「冗長性を削るとどうなるか」既に欧米が日本に先んじて実験をやってくれたのに日本は識者はじめ「削れ削れ、良いことしかない」の大合唱で国民も真に受けて、バカじゃなかろうかと郵政民営化選挙の頃から思ってた。

rider250rider250 のブックマーク 2020/03/28 11:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

八代嘉美 on Twitter: "COVID-19は「冗長性を削る」行為が害悪なのか可視化してるよな…。厚労省のような担当省庁は人を削られすぎ、アカデミアは競争的資金以外で継続できる研究の幅を削られすぎ、国会議員は議員を刈り込んで幅広い民意を代表きる枠をけずりすぎ… https://t.co/UGEQk7Az2D"

    COVID-19は「冗長性を削る」行為が害悪なのか可視化してるよな…。厚労省のような担当省庁は人を削られすぎ、アカデミアは競争的資金以外で継続できる研究の幅を削られすぎ、国会議員は議員を刈り込んで幅広い民意...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう