タグ

2016年2月12日のブックマーク (6件)

  • 話題の「フリースタイルダンジョン」や、KOHH、ぼくりり、DAOKO。日本語ラップの最前線へようこそ - 週刊はてなブログ

    即興ラップバトルをフィーチャーしたテレビ番組「フリースタイルダンジョン」(テレビ朝日)が注目を集めています。今回の週刊はてなブログでは「日語ラップ」カルチャーに関する投稿をピックアップしました。わず嫌いしている方々も、ぜひ今一度「進化し続けている」日語ラップに触れてみませんか? 即興ラップバトル番組「フリースタイルダンジョン」とは 日語ラップにおける韻問題 MCバトルブームとの付き合い方について 注目を集める現代のラッパー DAOKO ぼくのりりっくのぼうよみ 水曜日のカンパネラ YENTOWN SKY-HI 田我流とカイザーソゼ Creepy Nuts 晋平太 KOHH 関連商品 即興ラップバトル番組「フリースタイルダンジョン」とは www.youtube.com 地上波でラップバトルが楽しめる「フリースタイルダンジョン」。出演ラッパーたちのスキルはもちろん、公式のYouTube

    話題の「フリースタイルダンジョン」や、KOHH、ぼくりり、DAOKO。日本語ラップの最前線へようこそ - 週刊はてなブログ
    doas1999
    doas1999 2016/02/12
    互助会ブロガーらしい選出だなと思いました。
  • iPhone/iPadを再起不能にする恐怖のバグが判明したので実際にやってみた

    ごく簡単な手順でiPhoneiPadを再起不能に陥れてしまうという恐怖のバグが判明しました。その手順とは「日付を1970年1月1日に設定して再起動する」だけというものなのですが、「そんなん当になるの?」と思った人のために、編集部に転がっていたiPhone 5sで実際に試してみることになりました。 Newly-revealed date glitch may render some iOS devices unusable http://appleinsider.com/articles/16/02/11/newly-revealed-date-glitch-may-render-some-ios-devices-unusable バグ発生の手順は、iPhoneおよびiPadの設定画面を開き、日付を「1970年1月1日」にして電源のオフ→オンを行うというもの。これだけで誰でもiPhone

    iPhone/iPadを再起不能にする恐怖のバグが判明したので実際にやってみた
    doas1999
    doas1999 2016/02/12
    本当になるのか。/いまだにiPhone5な俺、勝ち組。
  • コウモリにかまれた子ども12人死亡、南米ペルー

    英科学誌ネイチャーに掲載された吸血性のナミチスイコウモリの写真(2011年8月2日公開、資料写真)。(c)AFP/NATURE MAGAZINE/Pascual Soriano 【2月12日 AFP】南米ペルーで、先住民の子ども少なくとも12人が、コウモリにかまれた後で狂犬病を発症して死亡した。保健当局によると地元住民らは当初、魔術のせいだと信じていたという。 地元保健当局の担当者の話では、死者が出たのは首都リマ(Lima)から北に1100キロ離れたロレト(Loreto)州のアマゾン(Amazon)密林にある先住民族アチュアル(Achuar)の2つの村。昨年9月~今年2月に、8~15歳の子ども12人が相次いで死亡した。 子どもたちは全員、吸血コウモリにかまれた後で死亡しており、症状と診断結果から狂犬病に感染していたことが確認されたという。 村の長老たちは医療関係者に対し、子どもたちが死んだ

    コウモリにかまれた子ども12人死亡、南米ペルー
    doas1999
    doas1999 2016/02/12
    犬への狂犬病注射に反対してるアホ飼い主達を、今すぐペルーに送ってやりたい。
  • 『金スマ』→『金スマイル』に変更 TBS「笑顔があふれる番組に…」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    人気アイドルグループ・SMAPの中居正広(43)が司会を務めるTBS系『中居正広の金曜日のスマたちへ』(毎週金曜 後9:00)が、きょう12日放送回より番組名を『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』に変更することが明らかになった。 「金スマ」の愛称で知られる同番組はもともと、1980年代に「金」の愛称で知られた同局系ドラマ『金曜日のたちへ』をもじったもの。SMAPの「スマ」の意味合いも込めていたと思われ、15年続く長寿番組となっている。 同局番組宣伝部はORICON STYLEの取材に対し「放送15年、600回を迎えるにあたり、視聴者の皆様も番組出演者・スタッフ一同も笑顔があふれる番組に…という想いを込めて番組タイトルを変更致しました」と説明。企画内容は「今でどおりで変更ございません」としている。 前週放送では番組名変更に触れておらず、突如、公式サイトの一部やラテ欄が変更されたこと

    『金スマ』→『金スマイル』に変更 TBS「笑顔があふれる番組に…」 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    doas1999
    doas1999 2016/02/12
    中居を守るためなのか、切るためなのか。前者であって欲しいけれど。
  • SoundCloud could be forced to close after $44m losses

    SoundCloud could be forced to close after $44m losses 8 years ago Interview: Holly Blakey 9 hours ago United Visual Artists: Ensemble 2 days ago Fact Mix: Toumba 3 days ago Interview: Richard Mosse 1 week ago United Visual Artists: Polyphony 1 week ago Fact Premiere: Hexorcismos Presents MUTUALISMX: Kloxii Li & Hypereikon - Anhaga 1 week ago Fact Mix: Chuquimamani-Condori 2 weeks ago Interview: Ca

    SoundCloud could be forced to close after $44m losses
    doas1999
    doas1999 2016/02/12
    まじで。みんなMySpaceに戻ったりして。
  • テレビ報道の中立性、2色化で対応 「停波」発言受け

    民間放送各社は、ニュース番組の報道内容が政府見解と異なる場合、テロップを赤と青の2色で重ね合わせて同時に放送する「2色テロップ」を採用する方向で協議していることが、12日までに分かった。視聴者はそれぞれの色に対応したメガネをかけることで、自分の好みに合った報道を受け取ることができる。 政府・与党は、政治的公平性を欠いた番組作りに神経をとがらせており、8日には高市早苗総務相が、放送法4条違反を理由に電波停止を命じる「停波」の可能性にも言及した。 現在、民放各社で話し合われている2色テロップは、このような「偏向報道」批判を受けたもので、報道内容が政府見解と大きく異なる場合、政府見解を赤、別見解を青で重ねて表示する。そのままでは二重に表示されるため見にくいが、あらかじめ配布する赤・青の2種類のフィルター付きメガネをかけることで、どちらか一方だけが読み取れる仕組みだ。 例えば、アベノミクスについて

    テレビ報道の中立性、2色化で対応 「停波」発言受け
    doas1999
    doas1999 2016/02/12