SSL化の正体がまったくわからず、悲しいです。 はてなブログでブログを書き始めて1年。 本とインターネットから様々なことを教えていただき、なんとか370記事ほど書いてきました。 20年ぶりに再開したパソコンの作業。 いまだに右も左もわからない状態です。 スポンサーリンク 正体不明のSSL 少し前から、とても悩んでいることがあります。 それは、はてなブログのSSL化(HTTPS化)。 ブログの安全性が高まるらしく、とても嬉しいのですが、細かな準備作業をしておかないと「混在コンテンツの警告」が表示され、みなさんにあまり見ていただけなくなってしまう可能性があるみたい……。 そもそも「SSL化(HTTPS化)」と「混在コンテンツ( Mixed Content) 」って? 正体がわからなくて怖いです。 親切なブログとの出会い、そして準備作業 何をしたらいいのかわからず途方に暮れていると、詳しい方が準
