出来事も、あの出来事も描けない!! というのが、こんなにツラいとは思いませんでした。 正直、限界です! 月サンの今、面白いお話を描きたいのです

    月サンは妊娠してマスヨ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    本題ではないが、関連エントリーに「妊娠前から始める人もいる保活のまとめ - 斗比主閲子の姑日記」と「ダウン症について語る その2 : 鬼女速」を出してくるはてブのアルゴリズム怖い
  • 地方創生が「成功例の横展開」でコケる理由

    「地方創生」という言葉、いまや新聞やテレビで目にしない日はありませんよね。私自身も、主宰する営業部女子課が全国27都道府県に支部を置いている関係上、各地方のリーダーやメンバーと接する機会も多く、その重要性を強く感じます。 一方で「地方創生」という言葉に違和感を持っているのも事実です。単なるはやり言葉のように、安易に使われすぎてはいないか……。そしてその裏側には「都会の側から見た地方」という一方的な視線、紋切り型のイメージがないだろうか……。そんな疑問が浮かんでしまうのです。 そこで今回は、地方創生が語られる上で象徴的な存在となった徳島県を取り上げたいと思います。同県は営業部女子課としても数年前から深いご縁がある場所。現地のリアルな姿・考え方を探ります。 外から来た「若い力」がきっかけで町全体が変わった ITサテライトオフィスの誘致が成功した「神山モデル」。葉っぱを扱うビジネスが映画化された

    地方創生が「成功例の横展開」でコケる理由
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    『「新しい若い力」を自然体で受けいれたにすぎないのです』ってあるけど、実際は自然体で受け入れるってかなり難しいよなあと思う。たぶんそこが横展開できない本当の原因じゃねーかと疑ってる(省略形
  • (耕論)パナマ文書が晒すもの 鳥羽衛さん、黒木亮さん、ジェラード・ライルさん:朝日新聞デジタル

    タックスヘイブン(租税回避地)の実態を暴露したパナマ文書が世界に衝撃を広げている。税や金融の専門家、文書を暴露した「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)幹部に聞く。 ■高度な金融専門家育成を 鳥羽衛さん(弁護士・元東京国税局長) 税金は主権国家が課税徴収しますが、経済はグローバル化し、国境を超えます。各国で制度が違うため、主権の壁にぶつかり、調査や徴税ができない現実があります。 例えば日企業がその事業で利… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (耕論)パナマ文書が晒すもの 鳥羽衛さん、黒木亮さん、ジェラード・ライルさん:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    「税金は民主主義社会の根本」と「追い込んでいるのは国際世論です」と書いてあって、次で「最良の情報源は読者や視聴者です」と書いてるの、なんか民主主義の模式図感あって面白い。
  • (耕論)舛添氏だけが悪いのか 砂原庸介さん、江川紹子さん、青山やすしさん:朝日新聞デジタル

    舛添要一都知事が、辞表提出に追い込まれた。人の公私混同の責任は重いが、支えてきた与党が手のひらを返し、メディアの集中砲火に追い打ちをかけた。舛添氏だけの問題なのか。 ■議会と政党も責任明確に 砂原庸介さん(神戸大学准教授) この辞任劇で問題なのは、舛添さん個人の辞職で、かえって有権者が誰か… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (耕論)舛添氏だけが悪いのか 砂原庸介さん、江川紹子さん、青山やすしさん:朝日新聞デジタル
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    ある意味非常に面白い。砂原氏が制度自体の不備(結果、選挙が効果的に機能し得ない)を、江川氏が報道の問題を指摘。で、青山氏の「選挙期間を長くしよう」と、2人の指摘読んだら間違いだと分かる意見を掲載。わざと?
  • 朝日新聞、青山佾元都副知事の珍説

    舛添知事の辞職に関する、朝日新聞の「耕論」(6月16日)を読みました。 この中で、青山佾元都副知事は、「都知事の権限は大統領なみ」ではない、なぜなら、都庁には「競争試験をくぐり抜けて採用された」と職員がおり、「知事と議会と職員はそれぞれ独立した存在」なのだと仰います。 そして「舛添さんはそうした都政の仕組みを理解せず、大統領のように何でもできると思っていた」と批判されます。 まことに珍奇な議論です。 我が国の地方自治体は、議会と知事・市町村長の二元代表制をとっていますが、これに職員を加えた、知事、議会、職員の三元鼎立制のような議論は聞いたことがありません。 職員は、知事の補助機関であり、知事を補佐し、一体となって行動すべき存在です。 議会とも、知事とも独立して存在する職員集団なるものが存在するなら、それは超然主義に立つ官僚制であり、代表民主制とも地方自治の理念とも相容れません。 これが都庁

    朝日新聞、青山佾元都副知事の珍説
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    id:dfg5ivestar<ソースhttp://www.asahi.com/articles/DA3S12410817.html 読んだんですが、素直に読む限り、単に73歳のおじいちゃんが耄碌して適当言ってるだけ、に見えます(1人目の砂原氏の意見と見比べると視点が甘利に(誤変換)狭くて…
  • パブから見えるブレグジットの真実

    <EU離脱(ブレグジット)を問う国民投票を来週に控えて、イギリスでは世論調査の数字が賛否で拮抗している。EU残留を主張する体制派のエリート層は、誰が離脱を支持しているか見えないようだが、安いチェーンのパブに行けばそんな人々が集っている> 僕は週に一度はパブに行くことにしている。月曜か木曜なら、僕の住む町の「ザ・プレイハウス」と呼ばれるパブに行く。時々は気分転換に別のところに行ってみようかとも思うが、結局はだいたいいつもザ・プレイハウスに行くことになる。 もしも僕の住む町、イギリス南東部エセックス州のコルチェスターを訪れて誰かにザ・プレイハウスの場所を尋ねれば、ほとんどの人は答えられないだろう。大きくて目立って有名なパブなだけに、おかしな話だ。でもそのうち誰かが「ああ、もしかして『ウェザースプーンズ』のこと?」と言って案内してくれると思う。 ザ・プレイハウスはイギリスに何百と店舗のあるウェザ

    パブから見えるブレグジットの真実
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    ブレイディみかこさんの記事http://bylines.news.yahoo.co.jp/bradymikako/20160612-00058723/ の『「上」対「下」問題』を現場レポの形で補足する内容になっていて興味深い。
  • 歴史的仮名遣への熱い差別

    http://b.hatena.ne.jp/entry/qiita.com/tadsan/items/fb496e450fc27c8c4494 歴史的仮名遣へのヘイトスピーチが人気コメントの2位・3位。これはひどい。そして悲しい。 多分、著者のtadsanは一々コメントを返したりしないので、この場で勝手にツッコミを入れてみる。 bottomzlife なぜ意味不明な歴史的仮名遣いがまじってるんだ。気持ち悪いからやめてほしい。プログラマなら日語のコーディングガイドラインも守れ 「まじって」なんかない。全文が単なる歴史的仮名遣でしかない。(これは逆に、「現代仮名遣い」との差が少ない証拠になってる) あと「日語のコーディングガイドライン」が「現代仮名遣い」を指すなら、そのガイドラインの方が意味不明でクソ。まだ歴史的仮名遣の方が論理的で、プログラマ的にも腑に落ちる。その辺は http://we

    歴史的仮名遣への熱い差別
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    中学の夏休みに漱石の本を図書室で借りたら表記が旧かな旧漢字だったけど、割とすぐに旧かな旧漢字を読めるようになった。ので、「時間を掛けてまで歴史的仮名遣の読み書きを習得する価値」はないと思う(全否定
  • 俺が絶対にWindowsを使わないたった一つの理由

    昔はWindowsを使ってたけど、ある時堪忍袋の緒が切れてそれ以来一切Windowsを使わないことにしている。その理由は「更新プログラムのインストール」だ。 なんでシャットダウンしようとしたらいきなり勝手に更新プログラムのインストールを始めるわけ? しかも50個とかいうレベルで。頭おかしいだろ。こっちは今からノートパソコン閉じて出かけようとしてるんだよ。それなのに、なに勝手に「コンピュータの電源を切らないでください」とか言い出すわけ?こっちがシャットダウンする前に「更新プログラムがあります。今更新しますか?」って一言聞いてくれるだけでいいのに、なんでそれをしないわけ? 勝手に更新プログラムのインストールをはじめたせいで、持ち運んでる途中でバッテリー切れたらどう責任を取ってくれるの?出かけられないじゃんお前のせいで。当に、どういう頭をしてたらこんな糞な仕様が思い付くんだろう。ノートパソコン

    俺が絶対にWindowsを使わないたった一つの理由
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    どこの世界のWindowsなんだろ。昨日ノートPCの電源切ろうとしたら「更新をインストールして電源を切る」になってたんでスリープにしたけど。
  • 今のBIOS設定画面ってマウス使えるんだなあ…ってしみじみ思ってる

    今のBIOS設定画面ってマウス使えるんだなあ…ってしみじみ思ってる

    今のBIOS設定画面ってマウス使えるんだなあ…ってしみじみ思ってる
    cider_kondo
    cider_kondo 2016/06/17
    UEFI=GUI設定画面、って保証はないけどな。GigabyteのGPT対応マザボがCUIのままだった記憶ある(まあ「2.2TBの壁を突破できるようになりました!」って言ってもフーンって返される方がふつうだわなあ