タグ

マウスに関するdog_smileのブックマーク (5)

  • キングジムが「カメラ付マウス」を発売 撮影データをパソコンに直接保存 - はてなニュース

    キングジムは1月31日(金)、マウスで写真が撮れる「カメラ付マウス」を発売します。価格は4,200円(税込)。画像を編集できる専用ソフトが付属します。 ▽ 「カメラ付マウス」 | KINGJIM 「カメラ付マウス」は、手元で撮影した画像データが自動的にパソコンに転送されるマウスです。マウスの裏側をスライドすると、カメラレンズが登場。パソコンにUSB接続して専用ソフトを立ち上げ、ディスプレイで被写体を確認しながら撮影します。専用ソフトでは、取り込んだ画像の明るさやコントラストなどが補正できるほか、トリミング、テキスト追加など基的な編集ができます。 撮影できる画像は約200万画素で、保存形式はJPG、BMP、PNG。撮影サイズは最大1,600×1,200ピクセルです。画像撮影のほか、ビデオ撮影、QRコードスキャン、録音(別途マイクが必要)などが行えます。対応OSはWindows 7、Wind

    キングジムが「カメラ付マウス」を発売 撮影データをパソコンに直接保存 - はてなニュース
    dog_smile
    dog_smile 2014/01/31
    USBケーブルを繋ぐ手間と、カメラを取り出す手間を省けるってことですかね?
  • イグ・ノーベル賞 日本人7年連続受賞 NHKニュース

    ノーベル賞のパロディーとしてユニークな研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式がアメリカのハーバード大学で行われ、たまねぎを切ると涙が出る原因となる酵素を突き止めた日品メーカーの研究グループが「化学賞」に選ばれました。 イグ・ノーベル賞を日人が受賞するのは、7年連続で、日の独創的な研究に世界の注目が集まっています。 「イグ・ノーベル賞」は1991年にノーベル賞のパロディー版として創設されたもので、人々を笑わせるユニークな研究に贈られます。 アメリカ東部・マサチューセッツ州のハーバード大学で、12日、ことしの授賞式が行われ、10の部門の受賞者が発表されました。 このうち、「化学賞」では、たまねぎを切ると涙が出る原因となる酵素を突き止めた、大手品メーカーのハウス品の研究グループが受賞しました。 授賞式では、研究グループの今井真介さんが「これまでたまねぎに泣かされてきたすべての人

    dog_smile
    dog_smile 2013/09/13
    椿姫をうたうねずみたちが見たい!
  • 配色のお供に、超使いやすいカラースキームツール!「COLOURCODE」がとっても良い感じ

    これは使いやすい配色ツール! そんなわけで、マウス・トラックパッドで感覚的に使用出来るカラーツール「COLOURCODE」がとっても良い感じでしたのでご紹介です。 Colourco.de – find your colour scheme 画面上をマウスで移動して色を選択 このCOLOURCODE最大の特徴はその使い方。 画面上をマウスで移動するとキャンバスの色が変化しますので、好きな色が出来たらクリックで保存します。スクロールすると彩度の変更も可能。rgb値、hsl値など5種類の数値で色の値を表示してくれます。 クリックした色はこんな感じで保存されていきます。わっかりやすぅーい。 一度保存した色はご覧のように左右の場所を入れ替えたり削除することも可能です。 また、右上の欄にカラーコードを直接入力して色を選択することも出来ます。 配色ツールとしても良い感じ そして、画面上部に用意されている

    配色のお供に、超使いやすいカラースキームツール!「COLOURCODE」がとっても良い感じ
  • パソコンで毛筆風の字が書ける「手書き風毛筆ツール」が面白い! 年賀状の素材にも - はてなニュース

    郵便が運営する年賀特設サイト「郵便年賀.jp」で、毛筆で書いたような字を書けるサービス「手書き風毛筆ツール」が公開され、はてなブックマークで話題になっています。 ▽ 郵便年賀|ゆうびん.jp 「手書き風毛筆ツール」は、太・中・細の3種類の筆と12色のパレットまたは墨を組み合わせて、マウスでブラウザ上に毛筆風の字を書けるサービスです。作成した内容は、PNG形式でダウンロードして年賀状の素材として利用可能です。また、TwitterやFacebookで共有することもできます。同サービスの利用期間は2013年1月31日までです。 中筆・瑠璃色で作成した文字 はてなブックマークのコメント欄には「実際よりはるかに上手に書けて楽しいなこれ!」「うん、これは面白い!!!」「さっくりマウスでも書けて楽しいんだけど、消しゴム機能かUNDO機能欲しかった…やっぱり筆は一発書き勝負ってことかい」といった声が寄

    パソコンで毛筆風の字が書ける「手書き風毛筆ツール」が面白い! 年賀状の素材にも - はてなニュース
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 1