daizo1117のブックマーク (7,682)

  • Ease Visualizer for GSAP | HTML5 Animation | GreenSock

    "slow", "rough", and "expoScale" eases are not in the core - they are packaged together in an EasePack file in order to minimize file size. "CustomEase", "CustomBounce", and "CustomWiggle" are packaged independently as well (not in the core). See the installation page for details. Easing is the primary way to change the timing of your tweens. Simply changing the ease can adjust the entire feel and

    Ease Visualizer for GSAP | HTML5 Animation | GreenSock
    daizo1117
    daizo1117 2024/05/14
  • CREW - 電子音楽研究会

    daizo1117
    daizo1117 2024/05/13
  • モーショングラフィックス文化とTVアニメのクレジットシーケンス|ARTICLES|The Graphic Design Review

    2000年代以降、日のTVアニメにおけるクレジットアニメーションは単なる世界観のプレゼンテーションに留まらない映像表現を見せている。その背景には映像制作のデジタル化はもちろん、動画プラットフォームのコミュニティから輩出されたモーショングラファーがグラフィックとセルアニメを高度に統合したクレジットアニメーションを制作するようになった状況がある。稿ではこれらのTVアニメのクレジットアニメーションがどのような歴史文脈の上にあるのか考察してみたい。 バナー画像:Oskar Fischinger, An Optical Poem, 1938 ◎モーショングラフィックスとは そもそも「モーショングラフィックス」という言葉を最初に用い始めたのは、CGアニメーションの父と呼ばれるジョン・ホイットニーだ。ホイットニーは第二次世界大戦後、爆撃や対空砲火の照準装置のメカニズムを応用したアニメーション装置によ

    モーショングラフィックス文化とTVアニメのクレジットシーケンス|ARTICLES|The Graphic Design Review
    daizo1117
    daizo1117 2024/05/10
  • TRANS BOOKS | 2018年11月24日(土)、25日(日) 11:00 - 18:30 @ TAM COWORKING TOKYO

    TRANS BOOKS 初日の11月24日(土) 18:30 より、出展作家の一人でもある都築響一さんをゲストとしてお招きし、トークイベント「―溶解するメディア」を開催します! 📚 詳細はこちら TRANS BOOKS は、電子も非電子もそれ以外も、メディアを問わず、どんなでも購入できるブックフェアとして、2017年から開催しています。いまならではの「」と「読書」の可能性を実験的に考える場を目指し、今年も開催する運びとなりました。 私たちと「」、そして読書の関係はどのように変化してきたでしょうか。iPadKindle が普及しはじめたころは、全ての紙メディアがデジタルに置き変わる空気感がありました。しかし最近ではユーザーが自分の意思で、より自由にメディアを選択し、またそれに合わせ、を購入する手段や読書体験も、ますます多種多様になりました。 「」は、編集されたコンテンツを

    TRANS BOOKS | 2018年11月24日(土)、25日(日) 11:00 - 18:30 @ TAM COWORKING TOKYO
    daizo1117
    daizo1117 2024/05/10
  • Making of “Kindolphin” | 麦 Baku

    group_inou / HAPPENING group_inouとAC部のミュージックビデオ作品『HAPPENING』をWebアプリ化しました。デザインと実装は僕一人です。元のビデオがGIFアニメ縦長漫画が歌詞に合わせて自動スクロールする仕様だったので、GIFの質感をロスレスかつ自分のペースで楽しめるように、某電子書籍アプリのような体裁でインタラクションできるようにした次第です。 We have just released a Webtoon app that highlights the lyrics of group_inou's music video "HAPPENING". You can switch between Japanese/English, change colors, stop and have a close look, or just scratch and

    Making of “Kindolphin” | 麦 Baku
    daizo1117
    daizo1117 2024/05/10
    “そして僕がWebシーンに対して以前から感じていた物足りなさの正体は、「じゃなさ」の裾野がもたらす猥雑さや豊かさを、Webやインタラクティブ、オンスクリーン表現にもどこかで求めてしまってたことにあるのかもしれ
  • EASTEAST_

    EASTEAST_は東京・日を拠点に活動するアーティスト、アートギャラリーを国内外へ紹介、参加者間の文化交流を促進するためのプラットフォームです。 次世代を担うアーティストとその協働者であるギャラリスト、キュレーター、批評家、鑑賞者、コレクター、パトロン、企業などのアートプレーヤーが連携し、市場経済と文化・アートが公平に作用し合う「文化的エコシステム」の創造を目指します。 EASTEAST_は2020年に誕生したアートフェア「EAST EAST_Tokyo」を大幅リニューアルし、再始動します。第1回目となる「EASTEAST_TOKYO 2023」は、東京拠点を中心とした約25のギャラリーに焦点を当てます。会場は東京国立近代美術館からほど近い、北の丸公園内に位置する科学技術館。出展ギャラリーによるアート展示・販売、アートプロジェクト紹介のほか、映像、サウンド、ライブパフォーマンスの実施や

    EASTEAST_
    daizo1117
    daizo1117 2024/05/09
  • DMARC(ディーマーク)各レンタルサーバーでの設定方法|サイト制作のコツ|株式会社ムーンファクトリー

    昨年末、Googleが2024年2月1日からG-mailのセキュリティを強化すると発表しました。 これによって、DMARC(ディーマーク)が設定されていないと、メルマガなどを配信しても、ユーザーに届かなくなる可能性が出てきました。 Googleがアップデートした背景 近年多くの企業がメルマガ配信を行うようになり、たくさんのメルマガが毎日のように送られてくるようになりました。なりすましや、迷惑メールも増える一方です。 その対策として、Googleは配信するドメインの「信頼度」を上げるガイドラインを作りました。そのガイドラインでは、メールの送信者について「送信メールを認証すること」が義務づけられました。 送信者が送信メールを認証していない場合、 ・送信したメールが拒否される ・受信者の迷惑メールフォルダーに配信される などの可能性が大きくなってしまいます。 ※メール配信者のガイドライン htt

    DMARC(ディーマーク)各レンタルサーバーでの設定方法|サイト制作のコツ|株式会社ムーンファクトリー
    daizo1117
    daizo1117 2024/05/09
    “且”
  • SPFレコードの設定方法(Gmail送信エラー対策) | バリュードメイン ユーザーガイド

    昨今、バリュードメインのメールサーバーより送信される一部メールについて、 SPFレコードが未設定のために(特にGmailアドレスに対して)送信エラーとなるケースが確認されております。 送信エラーを回避するため、独自ドメインをご利用のお客様で、 且つバリュードメインのDNSを設定されている場合は、以下の手順にてコントロールパネルより SPFレコード設定の修正を行ってください。

    SPFレコードの設定方法(Gmail送信エラー対策) | バリュードメイン ユーザーガイド
    daizo1117
    daizo1117 2024/05/09
  • 【2024年】ハンバーガーメニューの作り方決定版【コピペ可能】 | techlab / baigie

    はじめに 今やあらゆるサイトで使用されているハンバーガーメニュー。 私たちウェブサイト系のエンジニアは数え切れないくらい実装してきている定番パーツです。 しかしながらその実装は容易ではありません。自分の作り方に自信を持てていない方も少なくないのではないでしょうか。 ただ単にそれっぽく動くものを作るのであれば簡単ですが、アクセシビリティやメニュー展開時の他の箇所の挙動など、不具合がないように徹底的に作り込もうとするとなかなか難しいものです。 今回はそんな厄介な存在であるハンバーガーメニューについて、私なりの現在の作り方を紹介したいと思います。。 ハンバーガーメニューの実装で気を付けるべきこと ハンバーガーメニューの作り方を見る前に、ハンバーガーメニューのあるべき姿、実装時に気を付けるべきことを洗い出してみましょう。 私が思い浮かぶものだと以下のようなものがあります。 メニューボタン、アコーデ

    【2024年】ハンバーガーメニューの作り方決定版【コピペ可能】 | techlab / baigie
    daizo1117
    daizo1117 2024/05/09
  • RXK©

    daizo1117
    daizo1117 2024/05/02
  • Rena & Motoki

    daizo1117
    daizo1117 2024/05/02
  • 石見銀山大森町 オフィス林家 [公式]サイト

    人口わずか400人の小さな町、石見銀山大森町。 先人たちが残した歴史と共存しながら、 ゆるやかに新陳代謝を繰り返してきたこの町で、 これからの暮らし方と働き方を提案するのが 滞在型サテライトオフィス林家(はやしけ)です。 四季折々の自然と、悠然とした時が感じられるこの町では、 仕事に追われて脇目もふらず、なんて生き方はそぐわなくて。 古いものと新しいもの。アナログとデジタル。 ローカルとグローバル。 二極の振り幅を行き来するまなざしが求められる今だから、 ライフも、ワークも、愛する生き方を、この町で。 その体験は、一生記憶に残る家族の宝ものになるはずです。

    石見銀山大森町 オフィス林家 [公式]サイト
    daizo1117
    daizo1117 2024/05/02
  • 歳を取るほど「失敗」のコストは上がり「チャレンジ」のROIは下がる 山口周氏らが語る、不確実な時代に大切なキャリア観

    歳を重ねるほど「失敗」のコストは大きくなる 山口周氏(以下、山口):僕がいつも言うのは、失敗ってコストとリターンがあるんですよ。「嫌だな。評判が落ちちゃう」とか、「あいつはダメだ」って言われて落ち込むとか、もちろんコストはありますよ。 だけど、「こういうのは自分には向いてない」「こういうふうになった時は、ここでこうやっちゃダメなんだな」と、いろんな学びもあるわけですよ。 問題は、年が経てば経つほどコストは大きくなるんですよ。当たり前ですよね。責任も大きくなるし、ミスできなくなるわけです。逆に若い時の学びのほうが吸収力があるし、活かせる時間が長いので、リターンは大きいんです。 何が悪いかはっきりしない複雑性の高い時代では、一生の中で必ず失敗はします。そうすると、問題なのは「(失敗を)いつするか」だけなんです。フィナンシャルに考えると、絶対に人生の早いステージでやっておくほうがいい。 僕の人生

    歳を取るほど「失敗」のコストは上がり「チャレンジ」のROIは下がる 山口周氏らが語る、不確実な時代に大切なキャリア観
    daizo1117
    daizo1117 2024/04/25
  • 40歳は、惑う。 - AERA × ほぼ日

    ぼくにとって40歳は25年前。 暗いトンネルに入ったみたいで つらかったのを覚えている。 絶対に戻りたくない、というくらいにね。 そのつらさは、自分がまだ何者でもないことに悩む、 30歳を迎えるときのつらさとは別物だと思う。 40歳を迎えるとき、多くの人は 仕事でも自分の力量を発揮できて、 周囲にもなくてはならないと思われる存在になっていて、 いままでと同じコンパスで描く円の中にいる限りは、 万能感にあふれている。 でも、40歳を超えた途端、 「今までの円の中だけにいる」ことができなくなる。 自分でもうすうす、 いままでのままじゃ通用しないと感づいている。 別のコンパスで描いた円に入っていって、 いままでとはぜんぜん違うタイプの 力を発揮しなきゃいけない。 その時、自分が万能じゃないし、 役に立たない存在だと突きつけられる。 ぼくも、40歳を迎えるころには、 コピーライターとして、 ちょっ

    40歳は、惑う。 - AERA × ほぼ日
    daizo1117
    daizo1117 2024/04/24
    “ぼくの場合は、それが10年後につながった。 ちょうど50歳になる年に、 これからはインターネットがおもしろいと思って 「ほぼ日刊イトイ新聞」を立ち上げた。 ゼロになってもがいた 「40歳からの10年間」がなかったら
  • 最近好きな『要素が重なっていく表現』を簡単に再現してみた!

    スピッカートの金山(@spicato_kana)です。 久しぶり(約 1 年ぶり)のテックブログです。。。 今回は、最近よく見かける『要素が重なっていく表現』を再現してみたいと思います。 参考サイトリスト Casa ZIZO 株式会社ニューピース Heure Bleue この表現を使うことにより、レイヤー感を出すことで奥行きを出し立体感、没入感を出すことが出来るのかなと思っています。 実装方法はいろいろありますが、今回は GSAP を使って実装してみたいと思います。 実装内容 実際のコード内容を上記の codepen をご覧ください! 今回は、GSAP を用いていますが、GSAP を使わなくても IntersectionObserver を使って実装することも可能です。 また、GSAP のpinを使っているサイトが多いのですが、どうしても安定して実装することが難しく、iPhone だとずれ

    最近好きな『要素が重なっていく表現』を簡単に再現してみた!
    daizo1117
    daizo1117 2024/04/24
  • aircord

    1-34-17 zaHOUSE 5F Ebisunishi Shibuya, Tokyo, 150-0021, JAPAN

    aircord
    daizo1117
    daizo1117 2024/04/24
  • 【補助ツール有り】Instagram API無期限トークンとビジネスアカウントID取得方法

    Instagramもサイトに埋め込む際などに必要な、無期限アクセストークンとビジネスアカウントID取得方法をご紹介します。 アクセストークンは取得補助ツールがあるので、取得のミスを防げます。 事前準備 インスタのタイムライン を表示するために必要な情報を取得します。 ・画像を取得したいInstagramのビジネスorクリエーターアカウント ※ログイン権限のない他人のアカウントでは不可です ・FaceBookのアカウント(ページを作成してInstagramと連携) が必要です。 Instagramをプロアカウントに 1インスタの設定画面から「プロアカウントに切り替える」 2ビジネスorクリエーターを選択(どちらでも可) FaceBookのページ設定 1「Facebook」にログインしインスタ と連携します。 2ページを作成し、「設定」>「リンク済みのアカウント」から連携したいInstagra

    【補助ツール有り】Instagram API無期限トークンとビジネスアカウントID取得方法
    daizo1117
    daizo1117 2024/04/23
  • ウェブサイトでローカルフォントの「游ゴシック」はもう使えない|Takehiko Ono

    MacWindows に無償で付属してくる日フォントに「游ゴシック」があります。両環境で共通して利用できる希少な「日語」のデバイスフォントであることから重宝され、ウェブサイトでもCSSのローカルフォント参照で利用されるケースがありました。 「サイトの書体に “游ゴシック” を適用させるCSS記述方法」のような記事は最近になっても大変多く、あたかもMacWindowsの全てのブラウザで表示可能と錯覚してしまいがちなのですが、 結論から言うと Mac の Safari・Brave・Firefox(プライベートウィンドウ)ではもうローカルフォントとしての「游ゴシック」をウェブサイトの表示に使うことはできません。(Safariにおいては5年前の macOS Mojave 以降から使えなくなっているはず…。) フィンガープリントなぜそんな事態になっているかと言うと、最近のブラウザ界隈の

    ウェブサイトでローカルフォントの「游ゴシック」はもう使えない|Takehiko Ono
    daizo1117
    daizo1117 2024/04/22
  • 【2023】最新CSSで実装の幅が広がる!”今”使えるWebコーディング / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers

    こんにちは。 GMOインターネットグループ株式会社 フロントエンドエンジニアの山名です。 今回は、HTMLCSSの進化によって実装がより簡単になったデザインや機能を従来の実装方法と比較しながらご紹介していきます! 執筆の背景 いきなりですが、HTML,CSSをはじめとしたWebコーディングの世界って進化が早いですよね。 新機能のリリースやデザイントレンドの移り変わりがあって、これまでスタンダードだと思っていた実装方法がいつの間にか過去のものに…なんて経験がある方も少なくないはずです。 そんなWebコーディングの”ちょっと前”と”今”を比較して、どれだけ便利になったのか確かめてみようということで記事の執筆にいたりました。 CSSの実装比較 早速、最新のコーディング技術をご紹介!といきたいところですが、まず前提として今回ご紹介する新機能の基準を書いておきます。 CSSの新機能を紹介執筆時点

    daizo1117
    daizo1117 2024/04/19
  • Stand Foundation Co.,ltd.

    302 villa vista, 4-29-16 Ikejiri, Setagaya-ku, Tokyo, JAPAN TELEPHONE 0364532438 info@standfoundation.jp 302 villa vista, 4-29-16 Ikejiri, Setagaya-ku, Tokyo, JAPAN TELEPHONE 0364532438 info@standfoundation.jp

    Stand Foundation Co.,ltd.
    daizo1117
    daizo1117 2024/04/19