はてなに関するenokonkatsuのブックマーク (15)

  • 当ブログで配布していた「あわせて読みたいウィジット」がSEOスパムになっている可能性があるため差し替えをお願いします - 太陽がまぶしかったから

    最新版 「あわせて読みたいウィジット」リコールのお願い はてなブログ向けの勝手ツールである『あわせて読みたいウィジット』について多くのブログから利用して頂いてありがとうございます。スクリプトにつきまして、作成当初は想定していなかった幾つかの問題が発生しておりますため、お手数ですが新バージョンへの差し替えをお願いさせて頂きます。これから新しく利用を開始される方についても、こちらのスクリプトの利用をお願いします。 クレジットリンクによってGoogleからスパム判定されている可能性があり、またコピーライト表記を書き換えられたり、エントリ文に使われて更新のたびに言及通知が来るといったトラブルの火種になってきたためクレジットリンクを削除します クライアントサイドで2種類のRSSを非同期に全文取得しており通信量が大きくなっていたため、サーバーサイドで文情報を削除したRSSを合成して最低限の通信と

    当ブログで配布していた「あわせて読みたいウィジット」がSEOスパムになっている可能性があるため差し替えをお願いします - 太陽がまぶしかったから
    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/11/11
    「あわせて読みたい」ウィジェット 差し替え
  • はてなブログに引っ越すことになりました - ゲームなミカタ

    2013年02月18日16:00 by murasakihukurou はてなブログに引っ越すことになりました カテゴリ日常人気ブログへの道 ツイート 突然ですが、こちらのブログの更新は今回が最終回となります。 拠点をはてなブログへ移し、心機一転新たなブログライフを始めることになりました。 新たなブログはこちらです↓ 面白きこともなき世を考えて 名前もプラットフォームも変わりましたが、書く内容は特に変えるつもりはありません。 相変わらずのくだらないゲームプレイ日記と日常の雑事について考えたことを発信していくつもりです。 もし、このブログを定期購読していただいている奇特な方がいらっしゃいましたら、新しいブログの方を今後は読みに来ていただけると嬉しいです。 それではこのブログを始めてから1年とちょっと。読者とlivedoorの皆様には当にお世話になりました。 たまにですが、読者の方々からコメ

  • コウノヒデヒロ ウェブ

    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/06/04
    はてなブログをGoogle+と連携させる方法
  • リンクと引用をカンタンにするブックマークレット linclip Signles

    リンクと引用をカンタンにするブックマークレット linclip Singles Tweet これは何? 今見ているページをリンクするためのHTMLコードをカンタンにコピペできるようにするブックマークレットです。 リンク用のHTMLコードを書くための手間を軽減します。登録方法は最後にあります。 URLのリンク用HTMLタグ(コード)を出力 BBSやSNS用にテキストでの出力もOK 選択部分は引用タグ(blockquote)付きで出力 IE/Firefox/Safari/Chromeに対応、どれも使いかたは同じ はてなブックマークの登録数やボタンも付加できます PukiWiki、@wiki(アットウィキ)、livedorr Wiki、DokuWiki用コードにも対応 linclipはページ内の複数のリンクを一発で作成するのに対し、こちらは単体ページのリンクを出力します。 更新履歴 ページの画像

    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/06/03
    超便利!作ってくださった方感謝感謝です!ありがとう!
  • はてなブログのカスタマイズの方法についてまとめてみた【ま】 - はてブのまとめ

    この記事ははてなブログに興味がある方、はてなブログを利用してるがテンプレートのまま使ってる方に向けた記事となっています。 はてなブログではどうしてもWordPressのプラグインなどと違って機能が限定されてる印象を受けます。 始めにテンプレートを選んでそのままの状態の人も多いのではないでしょうか。 正直私はCSSHTMLなど余り詳しくなかったので、とにかくググりまくりました。まだヘッダー画像もないような陳腐なブログですが、色々と見て回った結果実際に私が試したものも含めて参考にしたブログや元々のはてブロの機能を紹介したいと思います。 はてなブログ公式のカスタムテーマ これはブログを作った方なら色々試したことでしょう。 最近またまた良デザインのテーマが増えたので目を通してみて欲しいです。 テーマ ストア - はてなブログ 最近人気の渋谷で働く営業マンのナンパ日記なんてテーマとブログの内容にあ

    はてなブログのカスタマイズの方法についてまとめてみた【ま】 - はてブのまとめ
  • はてなブログでタイトルや本文の文字色を変える方法 - マトリョーシカ的日常

    ブログカスタマイズ さて、傷気味のブログ論はわきへ追いやってそれよりは幾分建設的なカスタマイズの記事を書こう。今日はブログの文字色の変え方を説明する。「そんなの分かってるよ」という意見もあるだろうがアクセス解析を見る限りでは少しは需要があるらしい。「はてなブログ 文字色 変更」とかで月に二、三人が来ているのだ。彼らを見殺しにするわけにはいかない。 変え方は簡単、問題はどこを変えるか 聡明なみなさんならブログ内の文字色を変えることくらいわけないだろう。 color:#000000; こうやって書けば文字色を黒にすることができる。文字の色は十六進数を使って表現している。詳しくはこのページをみると分かりやすい。 WEB色見 原色大辞典 - HTMLカラーコード 問題はどこを変えるかである。以前デザインを変えようと思いはてなブログのソースを見たことがあるがあれはウェブデザインに疎い人にとっては

    はてなブログでタイトルや本文の文字色を変える方法 - マトリョーシカ的日常
    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/06/03
    htmlは相当いじってるはずだけど、はてなブログ始めて反映されずに困ってました。important!初めて知った。大変助かりました。
  • はてなブログのトップにナビゲーション(カテゴリ)メニューを作る!【カスタマイズ】 - すりゴマ・ドットコム

    すりゴマです。 今日もいい感じにすり潰していきますね。 photo by kudumomo RSS登録していただいている方は、お気づきかもしれませんが、トップの「ナビゲーションメニュー(グローバルメニューとも言いますかね)」のデザインを変えました。 (・∀・) 以前、はてなブログがSEOに強いというエントリーを書いたとき、id:narutonetabare さんにコメントいただきました。 で、ブログのトップに表示されている「ナビゲーションメニュー」の作り方を記事にしましょう!ということで、カスタマイズの仕方の復習兼ねて、ついでにデザインも変えてみたというわけです。 (*´∀`*) 便利なサイトがあるよ! 使い方 テンプレートの選択 見た目のカスタマイズ リンク先URLなどの編集 データの保存と修正 HTMLの反映 CSSの反映 便利なサイトがあるよ! こちらです。 CSS MenuMake

    はてなブログのトップにナビゲーション(カテゴリ)メニューを作る!【カスタマイズ】 - すりゴマ・ドットコム
    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/06/01
    グローバルナビの付け方
  • はてなブログでPING送信する方法!のはずなんだけど上手くいかない・・・ - マネー報道 MoneyReport

    ブコメで貴重な情報が!? 昨日の記事でブログランキングの新着一覧に記事を反映するのにはPING送信が必要と書きました。 そして、はてなブログでは PING送信が出来ない とも。 ブログランキング運用時の注意点~はてなブログは運用の手間が多い~ そしたらその記事のブコメのトップバッターに id:henohenoktmkさん これで出来るみたいですよ http://sns-memorandums.hatenablog.jp/entry/2013/01/25/162946 という、はてなブログでもPING送信が出来るという非常に貴重な情報を教えて頂きました! id:henohenoktmkさん、どうもありがとうございます(^^)/ はてなブログでPING送信する方法がある!? 早速その情報を追ってみましょう! はてなブログでPINGOO!が使用できた - SNS備忘録-記憶のテクニック集- はて

    はてなブログでPING送信する方法!のはずなんだけど上手くいかない・・・ - マネー報道 MoneyReport
    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/06/01
    学研のおばちゃんはさすがに古くないですか
  • SEOやWeb系の記事ではてブホッテントリ入りさせる方法 | パシのSEOブログ

    1年半このブログを続けてきて、一度もはてブのホッテントリ(人気エントリー)入り出来なかったのですが、ホッテントリ入りする為のコツが分かったのでまとめておきます。 2つともSEO関連記事(企業サイトのSEO、ブログのSEO)で達成しましたが、Web系の記事や他の記事でも当てはまる事が多いと思います。炎上ではなくあくまで正攻法でホッテントリ入りする方法です。 1.はてブユーザに好まれる記事を書く 他のブログでは見られない有益な情報が載っている記事であっても、はてブユーザに好まれる記事でなければブックマークは増えません。 まとめ記事 流行りネタ 海外記事の紹介、翻訳 わかりやすく且つ深く突っ込みすぎていない 有益な記事、ツールへのリンクが張られている ホッテントリ記事のタグを見ると、「まとめ」「あとで読む」「お役立ち」等が多い事に気付きます。今後必要になった時にこの記事を見ようと思わせるような内

    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/05/31
    はてブの基準が一番はっきり書いてある記事だと思う。アップ後にも情報を更新しているのもうれしい。
  • はてブ上位20記事に共通!アクセス倍増のブログタイトル10法則

    ブログの記事タイトルはアクセス獲得の鍵を握ります。事実、記事タイトルを工夫する事でアクセス数が爆発した事例はいくつも存在します。 例えば、この記事でも解説する太田憲治さんの「当は教えたくないSEO!アクセス数が20倍になったブログタイトル32文字の法則」では、ブログタイトルを工夫する事でアクセス数が20倍に跳ね上がった事例を報告しています。 更に、ウェブさえさんの「ブロガーよ欲を満たせ!一万超アクセスを今すぐ奪う方法がこれだ!」では、1日平均わずか4アクセスしかいなかったブログが、たった1つの記事を投稿後3日間で15,000アクセスへと爆発したと言っています。 なんと!アクセス数が3,750倍になった事例です。ウェブさえさんは、上記の記事の中で、タイトルの重要性について言及しています。 ブログを運営している方なら、記事タイトルの重要性を耳にした事があるかも知れません。 しかし、「アクセス

    はてブ上位20記事に共通!アクセス倍増のブログタイトル10法則
    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/05/31
    参考になった。タイトルに伴った内容も大事ですね。
  • はてなブックマークでカテゴリを変更する方法

    このブログにもはてブボタン設置しているけど、特に気にせず気に入った記事があるとポチポチクリックするくらいしか使っていなかった。 ちょっとよく見るとカテゴリっているのがついていて私の場合いつもカテゴリは「コンピュータ・IT」になっている。 特に記事ごとに設定しているつもりも無いけど、新規で追加した記事が「コンピュータ・IT」とはちょっと違うなっていう場合に出くわす。 コレって一体どこで変更するの?? ググッてっみるとはてなのサイトにガイドラインがある。 カテゴリ変更のガイドライン 読んでも、内容と違うカテゴリにはしないでねっていう内容で実際のやり方が分からない。。。 はてブのカテゴリ変更方法 各記事のブックマークページのカテゴリ名の隣の鉛筆マークをクリック。 ↓ カテゴリ一覧の中からジャンルにあったカテゴリを選んで「変更」クリック。 変更すると登録している方全てに反映するそうです。 そもそも

    はてなブックマークでカテゴリを変更する方法
    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/05/30
    しかもこのカテゴリって、記事書いた本人じゃなくても変更できるんだ。むー微妙。
  • はてなブログProにして広告収入はどうなったか? - おれブログ

    ちょっと前にはてなブログProに移行したんですが、その時に一番気になったのがPro化して記事下に広告貼れるようになるけど、その分でPro料金をペイできるかどうかってこと。 この辺りは皆さんも気になるところだと思いますので、参考までにうちのブログの例を紹介しておきます。 最初に結論書いておくと、うちのブログは月間PVがだいたい4~5万程度なんですが、月額料金1,008円をペイできました。しかも結構余裕で元が取れました。 こちらがPVと収入のグラフなんですが、赤い線がプロ化したところです。オレンジの線が記事下にAdsenseを貼ったところです。 なんですぐにAdsenseを貼らなかったのかというと、実はプロ化直後は記事下に別の広告を貼ってました。折角広告枠増えたんだから、別のサービス使ってリスク分散してみようかと思ったんです。使ったのは忍者AdMaxなのですが、1週間で得られた収入は130円で

    はてなブログProにして広告収入はどうなったか? - おれブログ
    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/05/29
    どのくらいPVがあれば有料に切り替えてもやっていけるのか、大変参考になるデータでした。
  • ブログ歴2年の僕がはてなブログをはじめた3つの理由。 - 俺の哲学

    はじめまして。 以前からFC2ブログを書いていましたが、はてなブログへ引っ越してきました。 ブログ歴は大体大ざっぱに約をつけると 2年くらいになります。 では、ブログ歴2年の僕がなしてはてなブログに引っ越してきたのか その理由をワイワイガヤガヤ、書いていきたいと思います。 ①反応があるとすごく楽しい。 いままで淡々と記事を書き続けていました。 正直、「なんとかの〇〇の方法!」 なんて読者向け(のつもりで)書いていたけど、別にそんなのが書きたくてブログをやっているんじゃないと、気付いていた。 いや、そんなので変われるわけねーだろと思いながら、こういうのでPV数を稼ぐしかなかったからだ。 そりゃそうだ。 ブログをやってて楽しみな瞬間ってPV数を見ることしかなかったからだ。 自分の言いたい事、感情をむき出しにした文章なんか書けばPV数は落ちる。 PV数が落ち込めば、気持ちも落ち込む。 なんとも

    ブログ歴2年の僕がはてなブログをはじめた3つの理由。 - 俺の哲学
    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/05/26
    まさかお礼を言われるとは…!こちらこそ嬉しいです!
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/05/15
    はてな初心者なのでこういう話題はありがたい。
  • 女子がBlogを始めるなら、はてなブログがお薦め! - 斗比主閲子の姑日記

    topisyuはTumblrからはてなブログに今月から格的に移行しました。移行理由はTumblrの仕様にうんざりしたわけではなく、9月からちょこちょこはてなブログで駄記事を書いていたところ、10月にはてな女子枠入りし、適当に書いててもそれなりにアクセス数があったため、より多くの人に見てもらうには、はてなブログの方が良いのだろうと思い、切り替えた次第です。 この記事は、自分の経験と色々ウォッチしていて気付いた、はてなはてな女子入りすることのメリットや留意点をまとめたものです。結論からいうと、今、Blogを始めるつもりで、アクセス数が欲しくて、女性であるとして優遇を受けることに抵抗がなければ、はてなブログでBlogを始めるのをお勧めします。 はてな女子とは? そもそも、はてな女子という言葉の意味が分からないと思います。はてな女子とは、株式会社はてなが提供する、はてなブログ(やはてなダイアリ

    女子がBlogを始めるなら、はてなブログがお薦め! - 斗比主閲子の姑日記
    enokonkatsu
    enokonkatsu 2014/05/13
    女子ブロガーに朗報!私も早く「はてな女子」認定されたい。
  • 1