タグ

Capybaraに関するdkfjのブックマーク (2)

  • CapybaraとSeleniumを使ってGoogle検索するサンプルコード - Qiita

    概要 CapybaraからSeleniumを使う綺麗なコードが分からなかったので、 Rubyによるクローラ開発技法を参考に簡単なサンプルを残しておきます。 仕様 hit_numの引数に渡したワードで検索して検索結果の数を返します。 検索結果の件数がない場合は、allメソッドの返り値がnilなので、分岐しています。 実装 #! /usr/bin/env ruby require "capybara" require "selenium-webdriver" Capybara.current_driver = :selenium module Crowler class Google include Capybara::DSL def hit_num keyword visit URI.escape("https://www.google.co.jp/search?q=" + keyword)

    CapybaraとSeleniumを使ってGoogle検索するサンプルコード - Qiita
    dkfj
    dkfj 2015/02/09
    SeleniumとCapybaraを使ったスクレイピングのサンプル
  • Capybara-DSLのはなし - プログラマでありたい

    ちょっとCapybaraについて、整理する必要があったのでこちらで簡単にまとめておきます。Capybaraは、Githubのスタートページに使い方が丁寧に書いているので、そちらを参照したら大抵のことが解るようになっています。 What is Capybara Capybaraは、Webアプリケーションのインテグレーション・テストを補助する為のライブラリです。Capybaraが提供する質的な機能としては、DSLとDriverの2点のみです。DSLとはドメイン固有言語で、特定の問題に特化したコンピュータ言語です。Capybaraはテスティングフレームワークを操作する命令を、それぞれのフレームワークに依存しない形で提供します。つまり、テスティングフレームワークであるCucumberやRSpec,Test::Unitなどを透過的に利用できます。次にドライバーです。Webアプリケーションのインテグ

    Capybara-DSLのはなし - プログラマでありたい
  • 1