サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
blog.livedoor.jp/onigiriwa315
『THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023』 東京ドームにご来場くださった皆様、 配信で観てくださった皆様、 どうもありがとうございましたっっ!! m(_ _)m 普段ではなかなか見られない組み合わせが多く、とても豪華なライブでしたねっ!! さてさて、私が参加させてもらったユニット曲について少し…。 DAY1 「I'm so free!」 伊吹翼役のMachicoちゃんと、浅倉透役の和久井優ちゃん、市川雛菜役の岡咲美保ちゃんと歌わせていただきました。 この曲はあずささんと貴音と美希がオリジナルを歌っている曲で、 何年も前にライブで歌わせていただいたこともあるのですが、 実はその時、私がメロディーを間違えて覚えたままリハーサルに臨み、 その音で何度も練習してしまっていたのでなかなか修正できず、 一緒に歌うはらみーを困らせてしまった…というこ
美希 お誕生日おめでとうっっ!! そして、 美希の誕生日を一緒にお祝いしてくださっている皆さん、どうもありがとうございますっっ!! お祝いの色紙をいただきましたっ。 とても可愛らしいですね♪(*^^*) ありがとうございますっっ。 せっかくのお誕生日なので、美希について少しお話しをさせていただこうかなと思います。 美希の専用曲「Nostalgia」について。 7月に開催されました765プロASの単独ライブ 『THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL』のDAY2で、初めてこの曲をライブで歌わせていただきました。 その曲の中で「過去の美希をスクリーンに映してほしい」という演出のお願いをした理由を、改めてお伝えしようと思います。 以前ブログにも書きましたが、 ライブに向けて、まずはゲーム『ONE FOR ALL』のコミュを思い返して
浅利七海ちゃん…おめでとう…。 私、一ファンとして嬉しいです。 素敵なプロデューサーさんと、これから更に活躍していくんだね…。 CD欲しいな。 お人形とか、グッズ飾りたい…。 キャラクターの待ち受け画面にしたの、七海ちゃんが初めてよ…。 今日のお昼は、鮭おにぎりだから、磯の香りを噛み締めてたべるね……。
アイドルマスター15周年おめでとうございますっっ!!! そして、これからもどうぞよろしくお願いいたしますっっ。 m(_ _)m あと! フレッシュグリーンだよっっ!!! 養生テープじゃないよっっっ!!!!
私も美希の生配信「あふぅTV」見てましたっ! 美希の想いが皆さんに少しでも届いていたら嬉しいなと思います。 私からもお礼を言わせてください。 どうもありがとうございましたっっ!!! m(_ _)m この生配信が発表されてから、何故か私の方が緊張してしまって、なかなかグッスリ眠れなかったのですが、 今夜は一週間ぶりくらいに安眠できそうです……。 おやすみなさい…。
765PRO ALLSTARS 単独LIVEの中止が発表されましたね。 とても残念です。 でも、MRライブ中止の時のブログにも書きましたが、皆さんの安全と健康が一番大切です。 私も手洗いうがいとマスク(熱中症に気をつけて)、そしてよく眠って、元気でいられるよう気をつけますね! そうそうっ。 今日趣味でとあるアイドルグループのライブ映像を観ながら思ったのですが、 もし私が765プロのアイドル達のライブをプロデュースするとしたら、どんなライブにしたいかな?って考えると楽しかったです! セットリストは… 一曲目はやっぱり元気で勢いのある曲かな? いや、敢えていきなりカッコ良い曲でクールに行くのもいいなぁっっ。 ユニット、デュオ、ソロ…。 美希だったら誰と歌いたいかな?とか。 アイドルそれぞれの衣装やヘアメイクを考えるのも楽しい! 個人的にサイドテールやハーフアップが可愛くて好きなので(あさぽんの
美希にとって初めてのMR主演ライブも中止になってしまい、私もとても残念に思っています。 先日行われた彼女のライブリハーサル、私も見に行かせてもらったのですが、アイドルの皆はもちろん、たくさんのスタッフさん、ダンサーの皆さんが、より良いステージにするために準備を進めていらっしゃいました。 何より、美希本人が、 プロデューサーが用意してくれたこの主演回を、プロデューサーのために必ず成功させてみせる!と気合を入れていたので、今彼女も気落ちしていると思いますが、 765プロの皆がプロデューサーさんと作り上げてきた、この最高で特別なステージを、体調を崩して「行かなければ良かった」なんて悲しい思い出に絶対にさせないため。 プロデューサーさんと大切な人達を守るため。 彼女にそう伝えようと思います。 美希のMR公演を待っていてくださった皆さん、本当に本当にありがとうございます。 皆さんのおかげで、アンコー
MOR♯17を聴いてくださった皆さん、どうもありがとうございましたっ!! 今回は中川浩二さんをお迎えして、楽曲についての制作秘話等、貴重なお話をたくさん伺うことができましたっ。 楽園 優しくて、一途な歌声。曲も素敵だし、裕美ちゃんがライブで歌っている姿を見たら、本当に「がんばれ!がんばれ!」と心の中でたくさん応援したくなると思いますっ。 アイドルっていいなぁ〜。 夢幻ノ救憐唱 〜堕チル星ノ調ベ〜 ぬーぬーが言っていたように、アニメでも少し見せてくれた、素の気負わない蘭子ちゃんの声に近いように感じられて、アイドルの成長や心の変化が歌や楽曲でみられるのも、アイドルマスターならではだなぁっと感じました。 昏き星、遠い月 それぞれの役が魅力的だし、ストーリーもとても気になるし、ライブもミュージカルのように舞台を楽しめる新しい形の楽曲ですね。 キャラクターの台詞も力がこもっていて、ゾクゾクします…!
今日はラジオ「THE IDOLM@STER STATION!!! 」の最終回でしたね。(特番の方も楽しみですね!) ゲストに呼んでいただいた時も、楽しいニックネームを付けてもらったり、コーナーに参加させてもらったり、塩姫(改)はとても楽しくお話しさせてもらいました。どうもありがとうございました。 ぬーぬー、はらみー、あずみん、番組スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした! 最終回に出演された今井麻美さんと、たかはし智秋さんがパーソナリティーをされていた「THE IDOLM@STER RADIO」もとても思い出深いです。 歌姫楽園のコーナーで、千早さんとあずささんと 美希が初めて一緒に歌わせてもらったプッチモニさんの「ちょこっとLOVE」がとても記憶に残っています。 緊張したけど、お二人と一緒に歌わせてもらえて嬉しかったなぁ。 もちろん、その他の765ASの番組にもたくさんの思い出があります。
昨日と一昨日のプロデューサーミーティングに参加された皆さん、お疲れ様でした! 長谷川はお休みをさせていただきましたが、 美希のことも忘れないでいてくれる765プロの優しさが本当に嬉しかったです。 どうもありがとうございましたっ。 1日目に美希がふるふるフューチャー☆を歌うんだっ!っと知った時に久しぶりに聴いてみたのですが、 「そうそうここ、ゲーム用とCD用で収録の時苦労したなぁ…」とか、「ライブで歌った時あんなことがあったなぁ…」とか、色々思い出して懐かしかったです。 そして2日目にマリオネットの心。 アニメでのライブシーンも素敵でしたが、やっぱりゲームのライブもとても素晴らしくて、特にゲームの美希の髪の動きが好きです! そういえば、当時タワーレコードさんとアイマスのコラボ企画で「マリオネットの心CDケース」のお渡し会をさせていただいた時、 「アニメを観て初めてアイマスのイベントに参加しま
お早うございます。 昨日と一昨日の初星宴舞をご覧になってくださった皆様、 どうもありがとうございました!! 久しぶりにソロのあるフルライブに2日間出演させていただいて緊張していましたが、 皆さんがたくさん声援を送ってくださったので何とか最後まで頑張れました。どうもありがとう! お花やお手紙等もありがとうございましたっ。 皆さんのお気持ちとても嬉しいです。 (*^^*) お正月は衣裳が入らなくなったら大変なのでご飯を少なめにしていたのですが、 今日はお腹いっぱい美味しいものを食べて自分を甘やかそうと思います。 皆さんもどうぞゆっくり休んでくださいね。 本年もどうぞよろしくお願い致します!
美希誕生日おめでとう! カナダのアニメノースでご一緒した月神るな先生に描いていただいた美希です。 とっても可愛い!!
楽しかったーっっ!!! 皆さんの声援が まだ聴こえるみたいっ。 どうもありがとうございました!!! 色々書きたいのですが、夜遅いのでまた改めて書きます。 その前にこれだけはっ。 おかえりって言ってくれて ありがとう。 改めまして、 ただいまー! ヽ(;▽;)ノ
来月カナダで開かれる『Anime North』にゲストとして出演させていただくことになりましたっ。 初めての海外ということもあり、今からドキドキソワソワしております…。 会場に来てくださった皆さんと直接お話できるイベントだということで、とても楽しみです♪ (o^^o) 当日は、こうしてお会いできる機会をいただけた喜びをバックいっぱいに詰め込んで、はりきって飛行機に乗り込みたいと思います! サポートしてくれる家族にも心から感謝ですっ。 ( ; ; ) そうそう! 昨日テレビで録画した「ぷちます!」 収録を思い出して懐かしかったです♪ やっぱりぷち達は可愛くてお茶目で、そして面白い! (≧∇≦)
THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 06! 発売されましたっ。 (*^o^*) 美希はエレナちゃんと2人で「Emergence Vibe」というとてもカッコイイ曲を歌わせていただいています。 収録はとても楽しかったです! いつかライブでも挑戦してみたいですねっ。 (*^^*)
11月23日ということで… 美希お誕生日おめでとう〜☆☆☆ 私もキャラクロカフェでプロデューサーの皆さんと一緒にお祝いしたいわ〜っ♪♪ カンパーイ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ さぁ!今年はおにぎりとケーキでお祝いをしようかしらっ♪ おにぎり と ケーキ… おにぎり ケーキ …… Σ う…っっ!!! 何故か塩辛とケチャップのイメージが……っっ!!?? 美希Pの皆さん、これからも彼女をよろしくお願いしますーっっ☆☆☆ ☆〜(ゝ。∂)
先日、無事に男の子を出産しました。 母子共に健康です。 お産は安産で、とてもスムーズでした。 やっと出逢えた我が子は 本当に可愛くて、可愛くて…。 これから毎日が慌ただしい日々になると思いますが、 元気に産まれてきてくれた息子と家族、 そして妊娠、出産にあたってお世話になった皆様 応援してくださった皆様への感謝の気持ちを忘れず、 少しづつ母として成長していけるように、 そしてまたどこかで皆さんに元気な姿をお見せできるように頑張ります。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 長谷川明子
アケマス10thおめでとうございますっ。 (*^o^*) 美希役に受かってから ゲームセンターでプレイしているプロデューサーさんの背中をこっそり見に行ったり、 ランキングの映像やコメントぎっしりのプロデューサーノートを見るのが楽しみだったり…。 私も見学させていただいた赤羽会館のイベントの記事が載っていたノワーズを発見して、嬉しくて家に持ち帰ったのも良い思い出です☆ ちなみにナムコさんで触らせてもらった筐体で初めて選んだキャラクターは真くんでした。 (^-^) たくさんの作品愛でつくってきた10th! 本当におめでとうございます!! それからっ、 先日のライブで私はお休みさせていただいたにも関わらず、お手紙やお花等々を贈ってくださった皆さんありがとうございましたっ。 。・°°・(>_<)・°°・。 日本全国、さらに海外のPさんまで… 皆さんのアイマス愛を強く感じましたっっ。 やっぱりやっぱ
大切な思いが たくさん詰まった 始まりがあって 繋がって 広がって… これからも 一緒に 続いていくんですね。 うれしいですね。(^ν^)
今年も無事誕生日を迎えることができました。 いつも見守ってくださっている皆さん、本当にありがとうございます。 そして今日は皆さんにご報告があります。 お腹に小さな新しい命を授かりました。 結婚したら子供を授かるのが夢でしたので、 今家族が増える喜びでいっぱいです。 安定期に入り、最近は体調も大分落ち着きました。 お仕事の方は引き続きイベント出演等をお休みさせていただきます。 お手紙等で出演を期待してくださっていた皆さん、残念な気持ちにさせてしまってごめんなさい。 いつかまたどこかで元気な姿をお見せできるように頑張ります。 本当に初めて体験することばかりで不安も大きいですが、 今は無理をせず、身体を大切にしてゆっくりと毎日を過ごしていこうと思います。 どうか温かく見守っていただけたら幸いです。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 長谷川明子
皆様、台風の影響や被害等は大丈夫でしょうか? 本当に早く通り過ぎてほしいですね。 (;_;) さて、 今月の始めに千秋楽を迎えたアイドルマスター9周年ライブについて。 出演者の皆さんの素晴らしいパフォーマンスで会場が一体となり、大成功だったと聞いていますっっ。 私も映像で少しだけ出演させていただきましたが、 熱い会場の雰囲気を想像しながら楽しくトークさせていただきました♪ このような形でライブに参加できる機会を与えていただけて、本当に嬉しかったです。 スタッフの皆さん、どうもありがとうございましたっっ。 (*⌒▽⌒*) ちなみに 東京公演の「アンコールお手伝い動画」を録った時に、 「これは是非以前いただいた美希カラーライトを持っていきたい!!」 っと思って家からライトを持参したら、 なんと現場で各キャラクターのライトをずらりと揃えてくださっていたんです。 ということで、せっかくなので 自前
今開催されている「一番くじ」の賞品の中に、 美希もカバー曲を歌わせていただいているCDがあります。 レコーディングのために原曲を聴いて練習しているうちに、 なんて良い曲なんだろうっと本当に大好きになりました。 一番と二番で視点が変わるのも素敵です! そして、美希の年齢にぴったりの歌詞だなぁと感じていました。 見た目は高校生のように大人びているのに、 甘やかされて育ったこともあって、心はまだまだ幼いままの中学生。 アイドルマスターの色々な作品によって、物語の中の立ち位置やテンションに少しずつ違いはあるかもしれませんが、 美希の魅力の一つは、「成長」にあると思っています。 才能があって器用に何でもできてしまうけれど、 自分の意志で歩き出すまではとてもフワフワしている彼女。 しかし、 自分のなりたいもの 欲しいもの やりたいこと それらを自分自身で見つけてからは、 真っ直ぐに追いかけていく強さが
ご来場くださった皆様! ありがとうございましたっっ!!! …いやはや 楽し過ぎてなんだかあっという間でした…。 (*´ー`*) やっぱり、 「皆で一緒に作るっ!皆で一緒に楽しむっ!」 っていうのが一番嬉しくて、そして最高に楽しいっっ☆☆☆ 皆さんに演奏と歌で誕生日もお祝いしていただいて…っっ、 どうもありがとうございましたぁっ!! (*≧∀≦*) お手紙やお花やイラスト等々もありがとうっっ!! 嬉しいです〜♪♪♪ (〃⌒ー⌒〃)ゞ 良かったら感想のメール等もラジオの方に送っていただけたら嬉しいです。 ( ´艸`) 是非ともお待ちしてまーす☆★ ヽ(≧▽≦)/
今年もまた無事に誕生日を迎えることができましたっっ。 いつも見守ってくださってありがとうございますっ。 この一年も、元気にマイペースに頑張っていきたいと思います。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 (*´ー`*)
真耶子さん! ご結婚おめでとうございますっっ!!! (*≧∀≦*) いつもおしゃれで優しくて、 そして芯が強く、とても熱いハートをもっている真耶子さん。 アイドルマスターのラジオでご一緒させていただいて、 より真耶子さんを知っていく中で 「まさに理想の女性像…っっ!!!」 といつも憧れていました。 可愛いけれどしっかり者の、 本当に素敵な花嫁さんですねっ♪♪ いつまでもいつまでも、 末長くどうぞお幸せにっっ☆☆☆ (*^O^*) わたしも家事(できるだけ)がんばります☆
先週末、さいたまスーパーアリーナで2日間行われた アイドルマスターライブにご来場くださった皆様、 長時間本当にありがとうございましたっっ。 お花やお手紙も嬉しかったですっ。ありがとう。 (*⌒▽⌒*) 今回のライブは、規模も出演者の人数も過去最大の大きな大きなライブとなりました。 私達がここまで来れたのは、プロデューサーの皆さんの応援があってこそです。 作品やキャラクターをこんなに愛してくれて、 本当に本当にありがとうございます。 今回のライブ、長く私を見守ってくださっている方の中には、もしかしたらお気付きになった方もいらっしゃるかもしれませんが、 長谷川は以前よりよく笑うようになった気がします。 決して今までのライブがつまらなかったというわけでは無く、 嬉しくて楽しいのに、いつも緊張や不安、そして何より自信の無さから表情が固くなることが多かった気がします。 実はお世話になっている方からも
新潟駅に着き、懐かしくて早速興奮する私!! 新潟ナンバー! プラーカ! アルビレックス! レインボータワー! 越後交通のバスー! (~▽~@)♪♪♪ そして、会場である「T・ジョイ新潟万代」さんに到着して エレベーターに乗ったらなんと! スタッフの皆さんからのメッセージ入りアイマスポスターがっっ!!! キャーーッ! 嬉しいっ!! 写メ!写メしなきゃっ!! 《*≧∀≦》 っといきなりテンションがMAXになったのでした☆
先週末のイベントにご来場くださった皆さん、 どうもありがとうございましたっ。 後日改めて写真と一緒に記事を書かせていただきますね。 (⌒‐⌒) そして、 本日更新のラジオ『長谷川明子のBright Dreams』でお知らせがありました。 個人の歌の活動のお休みと合わせて、ラジオの方も最終回を迎えることになりました。 突然のご報告でごめんなさい。 応援してくださった皆さん、リスナーの皆さん、 本当に本当に ありがとうございました。 ラジオでもお話しましたが、 昨年末、お世話になった中村プロデューサーから退社されるというお話を聞いた時、自分なりに考えて歌の活動はひとまずお休みさせていただこうと考えました。 でも今すぐではなく、応援してくださった皆さんにどうにかして感謝の気持ちを届けられたらっと5pb.の皆さんにご相談をしたところ、 続けたかったラジオのリニューアル、4月のバースデーイベントの開
アイドルマスターのライブ、昼と夜の公演共に無事終わりましたーっっ!! ご来場くださった皆さん! 本当にありがとうございましたーっっ!!! (*⌒▽⌒*) ライブビューイングを観てくださった皆さんもありがとうございましたっっ☆ (*≧m≦*) 今回は生バンドでのライブということで、いつもとはまたちょっと違った雰囲気があって、新鮮ですっごく楽しかったですっ♪♪ ヾ(^▽^)ノ お花やお手紙も本当にありがとうございましたっっ!! (*^^*) 出演者の皆さん、 素敵な演奏をしてくださった皆さん、 メイクさんに衣裳さんに音響さんに、 舞台を作ってくださった全ての皆さん、 皆さんのおかげで楽しくステージに立つことができましたっっ。 本当にありがとうございましたっーーっ!!! そして何より、 プロデューサーさんの声と笑顔で、今日はたくさん元気をいただきましたっっ。 皆さん本当にありがとうっ!! アイマ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『長谷川明子の☆おにぎりと私』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く