タグ

ブックマーク / kyoumoe.hatenablog.com (78)

  • MiTERUってそういう会社なんですか? - 今日も得る物なしZ

    kyoumoeさんみたいに相手の仕事上の取引や人間関係を、さも陰謀がありそうに匂わせてネガティブキャンペーンしないんですか?」と赤坂の人から言われたけど、おまいう過ぎるしそもそもそういう手法は説得力無いよ。— ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ (@otsune) 2019年12月19日 otsune 「炎上させておいてから会社として対策した」は一切していないのに詐欺そのものと書くんなら徹底的に争いましょう。「そのように見える」ならまだしも。 陰謀も何も「個人と企業が揉めて、その個人と極めて近い関係にある人間が仲介に入った結果、その個人と揉めた企業での対応をしていた人物が仲介者を代表とした企業を設立した」なんて誰しもが予め決まっていた展開なのではって思うだろ。 ゲスの勘ぐりではあるが、だからこそ「邪推」って言葉を使ったわけで。 それでお前らがどう対応するのかと思ったらまさかの個人攻撃だよ。

    MiTERUってそういう会社なんですか? - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2019/12/19
  • はてブの馬鹿とそれにスターをつける馬鹿と謎の男女(実は炎上対策会社の代表取締役と役員) - 今日も得る物なしZ

    [B! ステマ] なぜ「アナ雪2のステマ騒動」は起きたのか | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 Hige2323 "「広告施策であることが明らかならばPR表記は不要」という欺瞞"ヨッピー聞いてるか? こいつは何もわかってないのにいっちょかみしてゴミにスターつけられて舞い上がってる馬鹿。 ヨッピーの件は「タイトルにPRをつけるかつけないか」の話であって、ステマが云々という話ではない。 記事を読めば広告とわかるようになっているのでステマではなく、ただタイトルに表記がないと広告だとわからずにクリックしてしまうのは問題ではないかというだけの話。 当時の議論に関してはこれを見てもらうのが一番わかりやすいと思う。 記事広告PR表記問題やネイティブアドの論争が不毛と思う理由(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース 俺も自分の意見を書いた。 【PR】と書くかどう

    dobonkai
    dobonkai 2019/12/19
    これは久々のヘビー級同士の戦いだ。きょうもえさん頑張って!!
  • 「中年引きこもりは社会の邪魔だから切り捨てろ」と力説する引きこもり支援施設の人 - 今日も得る物なしZ

    ちょっと話題の人がいまして。 #不登校 #引きこもり CARPE・FIDEM設立の更に10年前から話してきた話題。「自分は○○が出来ます!」と宣言出来る人間になりなさい、と。 長期高齢引きこもりは、ほぼ全てが「無能力」故に社会から弾き出されています。打たれ強く思考力に長けた面白い人間になりましょう。https://t.co/P5XAJb8zDr— CARPE・FIDEM スタッフ日誌 (@CARPEFIDEMLLC) 2019年5月27日 #引きこもり #川崎殺傷事件 「引きこもりは犯罪とは無縁の優しい人」 等と言う支援者・当時者もいますが、そんなものは作話です。職にも就かず他人に依存し、社会経験の無い人間は正常認識など持てません。 高齢引きこもりの危険性は、社会全体で共有されるべきでしょう。https://t.co/oKJvUWCWYI— CARPE・FIDEM スタッフ日誌 (@CAR

    「中年引きこもりは社会の邪魔だから切り捨てろ」と力説する引きこもり支援施設の人 - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2019/06/01
    切り捨てるなんて言葉使ってるけど要は見殺しにするってことだから一人で死ねと全く変わらんわな。こんな外道が教育者面してるんだから呆れるわ
  • 実名でないと胸が張れないのか? - 今日も得る物なしZ

    なんで他人を非難したり悪口言うのに匿名の隠れ蓑を着てやるのかな。この時点で正当性は全くない。言いたいことがあるなら堂々と胸を張っていえば良いだけなのに卑怯すぎるわな。— Isseki Nagae/永江一石 (@Isseki3) April 16, 2019 実名でなければ正当性がなく胸も張れないというのなら「ちきりん」や「めいろま」なんて名前でやってる人々の発言には正当性がないということになるんだが。 俺のところには彼の抗議が普通に届くし、俺もそれに返答しているんだが、それでも俺は匿名の隠れ蓑の一員なのかね。 そもそも匿名の隠れ蓑というのは「誰が書いたかわからない」ことが問題であって、俺のようにもう10年以上同じ名前を使い続けている立場からすれば「俺が書いてんだよ」と胸を張って言えるんだが、どうやら彼はそうではないらしい。 だからこそ「相手の個人情報を公開します!」などと宣言して平気な顔で

    実名でないと胸が張れないのか? - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2019/04/17
    そもそも「永江一石」というのが本名だっていうのは誰が証明してんだろか。免許証のコピーでも公開して名前が一致してるとかでもそのコピーが本物かっていう疑義が残るし実名推しの人らはその辺どうしてるんだろ
  • イケダハヤトの講演とやらの簡易書き起こしを読んだが嘘ばっかりだった - 今日も得る物なしZ

    https://minohen.com/n/n194fe2f7d89a 自分が上位10%に入ってないのにどうやって目指せなんて言えるのかさっぱりわからないが、そんなことはいつものことなので放置。 10年前、2009年当時、SNSはとても新しいもので、ツイッターもフェイスブックもほとんど日で使われていませんでした。 当時のお仕事を通じてそれらに触れ、SNSはインフラになると確信したイケハヤさんは、「SNSの専門家」というポジションを取りに行ったそうです。その頃のブログは、SNSの攻略に関する記事ばかり。そこを足がかりにコラムなどを受けていきました。 ちょっと考えればわかりそうなもんだが、「2009年当時、SNSはとても新しいもの」なわけがない。 2003年に登場したMySpaceは2006年時点ですでにアカウント数が1億を超えていたし、Facebookも2008年時点でそのMySpaceを

    イケダハヤトの講演とやらの簡易書き起こしを読んだが嘘ばっかりだった - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2019/02/13
    答え合わせはまだですか?ってサロンで聞いたら即BANされるんだろな
  • 俺も刺す側の人間だった - 今日も得る物なしZ

    [悪徳商法?支店]: Hagex こと 岡けんいちろう さんとのこと 岡さんは「インターネットで発信することは訴訟リスクが付きものなのに、みんなそれを知らなすぎる。自由に表現するために、前提となるリスクを伝えていきたい」と、いつも言っていました。 岡さんとリアルで会うときは、笑いながら「Beyondさん、まだ刺されてないっすか?」「刺されてたら、ここに居ないから!」と掛け合うのが、いつものことでした。 岡さんは、冷静に傍観しつつも、弱きを助け強きをくじく正義感を常に心に持っている人でした。何かに追い詰められて人を刺すような加害者に対しても、「なぜ追い詰められたのか」とか「追い詰められる人が減るよう、自分に何か出来ることはないか」と、真剣に考え続けるような人でした。 まだ、岡さんは死んでいません。なぜ岡さんは刺されなければならなかったのか、裁判を傍聴することなどを通じて考えていき

    俺も刺す側の人間だった - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2018/06/28
    きょうもえさんは確かに口は悪いけどその根底にある一貫した正義感に共感していたのではてなを去られてしまうのは本当に寂しい
  • masa_bobとかいう無責任なゴミカスがいたのでブログやめます - 今日も得る物なしZ

    自分の望む態度取れってただの繊細チンピラですね。こんな因縁、パワハラかまとめサイトと変わらない次元で最低 - masa_bobのコメント / はてなブックマーク 自分の望む態度取れってただの繊細チンピラですね。こんな因縁、パワハラかまとめサイトと変わらない次元で最低 言ってもないことを読み取られて繊細チンピラとか言われたので休止します。 な、言ったとおりだろ。 世の中には機関銃ロシアンルーレットをしながらその銃口を他人に向けて平気な輩がいるんだよ。 お前には笑ってるように思えなかったんだろうな、俺には鼻で笑ってるように聞こえたし非常時に笑っちゃう人間はいても非常時に鼻で笑う人間はいないと思ったんだが。 まあ「自分の望む態度を取らないからこいつは繊細チンピラ」という「自分の望む態度を取らないからこいつは繊細チンピラ扱いする繊細チンピラ」の存在に目を塞いでお前らはお前らで頑張ってください。 よ

    masa_bobとかいう無責任なゴミカスがいたのでブログやめます - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2018/06/27
    きょうもえさんがいなくなったらはてなが一気につまらなくなっちゃう
  • 集金画家もどきとそれを甘やかすゴミ - 今日も得る物なしZ

    代々木公園に住むホームレスのダンボールを4万円で買って、世界平和の絵を描いたら感動しか生まれなかった! - ぼくは画家としてメシをう 読まなくていいです、ホームレスに4万渡したら人生観が変わったみたいな思ってもないことが書いてあるだけなので。 そしてブクマで賞賛するクルクルパー。 はてなブックマーク - 代々木公園に住むホームレスのダンボールを4万円で買って、世界平和の絵を描いたら感動しか生まれなかった話 - ぼくは画家としてメシをう boriesy いい言葉。 人格は収入に比例するのではなく、「お金の使い方」に比例するのです。 good510 素晴らしい takeshsoudaiseinet うまく言葉にできないけど、すごい。 正直宮森さんのことそんなにしらないけど、学校行ってないくせに画家なんか名乗るな!とかいう人いたら殴りに行こうと思う utsudashinou4 「素人が画家を

    集金画家もどきとそれを甘やかすゴミ - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2018/02/27
    才能があっても貧困にあえぐ若い画家がいるなかで画を舐めくさったアピールだけが上手いピエロ乞食が金を集められちゃう地獄。金払う方もそれがどういう結果を招くか全く考えてないんだろな。多分酒買っちゃうのに
  • 「日本ユニセフはアグネスチャンが広告塔やってるユニセフに名前が似ただけの団体」というデマに騙されてるクソ馬鹿 - 今日も得る物なしZ

    https://twitter.com/kota26ri/status/960960247891345408 日ユニセフはユニセフ部と協力協定を結んでいる団体で名前が似ているだけの団体ではない。ユニセフ部のサイトにもちゃんとリンクがある。 UNICEF National Committees | Structure and contact information | UNICEF ユニセフと日ユニセフは確かに別団体ではあるが協力関係であって、主に民間との窓口になっている。 日にはユニセフ東京事務所というものがあるからややこしいが、ユニセフ東京事務所はユニセフの部の1つで主にアジア各国の政府との交渉をしている国連機関。 ある人が「携帯キャリアと携帯ショップみたいな関係」と言ってたが、まあ大体そんな感じではなかろうか。 東京事務所は支社的な役割。 そもそもなぜ別組織なのかというと…

    「日本ユニセフはアグネスチャンが広告塔やってるユニセフに名前が似ただけの団体」というデマに騙されてるクソ馬鹿 - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2018/02/07
  • 結局お前らの考え方なんてわかってたんだよ - 今日も得る物なしZ

    「童貞を殺す」だなんて、けしからん!童貞ヘイト商品だ。>童貞を殺すセーター再生版 肌見せ レディース カットソー https://t.co/bYpiHUpKSV— 田端 信太郎 (@tabbata) 2017年12月24日 こいつがなんで未だに偉そうな肩書つけて生きてるのかが不思議でしょうがない。 こいつ会社で何やってんの? お偉いさんのを毎日3時間かけて舐め回したりしてんの? でまあ未だにこんなことを言ってるわけですが。 いや、男の童貞には何の価値のないと私個人は思います。 https://t.co/dC3vGKoNj6— 田端 信太郎 (@tabbata) 2017年12月24日 俺はその何の価値もない人間*1なわけですが、こんなチンポ頭の無能に価値がないとか言われたくねえよ。 お前に俺の価値決められる権限でもあるのかよ、なあ。 女とセックスするのがそんなに偉いのか、言ってみろよ無能

    結局お前らの考え方なんてわかってたんだよ - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2017/12/25
    id:yuya_ryuno 童貞が童貞をいじられて怒るのは「童貞であることに劣等感を抱いているから」←違うでしょ。たかが性経験の有無だけで人格否定まで含めたマウント仕掛けてくるそういう態度や言動に怒ってるんでしょうが
  • はあちゅうと取り巻きの開き直りには言葉も出ない - 今日も得る物なしZ

    はあちゅうさんの童貞いじりはどうなのか?という意見も散見するけど、セクハラってのは逃れられない関係の中で力関係を利用して行われるから悪質なのであって、ツイッターのツイートなんて見なきゃいいだけの話ですよね。— えとみほ@セブ留学中 (@etomiho) 2017年12月18日 あしたばさん面識あるから敢えて反論しますが、こういう意見が一番よくわからないです。インフルエンサーだから発言に気をつけないといけなくて、フォロワー少ない匿名の人だったらいいの?っていう。気に入らなければ見ない、反論する(それを拡散する)、そういう自由も我々にはあるわけで。 https://t.co/8GbJtNUE5x— えとみほ@セブ留学中 (@etomiho) 2017年12月18日 じゃあはあちゅうもセクハラ男と事しなければよかっただけですね。 逃れられない関係って、その後退職して逃れられたのなら告発する意味

    はあちゅうと取り巻きの開き直りには言葉も出ない - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2017/12/19
  • 日野雄介さん「裁判欠席しても強制執行がお前の家に行くし、お前金が無いからお前の家族にお願いするしかないね」 - 今日も得る物なしZ

    まあ脅迫罪かどうかはさておき、向こうが訴えてきてもこの調子じゃもう俺負ける要素がないと思うんだけど。 弁護士に話し過ぎだって怒られたのにこんなこと言ってて大丈夫なのか? つか「スクリーン(実名)ショット」ってすごいな、どんな技だよ。

    日野雄介さん「裁判欠席しても強制執行がお前の家に行くし、お前金が無いからお前の家族にお願いするしかないね」 - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2017/11/03
    社長のフットワークが悪い意味で軽い。こういう行動や言動を見て社員の皆さんはどういう感想を持つのかな?
  • はてな、脅迫のために実名を書き込むことを正式に認める - 今日も得る物なしZ

    2017/08/31 | 04:33PM JST はてなサポート窓口 ( cs@hatena.ne.jp ) はてなサポート窓口法務関連担当の中川と申します。 お手数をおかけいたしております。 発信者に対し、さらに意見照会を行いましたところ、下記のような回答がありました。 ------------------------------ > 通常の利用方法では閲覧することができず 「通常の利用方法ではない」というのは、ハッキング等によって閲覧すること を指すと考えます。 プライバシーの定義として「他から隠されており干渉されない状態」 (https://www.bengo4.com/other/1146/1288/d_566/)というものがあります。パ スワードも必要なく、誰でもクリックするだけで閲覧できる情報はプライバシー とはいえないため、プライバシー権の侵害にはなりません。 > 実名を公開

    はてな、脅迫のために実名を書き込むことを正式に認める - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2017/08/31
    amazonのほしいものリストで自分の意志に反してうっかり実名公開しちゃった人は結構多くてそれに気がついて直したり非公開にしても一回でも実名が出ちゃったら金輪際それは公開情報って判断するのかよはてなは
  • うちのブログははてブコメント非表示に追い込まれるようです - 今日も得る物なしZ

    コメント一覧ページのデザインリニューアルおよびページ内の一部機能の廃止・整理を行います - はてなブックマーク開発ブログ コメント一覧ページにおける非表示機能のうち、現在のご利用状況を鑑みて、下記の2つを廃止いたします。 ・「表示制御画面で特定のブックマークを非表示にする」機能(サイトの作者様が、ご自身のユーザーIDと結び付けたサイトについて特定のブックマークを非表示にするための機能) ・「表示制御画面で特定のユーザーからの新着コメントを非表示にする」機能(サイトの作者様が、ご自身のユーザーIDと結び付けたサイトについて特定のユーザーからの新着ブックマークコメントを非表示にするための機能) これらの機能によって個別のブックマークやブックマークコメントが非表示とされていたコメント一覧ページについては、リニューアル後、ブックマークコメントの一覧全体が非表示になります。 要するに俺が表示させたく

    うちのブログははてブコメント非表示に追い込まれるようです - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2017/08/21
    Amazonのほしいものリストに本名をうっかり載せちゃうミスは結構な数あったはずで、そのミスをやらかしてしまった人は全員問答無用で別サービスであるはてなに本名書き込んでも問題なしっていう判定は問題ありだと思う
  • 何をどう言い繕おうともくたびれはてこ(@kutabirehateko)は差別主義者 - 今日も得る物なしZ

    スイス・レーティッシュ鉄道と鉄道むすめ駅乃みちか問題 - はてこはときどき外に出る このtweetをゲイ差別だ失言だくたびれはてこは差別主義者だと鬼の首を取ったように騒いでいた人がいた。わたしはこの発言を撤回する気はまったくないし、これを不当な差別だとも思わない。田亀源五郎*1に企業が依頼してパイロットのキャラクターをデザインしてもらうのは、クリムゾンに痴漢防止ポスターを依頼したり、町田ひらくに塾のイメージキャラクターを依頼したり、くじらっくすにファミリーワゴンの広告を依頼したりするのと同様に間違っている。これは企業にとっても作家にとってもそれまでとその後の仕事に大幅な制約を加えるものになると思う。 田亀源五郎にパイロットを描かせるのとクリムゾンに痴漢防止ポスターを依頼するのが同等の行為だと思っているらしい。 町田ひらくはロリコン作家だしクジラックスの作品にはファミリーワゴンに少女を引きず

    何をどう言い繕おうともくたびれはてこ(@kutabirehateko)は差別主義者 - 今日も得る物なしZ
  • 差別主義者のくたびれはてこ(@kutabirehateko) - 今日も得る物なしZ

    わたしは田亀源五郎先生をフォローしてますけどね、田亀先生が描くパイロットを航空会社のキャラクターに採用するって話になったらそりゃ反対しますよ。好みのポルノかどうかって問題じゃないですよ。— くたびれはてこ (@kutabirehateko) 2017年4月24日 もう意味がわからんよね。 誰が描いたキャラクターなのかで使う使わないの話をするとかもう性差別だけの問題じゃねえよ。 これ、要するにゲイポルノに関わっていた人間は表舞台に出してはならないってことでしょ。 この理論が成り立つなら黒人の絵は採用するなとか部落の人間にデザインさせるなとかまあいくらでも差別を生み出せるよね。 そもそも田亀源五郎は一般向けの作品も描いてるし、その作品で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞だって受賞してる。 絵柄が合わないとかそういう理由ではないことは「好みのポルノかどうかって問題じゃないですよ」という文章では

    差別主義者のくたびれはてこ(@kutabirehateko) - 今日も得る物なしZ
  • 低温調理器Anovaのパクリみたいな商品を売り出してる社長が完全に胡散臭い件 - 今日も得る物なしZ

    初上陸!パサつく固い肉をジューシーで美味しい肉へ変貌させる3ステップ調理器具『BONIQ(ボニーク)』|Hayama-Colony inc.のプレスリリース あー見たことあると思って放置してたんだけど、おもしろ情報が次々入ってきたので調べたらあっヤバイと思ったので簡単にまとめます。 戦闘力の高い日人@羽田和広 (@roundhouse_) | Twitter https://www.facebook.com/kazuism 元は(今も?)情報商材屋。 羽田和広のブログ | アフィリエイト、ネットビジネスで成り上がる! 昇華型コンテンツマーケティング | 顧客と共に成長するコンテンツマーケティングの新しいカタチ http://完全放置塾.jp/sl/ 特定商取引法に関わる表示 販売業者 Affi-Porter inc. 運営総括責任者 羽田和広 電話番号で検索すると大量に引っかかる。

    低温調理器Anovaのパクリみたいな商品を売り出してる社長が完全に胡散臭い件 - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2017/04/18
  • マストドンに飛びついて「これはすばらしい!」みたいなこと言ってるやつは目立ちたいだけのアホ - 今日も得る物なしZ

    とりあえず登録しておくかみたいな人はともかく、これは素晴らしい革新的だポストtwitterだみたいなことを言ってるのは完全なアホ。 自由でオープンソースなSNSですと言っておきながらエロは遮断されるわ突然全情報がリセットされるわ海外のサーバーが突然消滅してなかったことになってメールアドレスとパスワードだけぶっこ抜かれるわ(後述)でどこが自由なんですかという気持ち。 俺の予想では1ヶ月持たずにみんな「そういえばあったな」ぐらいの認識になると思う。 個人がサーバー立ててやれるっていうのはたしかに自由に思えるかも知れんが、逆にこういうことも起こりうる。 マストドン、適当な海外サーバーに登録したら1日持たずにサーバーが消滅してメールアドレスとパスワードだけ持って行かれたのですぐ廃れると思うしそれを見越してパスワードを全然使ってない適当な言葉にしておいてよかったと持っている— きょうもえ (@jiz

    マストドンに飛びついて「これはすばらしい!」みたいなこと言ってるやつは目立ちたいだけのアホ - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2017/04/16
    良い面だけを囃し立てて無邪気に喜んでる人たちは自鯖内で揉め事や犯罪などが起きてそれが裁判沙汰にまで至った場合鯖管理人として無関係じゃいられなくなるリスクとかわかってるのかな?というのはある
  • Football ZONEはなぜ本田圭佑を叩き続けるのか - 今日も得る物なしZ

    前々から思ってたんだけど、Football ZONEは田に親と妹を殺されてその復讐にでも走っているんだろうかと言うぐらいに田を叩きまくっている。 それを田アンチがこれ幸いと叩く材料として使っていてサッカー界のゲハブログという地位を確立し続けていて当に胸糞悪い。 今月の田叩きの記事だけでもこれだけある。 田はホルンを「去りたがっている」 地元紙が経営撤退の噂を指摘も会長は来季までの提携を主張 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ タイ戦途中出場の田を伊メディアが酷評 「日の中でミラニスタ田は不満足なプレー」 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ 2戦2得点3アシストの久保に定位置を完全奪われた… 田2試合連続クローザー起用も見せ場ゼロ | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ 田がハリル流に

    dobonkai
    dobonkai 2017/03/31
    かつての週プロのSWS叩きを彷彿とさせる
  • 「氷結のCMがクレーマーのせいで非公開になった!!!!!」と騒いでるアニメオタクって馬鹿なの? - 今日も得る物なしZ

    氷結 × TRIGGERアニメCMが根拠のない理由で非公開にされた件について - Togetterまとめ アニメオタク発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww と書く以外にないレベルで馬鹿とアホが集団発狂しているネット人民寺院ですが、CMなんてそもそも規制(自主規制)の塊ってことを知らんのかね。 アルコールのCMで言えば5~18時までは放送をしないようになってるので箱根駅伝でサッポロビールの商品のCMは一切流されていない。 (正確には放映されていたが規制をかいくぐる形で作成された特別編だった模様。追記に詳細を記載。) 18時以降でも視聴者の70%以上が成人と想定された企画の番組以外ではCMを放送できない。 表現自体もかなり規制されてて、最近では飲んでる時にゴクゴク音が鳴るのも規制されてる。 他業界だと医薬品のCMの最後にピンポーンという音(タレントが言ってるのとかも含む)が鳴る

    「氷結のCMがクレーマーのせいで非公開になった!!!!!」と騒いでるアニメオタクって馬鹿なの? - 今日も得る物なしZ
    dobonkai
    dobonkai 2017/01/18