記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp トリアージ

    2008/07/13 リンク

    その他
    denken
    denken 情報モラル演習かなんかでトリアージをネタにするらしいから浜松まで来るといいと思うよ

    2008/05/30 リンク

    その他
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 議論が建設的になっていかないわけがよくわかった。

    2008/05/28 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch これはまとめではなく審判。最近のまとめは恣意的な抽出をしない代りに各エントリに評価を下すようになったのか。

    2008/05/27 リンク

    その他
    hoshimin
    hoshimin 自説補強に使えるページの「まとめ」かな。まとめた人の思惑が出ている、別の意味で、良いまとめページだね。

    2008/05/27 リンク

    その他
    The-Globe
    The-Globe 結局j「トリアージは現状では必要」でFA?

    2008/05/27 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 確かにsteam_heart氏のエントリーが一番良いと思う。ただ、気付かずに書いてしまった。「政治や経営とトリアージ」http://d.hatena.ne.jp/T-norf/20080526/Triage

    2008/05/27 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro お、お馬鹿の釣り堀と化してるな…。こっちがホントのまとめ→http://d.hatena.ne.jp/shibata616/20080526/1211756832

    2008/05/27 リンク

    その他
    choro23
    choro23 「ふざけるんじゃねぇ。俺がかわいそうだろ!」の部分で主張したいことがだいたい分かった。あと、これはまとめとは言わない。自分の意見に沿う文章を集めただけだ。

    2008/05/27 リンク

    その他
    sichimin
    sichimin 怨念がおんねんて感じ。なんでこんなに怒ってるんだろう。トリアージてそこまで受け入れられないものかな。他に原因があるんじゃ?一度怒りの原因を分解細分化してみては?

    2008/05/27 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd トリアージという言葉すら知らなかった俺にはコレが一番わかったhttp://d.hatena.ne.jp/steam_heart/20080523/1211570874

    2008/05/27 リンク

    その他
    atawi
    atawi 自分と同じ論調だけを取り上げて「まとめ」もないもんだ/ていうかまとめですらなかった。

    2008/05/27 リンク

    その他
    gohki
    gohki 長い。悪口書きまくってるだけのように読める。

    2008/05/27 リンク

    その他
    adoratio
    adoratio 「――義憤などではない、そんなもの……。豚のひがみというのだ!!!」

    2008/05/27 リンク

    その他
    nttdco
    nttdco 騒動の『はてな的』なまとめについては良くわかった。

    2008/05/27 リンク

    その他
    njamota
    njamota 集団と個人の対立関係における感情の発露?

    2008/05/27 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium ぜんぜんまとまってない。引用はいいからもっと短くしてくれ。

    2008/05/27 リンク

    その他
    yamadama
    yamadama トリアージ已む無し、とトリアージしなくていい状況を作ろうとする、は相反しないように思うけどな。トリアージは緊急時の対処で、後者は平時の目標 。

    2008/05/27 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka これは”経営学”そのものに対する批判なんだろうかな。ちょっと的外れというか、前提の違いすぎるものを同列に並べすぎているんじゃないかな。

    2008/05/27 リンク

    その他
    popopom
    popopom “トリアージをすればよりたくさんの命が助かることは理解したうえで、トリアージが要請されるような場面で「よりたくさんの命を助ける」ことをなんの疑いもなく目標とすることへの違和感の表明”ここだー

    2008/05/27 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada いくらでも発明するしコピペもします的。はてな村人。こうしたカンバセーションそのものはおいといて、総体として観察するとなにか分かることがありそうな的。

    2008/05/27 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill id:xevraさんの言ってることって三宅さんの擁護になってないよ(まあ、学者センセは世間知らずといっているから擁護する気などないのだろうけど)どうみても三宅さんをdisってます。

    2008/05/27 リンク

    その他
    khwarizmi
    khwarizmi トリアージ騒動のはてさ的まとめ.よくまとまってますねw

    2008/05/27 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander まとめらしい

    2008/05/26 リンク

    その他
    mojimoji
    mojimoji コメ欄Apemanさんの「研究者としての、自身のディシプリンへの反省的意識」はまったく同意なんだけど、ノーベル賞経済学者=フリードマンとかにもないからなぁ。fuku33さんの、というより、業界の問題。

    2008/05/26 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 本来持っていた文脈を無視してベンサムの「最大多数の最大幸福」を表層的に受け入れた明治時代と似ているかも。それでいうと、トリアージも本来の文脈から離れて都合よく使われてしまっているという印象。

    2008/05/26 リンク

    その他
    hokusyu
    hokusyu ぞうはかわいそうだと思うけど、「かわいそうなぞう」に対するわたくし様のアンビバレンツな感情を文章から読み取っていただきたかった!←無理

    2008/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ...

    ブックマークしたユーザー

    • daddyscar2008/08/27 daddyscar
    • ansel2008/08/22 ansel
    • utushi2008/08/14 utushi
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • PledgeCrew2008/06/03 PledgeCrew
    • sarabanda2008/05/31 sarabanda
    • cry_condor2008/05/31 cry_condor
    • denken2008/05/30 denken
    • tinuyama2008/05/30 tinuyama
    • heatwave_p2p2008/05/28 heatwave_p2p
    • Masanovski2008/05/27 Masanovski
    • Ivan_Ivanobitch2008/05/27 Ivan_Ivanobitch
    • hoshimin2008/05/27 hoshimin
    • araiza2008/05/27 araiza
    • jun0092008/05/27 jun009
    • m-freaks2008/05/27 m-freaks
    • helpline2008/05/27 helpline
    • The-Globe2008/05/27 The-Globe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事