女性であることをためらいなく受け入れてる人も多くいる中で、自身の身体性へのコンプレックスが敢えて娘さんにも向けられないことを願う。個々の適正の問題にも関わらず一般化させなきゃいけない状況もつらいなぁ

youranusyouranus のブックマーク 2009/07/17 17:51

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » 私が女性であるということ

    自分が女性であるということを強く意識しはじめたのは、結婚してから、正確には子供を妊娠してからでした。 それまでは、「自分は女性だから損をしている」「得をしている」と考えたことは一度もなく、すべては個...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう