エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
飛行船ロボットが自律飛行と相撲で競う ―― 第5回 MDDロボットチャレンジ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
飛行船ロボットが自律飛行と相撲で競う ―― 第5回 MDDロボットチャレンジ
2008年10月29日,国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)にて,飛行船の自律制御を課... 2008年10月29日,国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)にて,飛行船の自律制御を課題としたロボット・コンテスト「第5回 MDDロボットチャレンジ」が開催された(写真1).今回は初めての試みとして,自律飛行競技のほかに手動制御による相撲競技が行われ,会場は大いに盛り上がった. [写真1] MDDロボットチャレンジ 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)にて行われた. 本コンテストは,情報処理学会 組込みシステム研究会が主催する学会「組み込みシステムシンポジウム 2008(ESS2008)」の特別企画として開催された. ●思うようにいかない自律飛行競技 MDDロボットチャレンジは,その名の通り,MDD(Model-Driven Development;モデル駆動開発)による組み込みシステム開発の成果を競うものである.課題は,モータや角速度センサ,無線通信モ