エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[D] 遂にJALのB787に乗りました
トラブルなども相次ぎ導入が延期されていたB787ですが2013年の11月から遂にJALのサンフランシスコー羽田... トラブルなども相次ぎ導入が延期されていたB787ですが2013年の11月から遂にJALのサンフランシスコー羽田線でも運行が開始され、今日やっと乗ることができました。 以前@jseitaさんかな?B787に乗られた時に、気圧や湿度が地上と近い状態に保たれることでかなり快適なフライトを実現してると言及されているのを見た時からかなり気になってました。 確かにフライト中の気圧や湿度って相当な負担になってることは想像に難くないですよね。でいま実際に飛行中約二時間くらい経過した状態でこの文章を書いてますが想像通りかなり楽ですね。マスクとかしなくても大丈夫な感じ。明らかに心地が良いです。もう以前の機体ではフライトできない体になりそう。 シート自体も若干広くなってるみたいで、これなら(自分的にはもともとそんなにフライトが苦じゃないタイプなので)エコノミーでも十分な感じ。ちなみにシートにはRECAROのロゴ
2013/12/04 リンク