エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[D] DP1 MerrillでHDR
@mayumine と会うのにHDR教えてもらおうと思ったのでDP1 MerrillでHDR試してみました。 (てかここのと... @mayumine と会うのにHDR教えてもらおうと思ったのでDP1 MerrillでHDR試してみました。 (てかここのところのブログエントリーが全部似たようなビル写真ですいません汗) Retinaな人はFlickrで見たほうが良いかも。 等倍画像はこちら HDR作成にはPhotomatixってアプリが定番なのでコレを使いました。ライセンス持ってたんだけど、ライセンス情報が見つからずトライアル版で試したので↑透かしが入っちゃってます。。。 しかし思ったんだけどMerrillってHDR最強カメラなんじゃないの? 解像度高いし、三脚必須なら手ブレも怖くないし、高感度弱い問題も関係ないし、なにせ情報量が多いことがHDRには最適なきがする。 しかもブラケット撮影が+-3EVで行えることを今日はじめて知った。(普通はたいてい+-2EVくらい) @mayumine 先生に見てもらってご意見をお伺いし
2013/12/12 リンク