記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    n-styles
    n-styles 記者の脳内で作成した文章を匿名の実在不明人物の発言として紹介する手法やめてほしいわ。文中で発言が引用されてる「ファン」「ゲーム業界に詳しいアナリスト」の名前出せよ。

    2015/05/20 リンク

    その他
    haha64
    ゲハ板煽ればPV増えるから味を占めたんだろうな。

    その他
    inurota
    なにこの内容の薄い記事

    その他
    tabiture
    別にそれほど問題じゃないだろ。白夜・暗夜・第三すべて遊ぶかなんて人次第だし。追記:「「性的少数者」に押し切られた任天堂」なんて記事書いた藤原直樹の記事でした。

    その他
    yuko-hirom
    藤原直樹は任天堂になんか恨みでもあるのかな

    その他
    pokute8
    ゲームの価値は「このお値段でこれだけ遊べる」という双方の信頼の上に成り立つもので「追加料金でもっと遊べる」と「追加料金でやっとこれだけ遊べる」は別物。後者は客の財布が許す限りゲームを薄め続ける。

    その他
    yuuAn
    "スマホ向けゲームは比較的少額の開発費で済む" っていつの時代の話だ?? / この記者は変な記事ばっかり書いてる人なのか。

    その他
    windish
    産経の藤原直樹さんですね。ヨタ記事ばかり書く人として記憶させていただきました。

    その他
    nejipico
    ファミコンが1本1万以上してた時代知らんのか。

    その他
    TiTo
    複数パッケージはポケモン赤緑からあるしね。FEの販売手法がひどいかというと、そうでもない。

    その他
    takaoman
    この人、相変わらずだなー。

    その他
    tecepe
    ITMediaこんなの載せるとか最近クソすぎないですかね。

    その他
    Rouble
    「1回の課金は数百円程度の場合がほとんど」って書いてあるけど、わりと1回数千円のガチャとかありますよね。毎月数千円程度だと「微課金」みたいな認識になってる。

    その他
    moge1967
    なんとかDeNAとの提携を『ソーシャルと組んだ任天堂の課金ビジネス』として前面に押し出したくてしょうが無いと言った記事ですね。今度はきっと「1ルートのボリュームが少ない」とか言い出しますよ。

    その他
    bigburn
    ifは単体でも1本丸ごとのボリュームが遊べてDLCは追加シナリオ、ポケモン赤緑と変わりないのにどこのゲハ煽りだ…と思ったら、また産経・藤原直樹記者のしわざか!

    その他
    hbkm
    朝日のポエムほどじゃないにせよ、サンケーさんはウ寄りすぎるのとかゲハ寄りすぎるのとかいちいち夢見がちな記事を書くのをナントカ……できないんだろうな

    その他
    wapa
    ブコメで、意外と「産経 藤原直樹」知らない人がいて逆に驚いた。ITmediaの産経転載もいつものことなのに。

    その他
    guruvc
    他人事か?人のコンテンツを勝手にかき集めて荒稼ぎしてるパクリまとめはてブはスパイウェアを仕込んでたし、はてなキーワードのワードサラダとかしてたし、はてなが有料化して追加課金とかしたらお前らどうすんの?

    その他
    kirarapoo
    3DSソフトでトータル1万円。売り手側の自由ではあるけれど、またえらい強気に出たもんだ

    その他
    moons
    覚醒のDLCを十本くらい買ったしなあ…

    その他
    taco3i
    migurin、syakinta、yorunosuke、kirarapoo …。バカ向けに書いた記事で見事に喜ぶソニー信者。煽れるなら内容はどうでもいいんだろうな…

    その他
    IkaMaru
    この理屈だと無双の猛将伝みたいなアペンドディスクは全否定されるんだけど

    その他
    masa-wo
    スーファミの時代は1万近い価格だった時もあったけども。今とは物差しが違うか。

    その他
    nemuiumen
    ある対象に対して言を左右にする人間が多い中、常にブレない発言をするのは任天堂に対するコイツと林檎に対する林御大のみ。

    その他
    migurin
    まぁ日本のゲームは一生その辺をうろついてればいいと思う。ガチャだ課金だやりすぎだーつって。んでゲームの内容なんてどうでもいいんだろうし。一方GOTY候補のウィッチャー3はDLCも全て無料らしいよ。

    その他
    thirty206
    SFC時代の光栄ソフトの価格を知る者としては1万超えないとか良心的に感じてしまうぜ。

    その他
    k-takahashi
    『ゲーム本来のおもしろさよりプレイヤーを課金させるための仕掛け作りが重視』『スマホ向けゲームは比較的少額の開発費で済む』 サンケイがダメなのは諦めるが、ITメディアが載せるのはちょっとねえ

    その他
    kuzira4ever
    波紋の中心点

    その他
    ysync
    ひどい記事だな。ブコメによるとダメなことに定評のあるライターのもよう。

    その他
    YukeSkywalker
    ポケモンも毎回2バージョン出してるし、DLC全部買ったらそれ以上の課金は無いし、的外れな記事としか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので...

    ブックマークしたユーザー

    • hazakura212015/05/25 hazakura21
    • mhkohei2015/05/24 mhkohei
    • baba_jdl2015/05/21 baba_jdl
    • sig2015/05/21 sig
    • tanemurarisa2015/05/20 tanemurarisa
    • n-styles2015/05/20 n-styles
    • haha642015/05/20 haha64
    • inurota2015/05/20 inurota
    • tabiture2015/05/19 tabiture
    • tyosuke20112015/05/19 tyosuke2011
    • hiroomi2015/05/19 hiroomi
    • hikariya2015/05/19 hikariya
    • elephant092015/05/19 elephant09
    • yuko-hirom2015/05/19 yuko-hirom
    • pokute82015/05/19 pokute8
    • mcddth4722015/05/19 mcddth472
    • ninamu2015/05/19 ninamu
    • yuuAn2015/05/19 yuuAn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む