RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)ツール「WinActor」を手掛けるNTTデータは2019年3月27日、RPAを先行導入する自治体と共同で実施した、AI(人工知能)を組み込んだ光学的文字認識技術「AI OCR」の実用性検証の結果を発表した。自治体で扱う紙文書の内容は約93%の確率で正確に読み取れると分かったという。 紙文書の内容をシステムに入力する作業を自動化する場合、まずAI OCRなどで紙文書の内容をデータにしないと、RPAを使ってシステムに自動入力することはできない。NTTデータは、自治体が管理する大量の紙文書のデジタル化を見据え、自治体で扱う紙文書の内容を、手書き文字を含めてどれだけ正確にAI OCRで認識できるのかを調べた。 検証は東京都の町田市、福島県の郡山市、千葉県の市川市など6つの自治体の協力を得て、2018年12月から2019年3月にかけて行った。給与支
