エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[D] Eye-Fi X2 Pro二枚目の使い道 #eyefi #torecare
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[D] Eye-Fi X2 Pro二枚目の使い道 #eyefi #torecare
あまりにもEye-Fiとモバイルホットスポットとデジタルカメラの組み合わせが最強すぎる上に、とれるカメ... あまりにもEye-Fiとモバイルホットスポットとデジタルカメラの組み合わせが最強すぎる上に、とれるカメラバッグを入手してしまい、比較的気軽にNEX-5まで持ち運べるようになったので、CanonのIXY 410FとNEX-5で、カメラ切り替える度にEye-Fiを差し替えのが面倒になってきたので、Eye-Fi X2 Proの2枚目の購入をしてしまいました。 何かここまでくるとFlickrプライベートアップロード用のEye-Fiとか、パブリックアップロード用のEye-Fiとか、設定に応じたEye-Fiを用意して使い分けるのが正しい気がしてきたw ちなみに、Eye-Fi X2 Proで通常のSDカード並みの強度になったという話でしたが、僕の一枚目のX2 Proはあまり頻繁に抜き差ししてないのにロック部分が割れて爪が落ちてしまいました。 ロックの爪が取れると書き込みロック状態になって写真が撮影できな