絵画と違って書体は「利用」という形をとるから影響が出やすいかもな。/ 普段のアートの評価に作者をいっさい考慮してないなら切り離すという判断が当然となるのだが、そんな人居ないしな。/ サムの息子法的な面も

tick2tacktick2tack のブックマーク 2022/12/10 15:15

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

書体は作者の罪を背負うか|ARTICLES|The Graphic Design Review

    20世紀末に発表された評伝によって近代デザイン史、タイポグラフィ史における重要人物のひとり、エリック・ギルの「不都合な真実」が明らかになった。以来、ギルの業績やその書体の運用をめぐって、さまざまな議...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう