記事へのコメント143

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tyru
    「「車の中に私立探偵がいるのではないか」(略)など理由は様々ですが、少なくともラブホテルの前に誰かがいるとお客様はお店に入りにくい。そのため私たちは路上駐車を許さないのです」

    その他
    inoken0315
    「当ホテルはポケモン探し中のご休憩にうってつけです」的なお気楽な内容かと思ったら、もっと視野の広い記事だった。

    その他
    ext3
    え?勝手にジム作れるの?

    その他
    muipla
    米企業の解釈によって、改めて「ポケモンとはポケット"モンスター"である」と強調された感じする。人間社会に進入するバーチャルな怪獣ども。なのに浮き彫りになったのはモンスターではなく、人間という存在の怖さ。

    その他
    raitu
    この辺りにポケモン出ない設定、あるいはアイテムみたいなのが必要になるのかなあ

    その他
    ysync
    本筋はわかる。/それとは別にラブホに入る事が後ろ暗いと認識されてることも良くないよな。不倫とかはもっとしずらくなればいい。

    その他
    ijustiH
    苦情処理の問題

    その他
    nilab
    「人気のポケモンGoですが、もしも私のホテル近辺に人気のポケモンや、珍しいアイテムが配置されたらどうなるでしょうか?」「人が入り口付近に集まっているホテルを利用したいと思うお客様はいらっしゃらない」

    その他
    fukken
    鶯谷駅南口(都内でも屈指のラブホ街)あたりのポケストップ密集地に、上野公園から流れてきたと思しき若い子(中高生含む)がたくさんいて微妙な気持ちになった

    その他
    fashi
    「これまでAルートを使っていた方が「レアアイテムがあるからBルートで帰ろう」と思うかもしれません。そうしたら、Aルートにある商店はどうなるか」

    その他
    waltham70
    人を動かすツールとして、広告やメディアよりゲームが有利となるステージへ。ファミリーで楽しめるゲーム、ファミリーで楽しめる環境作りにも役立ちそう。

    その他
    solidstatesociety
    ちょっとバッテリーきれそうなので休憩しよう

    その他
    iasna
    レアポケモンが常時沸きでもしない限りそこまでの影響はないと思うけど……

    その他
    worldspt
    ラブホの上野の”ご休憩” : ポケモンGoとラブホテル: 2016年07月24日 06:55 ポケモンGoとラブホテル カテゴリ ラブホテルの話 staffueno Comment(2) Trackback(0)…

    その他
    esper
    こわーい

    その他
    georgew
    もしラブホテル街に「お客様ではない方」が集まってしまったら、我々の仕事は崩壊しかねません > こんな Pokemon GO の副作用は想像だにしなかった。

    その他
    uturi
    ゲームに限らず商店街のイベントなどが起きるたびに『客以外は来て欲しくない』という店はこういう懸念をしていたのだろうな。

    その他
    harumomo2006
    人の行動を(ある程度)支配できるのがGPSゲームの売りだよ。知らずに書いてるのか知ってて炎上させたいのか分からないけど、当たり前すぎて誰も言及してないだけでは

    その他
    ueshin
    店やショッピングセンター、観光地に誘導するアプリやゲームが出てくる懸念。

    その他
    airj12
    Ingressとは分母が桁違いだから何が起きるのか正直分かんない

    その他
    Cru
    "一定以上の割合の人間の行動を、人間の動線を、操作できるということは、街というものの構造を、ゲームが支配するということなのです。" 鋭い指摘。

    その他
    hironove
    逆に、「ここ凄いからちょっと休憩しよう!」って人間の需要のほうが遥かにあるのでは?

    その他
    lbtmplz
    反対にカップルが仲良くやってるのも良く見るけどねえ

    その他
    inforeg
    Googleではなく、設立当初Googleの社内ベンチャーであったNIAが大規模社会実験としてIngressを開発した。それが成功したので今度は任天堂などの出資を受けIngressをベースとしポケモンを題材にしたゲームを開発した。

    その他
    moccos_info
    所有者が好まない場合はゲームの範囲外とするような仕組み、後から足してもいいんでは。と思ったがそれも移動経路までは無理だな

    その他
    rosaline
    ブクマ。正直、皆様が思っているよりずっと悪用可能なゲームだとは思っている。

    その他
    eroyama
    ハセカラの「出会い厨をターゲットの家に一斉に20人くらい送り込む」の大規模版ですね。その(比較すると)小規模な前例から学べることがあれば良かったけど、残念ながら特に学べる事は無かった。

    その他
    jin294
    うんうん、なるほど

    その他
    K2ICE
    "10人か20人かは分かりませんが、一定以上の割合の人間の行動を、人間の動線を、操作できるということは、街というものの構造を、ゲームが支配するということなのです。 "

    その他
    hate1229
    ラブホの前の路駐?デリヘルの送迎やろ?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポケモンGoとラブホテル : ラブホの上野の相談室

    2016年07月24日06:55 ポケモンGoとラブホテル カテゴリラブホテルの話 staffueno Comment(67)Trackback(...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/27 techtech0521
    • detailedshush2016/08/24 detailedshush
    • aki-akatsuki2016/08/22 aki-akatsuki
    • notulcers2016/08/10 notulcers
    • smellingincircle2016/08/08 smellingincircle
    • tensionquinoa2016/08/08 tensionquinoa
    • takehide565892016/08/02 takehide56589
    • yuuichi_oosawa2016/08/01 yuuichi_oosawa
    • teruo41012016/08/01 teruo4101
    • tamaki4872016/08/01 tamaki487
    • Hideka_Hosokawa2016/07/31 Hideka_Hosokawa
    • kotoha5872016/07/31 kotoha587
    • Seizaburou_Asano2016/07/31 Seizaburou_Asano
    • shigenobu_kumada2016/07/31 shigenobu_kumada
    • unakabayashi2016/07/31 unakabayashi
    • ubcvhifcgzlfyouko0742016/07/31 ubcvhifcgzlfyouko074
    • hitoshi_tabuchi2016/07/31 hitoshi_tabuchi
    • masayuki686232016/07/31 masayuki68623
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む