タグ

2009年7月24日のブックマーク (5件)

  • 時事ドットコム:女性差別解消で国内法不備=慰安婦問題でも日本批判−国連委

    女性差別解消で国内法不備=慰安婦問題でも日批判−国連委 女性差別解消で国内法不備=慰安婦問題でも日批判−国連委 【ニューヨーク時事】女性差別撤廃条約の実施状況を検証する国連の女性差別撤廃委員会は23日、日の現状について審議した。委員からは「条約が単なる宣言とみなされ、国内法に十分組み込まれていない」と批判的意見が相次ぎ、従軍慰安婦問題での謝罪や性暴力を描写したゲーム対策を求める声も上がった。  日政府はこの中で、政治・行政分野での女性幹部の登用数値目標を掲げた第2次男女共同参画基計画の策定など、差別解消の努力を強調。これに対し委員側は、個人による通報制度を定めた「選択議定書」の批准が重要だと指摘、民法についても「多くの分野で差別的条項を含んでいる」と批判した。(2009/07/24-09:55) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動

    crowdeer
    crowdeer 2009/07/24
    引:「従軍慰安婦問題での謝罪」 ヒント:現在の国連事務総長は韓国の方
  • プログラミング言語を身につける唯一の方法 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! プログラミング言語とかマスターしてると、なんかかっこいい感じですよね! 就職とか転職にもバッチリ有利そうだし…! だけど難しいよね、言語とか…。 入門書とかどれだけ買ってみても毎回 Hello world どまりだし…。 なんでなんだろう? なんでうまく覚えることができないんだろうね。 世の中には、ちゃんとプログラミングできる人がたくさんいるのに…! うーん。 たぶんこれかな… なにか作りたいものがある または なにかを作る必要がある なんて状況以外で、マトモにプログラミング言語を習得してる人って ぼくほとんど見たことないんだけど、みなさんはどうでしょう…! たしかに、コンピュータを教えてくれる学校に通って、ちゃんと教えてもらえればJavaだってなんだってしっかりと、その時だけは身に付くんだけど、 でもそういうのって、ほんとに「その時だけ」なんだよね…。ほとんどの

    プログラミング言語を身につける唯一の方法 - ぼくはまちちゃん!
    crowdeer
    crowdeer 2009/07/24
    「伝えたい事があるからエントリを書く」と似てますね似ていませんね
  • 日本版F.C.C.の廃止過程 : 米国連邦通信委員会の申し子はいかにして廃止に持ち込まれたか | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    crowdeer
    crowdeer 2009/07/24
    http://b.hatena.ne.jp/entry/14864116 絡み。2000年にソフトバンクの孫社長が日本版FCCを提唱した、から始まっている。本文(pdf)は日本語のもある。
  • さっちんAVデビュー バストトップもあらわに(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    さっちんAVデビュー バストトップもあらわに 活動休止中の女性デュオ「Wink」の鈴木早智子(40)が、芸能人専門のAVレーベル「MUTEKI」から映像作品をリリースする。同レーベルの公式ホームページでは「第10弾芸能人 イニシャルS」として8月3日に情報解禁すると告知していた。関係者によると、すでに撮影済みで、バストトップも惜しみなく披露。「男優との性行為はないが、胸をもまれるなどの過激なイメージビデオになると思われる」(関係者)との情報もある。 同レーベルは昨年10月に女優の吉野公佳(33)のDVDを発売。グラビアアイドルを中心に次々とAVデビューさせてきた。Winkは96年に活動を停止し、昨年12月30日の日レコード大賞の授与式で復活。コンビを組んだ相田翔子(39)は昨年10月に結婚している。

    crowdeer
    crowdeer 2009/07/24
    芋村長....
  • 通信・放送を総務省から分離、民主が政権公約に : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は23日、衆院選の政権公約(マニフェスト)に、通信や放送に関する規制などを所管する独立行政委員会「通信・放送委員会」の新設を盛り込む方針を固めた。 総務省から通信・放送行政を分離・移管する。政府からの高い独立性を持つ米連邦通信委員会(FCC)を参考にし、「日版FCC」と位置づける。 現在の通信・放送行政は、総務省が設置した審議会や懇談会の答申をもとに、最終的に総務省が意思決定している。民主党は、国家権力を監視する役割を持つ放送局を国家権力が監督するという矛盾があると主張している。独立行政委員会に権限を移管することで、国家権力が放送に介入できない体制を整える考えだ。 通信業界などからは、競争を促すような規制のあり方を望む声の一方で、新組織が実際に放送と通信の両方を監督できるか懐疑的な見方もある。 電気通信分野では、携帯電話会社などが支払う電波利用料については、現在の基地局数などではな

    crowdeer
    crowdeer 2009/07/24
    「日本版」という表現に、"委員と放送局のなあなあな関係"が見え隠れしてるように思えた自分に対して苦笑した。