サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
猛暑に注意を
togetter.com
さんぱち @_san_pachi 夫は数年前職場の後輩に第1子が生まれて上司たちがお祝いの会を計画しようとしたとき 「本人には休み取らせて、有志でお金集めて贈答(内祝い回避)するか、飲み会予算分で必要なもの聞いてみんなで買ってあげた方がいい」 と止めていました 若手が言えないことを上役に言えるのが中年の役割なんだって 2025-08-21 11:34:24 さんぱち @_san_pachi 若手は会社のオエライさんから誘われたら、断りたくても断れないかもしれない もしくはその場は本気で嬉しいかもしれないし、喜んでくれるかもしれない けどあとでその選択が間違っていたと思い至る可能性もある オエライさんに言いたいことを言えるだけの関係性を構築してきた自分が釘を刺しておく 2025-08-21 11:34:24 さんぱち @_san_pachi 男女問わず、中年ってそういう役割だよなあと思う 若
ライブドアニュース @livedoornews 【注目】昇進目指さず必要最低限の仕事をこなす「静かな退職」若手の7割が共感 news.livedoor.com/article/detail… 「lotsful」の調査では、全国の20~49歳の会社員のうち、72.7%が静かな退職に共感しているという。理由として、「ワークライフバランスを重視」「昇進に無関心・したくない」との声が多かった。 pic.x.com/pce2soNMPo 2025-08-22 14:48:39 リンク ライブドアニュース 「静かな退職」若手の7割が共感 パーソルイノベーション、AIによる人材マッチングで2040年問題に挑む - ライブドアニュース 若手社員の7割超が「静かな退職」に共感し、社外活動に活路を見出している。パーソルイノベーションが2040年問題対策でAIを活用した転職サービスを展開。エッセンシャルワークの
白いカラスの男 @kidasarada 昨日、司法書士の方から聞いた怖い話で、老人ホーム内で勝手に認知症の高齢男性が単身の高齢女性と結婚させられて、高齢女性側が遺産相続権を半分もってく問題が頻発しているらしい。周りのスタッフとかも、仲良いからとノリで婚姻届出すらしいけど、家族には知らされてない。高齢男性側の家族は唖然として泣き崩れると。しかし、よく調べると高齢女性側の元夫や、ノリで婚姻届出させたスタッフなど、グルでやってる可能性があると。マジで新しいタイプの『地面師』そのものだ。本書けるわ 2025-08-22 14:49:17
リンク 朝日新聞 妻から痴漢被害を相談された警察官の夫、駅で痴漢容疑者を現行犯逮捕:朝日新聞 神奈川県警に勤務する妻から痴漢被害の相談を受け、警視庁に勤務する夫が公休を取って妻の通勤に同行し、駅のホームで妻の下半身を触った容疑者を現行犯逮捕した。 県警戸部署によると、県迷惑行為防止条例違反容… 9
とみなが屋 @Sonnar3 最近のカメラどれも高いな。型落ちの中古でさえ当時の新品価格より高くなってる。趣味(この場合は仕事以外の用途)として考えると、撮れる画も大して変わらんし、え、デジバック買えるやん!となってしまう。 コンパクト系はLX100 IIが良さそうだけど、きっとほぼ使わないから手を出せない 2025-08-21 10:25:40
前田久(前Q) @maeQ 「クレジットに載らない」「仕事履歴に書けない」ことのフリーランスにとっての重さは、どれだけ繰り返し言っても足りないくらいですね。会社勤めの人がそれを口にするとき、かなり酷いことを要求していると自覚しておいてほしい。 2025-08-21 14:28:13
山野弘樹@『20代からの文章読解』(大和書房)/共編『VTuber学』(岩波書店) @Ricoeur1913 今都内のとある大型書店にいるのですが、たまたま隣にいた大学生くらいの二人組が「世界のエリートが読んでいる」と銘打たれた大量の「教養書」の内容を1冊にまとめたという書籍を見て、「教養書をこんな風につまみ食いして何になるんだ」と感想を話し合っていました。このような判断力こそ必要です。 2025-08-21 15:20:59 山野弘樹@『20代からの文章読解』(大和書房)/共編『VTuber学』(岩波書店) @Ricoeur1913 「コスパよく知識をインプットしたところで肝心な思考力は全く伸びない」ということを含意したやり取りだったと思うのですが、今後さらに(生成AIの登場により)「情報」が氾濫していく社会において、こうしたことを判断できる思考力が失われてはならないと感じました。 20
succeed1224@「薬屋稼業」作者 @succeed1224 要約:パロディのクオリティをガチ上げし過ぎて本家から盗用を疑われてしまいました。無断だった事は道義的にどうなのかというところはあるものの、法的に後ろ暗いところは無いので、特に差し替える事なく話し合いで解決しそうです、驚かせてごめん。 クリエイターとしては事実上の勝ち名乗りよねこれw x.com/anime_dandadan… 2025-08-22 15:23:00
リンク pmc.ncbi.nlm.nih.gov Self-Administered Ethanol Enema Causing Accidental Death - PMC Excessive ethanol consumption is a leading preventable cause of death in the United States. Much of the harm from ethanol comes from those who engage in excessive or hazardous drinking. Rectal absorption of ethanol bypasses the first pass metabolic ... 1
さき91︎︎︎︎︎☺︎🦖1m💊水K2 @neo01ss 役所が紹介してる産後ケアとか頼れる所は頼ってと色んな人に言われるけど『抽選で当たったら』なんて聞いてなかった😢 泣きながら区役所電話して新生児期抱っこしながら頼らなきゃ死んじゃうって思って最後の力振り絞って必死に手続きしたけど、抽選外れましたのLINEきただけで終わった😌 pic.x.com/81at6GaP9E 2025-08-21 13:33:20 さき91︎︎︎︎︎☺︎🦖1m💊水K2 @neo01ss このLINE来たとき絶望して、こんなに寝てなくてずっと泣きながらお世話して毎日メンタルやばくて限界だったのに産後ケアも行けないんだって大泣きした。まぁ何回も抽選する元気もないし新生児は待ってくれないのでお世話に徹してなんとか今に至るって感じです。私だからなんとか生きてるよ😅 2025-08-21 13:36:58 さ
ひゃくまる @osiroiobake おしまいカンパニーなので車の手配とかなくて、明日上司と取引先に自転車で行くことになったんだけど、私が異様に自転車漕ぐスピード速いことを知っている上司から直々に業務命令で「撒かないでね」と言われるなどした 上司撒くことないだろ 2025-08-21 17:46:09 ニャンちゅう @nyanchu_honsuki @osiroiobake おすすめより流れてきまして、急なリプ失礼します。 私は会社の近所だから自転車で一緒に取引先へ行こう(私自身元々自転車で営業回ってたので)と言われて向かった時、上司撒きかけたことあります…今では会社のスピードスターという異名が付いてるのでお気をつけて… 2025-08-21 22:54:26
野瀬大樹 @hirokinose 今までお土産で一番ひどい目にあったのは、ある人の家でホムパがあった時に、ワイ赤ワイン持っていったら、ホストの人が一口飲んで「おいしくないねw」って言って目の前で捨てられた時ですね。 2025-08-21 15:09:52 野瀬大樹 @hirokinose 自分自身、酒にこだわりがないから、ワインの良しあし、食事に合うかとか分からんのだよね。 あとで聞いたんだけど、その人ワインにはうるさくて色々好みがあったらしい。 2025-08-21 15:11:11
エカチェリーナ書記長 @Hashira_EKT 普段は野球とか競馬とかゲームのことを話してますが、たまに歴史ネタも投稿します。 良ければフォローお願いします! 2025-08-21 20:13:08 リンク thisismedia | アートをもっと好きになる美術・芸術メディア ヒトラーが描いた絵9選|画家を志したウィーン時代と退廃芸術について詳しく解説 | thisismedia ナチス(国家社会主義ドイツ労働者党)の指導者であり、独裁者として知られるアドルフ・ヒトラー(1889-1945 36
籠原スナヲ @suna_kago 発達障害の概念はとても重要だと思うけど、なんでもかんでも発達障害と決めつけてしまうと、「実は後天的な抑圧によって生まれた歪みでした」というケースを見落としてしまうと思う。《食い尽くし系》のエピソードには、明らかに幼少期の歪みが伺えるパターンがある。それを私は無視できない。 2025-08-20 14:41:07 籠原スナヲ @suna_kago 食い尽くし系に限らず「どうせ発達障害だろ」って決め打ちするの、わりと最低寄りの発想だと思ってて。普通は常軌を逸した行動パターンを取る相手に対して「なんか子供時代にイヤなことあったの?」って考えるもんじゃないかという気がする。そして話を聞いてみる。そしたら実際本当にあるんだ。 2025-08-20 14:51:14
Okuyama, Masashi ┃奥山真司 @masatheman 戦争や戦略を学べる映画を募集中。 リスト化して教育用に使いたいと考えております。とりあえず手元にあるのは以下の写真の通り。オススメを教えてください。 pic.x.com/PmkEtMPZDe 2025-07-04 09:41:58 Okuyama, Masashi ┃奥山真司 @masatheman 奥山真司: カナダ&英大卒。戦略学博士(PhD)。著書『地政学』のほか、C.グレイ著『現代の戦略』、E.ルトワック著『ラストエンペラー習近平』、L・フリードマン『戦争の未来』、ブランズ&ベックリー『デンジャー・ゾーン』など。masa.the.man@gmail.com 動画: goo.gl/2sDVqQ geopoli.exblog.jp
nosada @anesthnosada 万博で無痛注射が紹介されていた。 企業のお姉さんに聞いてみた。 俺「このジェット流、って圧力ですよね。 どうやって発生させるんですか?」 お姉さん「火薬です」 ま さ か の 火 薬 医療従事者は将来的には 火薬類取扱資格、取りに行かなきゃ駄目かな 2025-08-21 14:08:04 リンク 株式会社ダイセル 大阪・関西万博 Dialogue Theater -いのちのあかし- 「森の集会所」にて展示イベント「記憶の継承」を開催 | ニュース 2025年 | 株式会社ダイセル ダイセルのニュース「大阪・関西万博 Dialogue Theater -いのちのあかし- 「森の集会所」にて展示イベント「記憶の継承」を開催」をご覧いただけます。ダイセルは、セルロース、有機合成、キラル分離、合成樹脂、火工品をコア技術にし、化学製品、高機能材料、精密火工品
雪国の外構屋K @Yukiguni_K_ あの、有識者の方にお聞きしたいんですけど、コンクリートを詰めたドラム缶ってめちゃくちゃ重くて大人4人でも運べないと思うんですけど、どうやって海までこっそり運ぶんですかね? 2025-08-21 18:14:14
Mihori Honda (みぽりん) @h_miporin よく子どもがいる友人に「将来英語できるようするには今何やるべき?」と聞かれるけど、必ず『日本語の力を育むこと。読書。読解力と集中力をつける。』と答える。 コイツに聞くんじゃなかったって顔されるけど。 英語を含め、外国語の運用能力が母国語の能力を上回ることは絶対的にないんだよ。 2025-08-21 09:39:07 Mihori Honda (みぽりん) @h_miporin 私は「いいなー!外国人の友達多いんでしょ?旅行先とかでも友達作れて楽しそう!」とよく言われるけど 日本人でも友達少ないし、日本語でも旅先で友達作るようなコミュ力を持ち合わせていないので、当然外国人の友達も少ない。 母国語で、母国で出来ないことは、言語や土地が変わっても出来ないのだ 2025-08-21 09:42:59 Mihori Honda (みぽりん
高杉@沼を駆けだすエンジニア @takasugi_mbsjk iDeCoはな・・・ 社長してはる人はぜったいやったほうがいいぞ・・・ あれはな・・・国税滞納によるもの以外では差押えられない資産になるからな。。。 確定拠出年金法第32条より 2025-08-19 16:54:28 高杉@沼を駆けだすエンジニア @takasugi_mbsjk 当たり前ですが金融商品の一つともとれるものですので、元本割れする可能性の在る物も在ります。 また、新しい制度で運用されているものなので法律の改廃の影響も否めません。(その場合民法との兼ね合いでどの程度かという話になるでしょうね) その点については留意ください。 2025-08-20 11:02:28 高杉@沼を駆けだすエンジニア @takasugi_mbsjk それとiDeCoを受け取れる時期が来て口座に着金したとき、それ自身は差押禁止財産には同法ではな
Armlin。 @ARMcoreLinux 「フロッピーディスクなんて古くで誰も知らないかーww」 と精一杯自虐ネタを言った人に 「それもですけど、前に話してたCDって何ですか?」 と学生が切り返したとき、時間は止まることを知ったの 2025-08-22 00:19:49
黒狗サラ @どっかのお肉屋さん @Kuroinusala 肉屋も同感😌 力が入ると滑った時に深く刺さったり切れて余計に大惨事になります。 (現職では切ったことないけどね) 包丁はよく研いでおきましょ🔪 x.com/gekageka_inko/… 2025-08-22 00:27:25 ポッキー@hisa @pokki_hime 切れない刃物は余計な力で切ろうとするのでさらに危険度が増すんですよね よく切れる刃物は力が要らないし 切れるからこそ安全に扱う だから私は自分でも包丁を研ぐ 練習中なので下手すぎて包丁には申し訳ないですが… pic.x.com/jik3OeqrYk x.com/gekageka_inko/… 2025-08-22 00:09:08
山口ケイメイ @girlmeetsNG 私がアメリカのガソスタで経験した信じられない話。 車の調子が悪くて修理に出したら「ガソリン車なのに軽油が入ってるせいです」と言われ、そんなミスしないよ!(アメリカのガソスタは基本セルフ)と思ったら、ガソリンスタンドが誤ってガソリン用タンクに軽油を入れてたというガード不能技だった… pic.x.com/Nc5rMSbQh6 2025-08-22 08:17:17 ヘンなオジサン @BearJP1 @girlmeetsNG 可能性は低いがあり得るなあ。修理にいくら掛かったの? オレは前の車がガソリン補充が終わったということでノズルを直接渡された。それでそのまま入れた、カード精算の額がいつものほぼニ倍。そこで気が付いたヤラれた!ノズルは一旦戻したのを確認しないとね。😂 2025-08-22 08:55:09
そよ☺︎︎︎︎ 2y @soyonomainichi フォロワーさんが増えたところでアドバイスと知恵をお借りしたくて…😭 我が子、ジュースを覚えてから水を全然飲まなくなった😔 ジュースは1日1本までと決めていた(アンパンマンのパックジュース)けど、お友達の家は週1回って聞いてなんかもう…うん… 水飲むように促してもマグ投げられて 2025-08-21 18:53:06 そよ☺︎︎︎︎ 2y @soyonomainichi 水しか出さないと240mlのマグを1日かけて飲む感じ。 ジュースあげる時は、ジュースと水を1対1で割って飲ませてるんやけど それは240mlを1日2〜3回くらい飲む ジュースばっかりで虫歯も気になるし、でも飲まないと脱水と便秘が怖い、、、、 似たような状況の方やこれを乗りきった方いませんかーーー😭 2025-08-21 18:53:07
あずま @cos_azm430 私の部屋も一部こんな感じ やることリスト的なものは流石にスマホの中にあるけど。 基本的に見えてないものは「無い」って認識してしまうポンコツ脳だから収納はなるべく透明なものにいれるか、ラベリングしておかないと何がどこにあるか分からんし同じもの何個も買っちゃう pic.x.com/EVeLF3etZI x.com/mi_te_yo/statu… 2025-08-21 22:08:20 花緒@やっぱり猫派ฅ(*°ω°*ฅ)* @hanao_sunday いや書いておくの便利よ 処方薬を受け取った日にお薬のシートに直接日付書いておくと飲み忘れすぐ分かって便利だよ 消耗品も家電類も何でもかんでも買った日と値段書いてる これは死んだばーちゃんのマネ 「覚えておく」っていう脳のリソースを節約するのだ pic.x.com/j8uMbpKz5x x.com/mi_te_yo/
花 @KUoaywh7YIi4W8a 今日、ディーラーで担当してくれたのは40〜50代の男性だった。 帰り際、テーブルにある飴を欲しいと言う娘(3歳)を見て、「どうぞ」と目配せしてくれた。 私が「いえ、まだ…」と濁すと、「ああ、棒付きじゃないと…ですね」と返ってきた。一気に好感度が上がった。 これ理解できるのはすごいのよ 2025-08-19 22:38:42 花 @KUoaywh7YIi4W8a この方のすごいところは、「まだ飴をあげていない」ではなく「棒無しはあげていない」と読み取った点もあって。 飴を一切与えていないなら、言葉ではっきり断れるから。言語発達の著しい3歳の前では言葉一つがトラブルの元なので、曖昧に流した。その場の微妙な雰囲気を感じ取ったところ。すごい。 2025-08-21 09:08:20
一人旅研究会 @hitoritabiken 旅情と郷愁を求めて国内の鄙び・秘境・退廃空間を巡ってます! 一人旅をして見つけた素敵な空間を集めた写真集「郷愁」をBOOTHにて大好評発売中(*´∀`*) hitoritabikenkyu.booth.pm 何日か前に、新作「四愁目」が出ましたo(*>ω<*)o pic.x.com/4GMj9uF1Rg 2025-08-22 08:05:06 一人旅研究会 @hitoritabiken 宣伝の連投失礼します! 全国の書店でも取り扱っている本が、マール社さんから出ています(๑˃̵ᴗ˂̵) 「ノスタルジック写真集」、宜しくね! amazon.co.jp/dp/4837308554 豪華列車とはまた違う旅情が詰まってます! 郷愁、感じようぜ( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) pic.x.com/I3qX6XcfSi 2025-08-22 10:45:02
うぃっちわっち(丁稚) @Witchwatch99 「ボンタンアメの尿意を抑える成分は"もち米"である」という話がTLに流れて来たので、ボンタンアメが入手しづらい地域の私は代替品があればと思ってたので早速もち米使ってる食品を使って試してみた↓ 2025-08-21 07:55:37 うぃっちわっち(丁稚) @Witchwatch99 【実験内容】もち米製品を食べたらどれくらい尿意が抑えられるかを夜中に何度トイレに起きるかで確認 【被験体】俺氏:普段は大体一晩に2~3回トイレに起きてる 【ルール】晩飯にもち米製品追加、水分は多目に摂る(ビールとか酎ハイとか) 【1日目】おはぎ1個 →トイレに起きた回数:0回 【2日目】雪見だいふく1パック →トイレに〜:0回 あーはいはい実験終了。 量が足らなくて効果が出ないのならパックのお赤飯とか行かなくちゃと思ってだけど、クレープみたいにペラペラもち米生
小顔になりたいHITOMI @HITOMI_1024_ この時期になるとスーパーに法外な値段のシャインマスカットが並ぶので油断出来ない。 今日娘が「ママーママの好きなマスカット!カゴにいれてあげるねー」と指差したシャインマスカット「8,800円」って書いてあって「いやああああダメェ大丈夫う!!」って叫んだら後ろのおじ様がお腹抱えて笑ってた。 2025-08-20 16:47:26 小顔になりたいHITOMI @HITOMI_1024_ 4歳の今なら回避できる、しかし2歳のイヤイヤ期の時は苦しめられたあああ 2歳がしくしく泣きながら「これが!いいの!」ってもう手に持ってしまったら買うしかなかったもんなあああ 2025-08-20 16:54:45 小顔になりたいHITOMI @HITOMI_1024_ 脱法マスカットに関する投稿が思わず伸びてしまい恥。 もちろん娘に好きな食材から自由に選ばせ
taiwata@ちな俺は外科専門医や❣️(๑•̀д•́๑)キリッ @taiwata がん告知後、「何か気をつけないといけないことはありますか?」と聞かれることがある。 「これからいろんな人があなたにさまざまなサプリやら水やら健康食品を勧めてくるでしょうけど、全部インチキですのでスッパリと断ってください。これからこちらでベストの治療をしていきますので!」と答えてる 2025-08-20 21:40:19
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く