エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
センサと無線で生体の活動を常に把握へ ―― MEDTEC Japan 2013
医療用機器と医療用部品の技術と製品に関する展示会「MEDTEC Japan 2013」が,2013年4月24日~25日に東... 医療用機器と医療用部品の技術と製品に関する展示会「MEDTEC Japan 2013」が,2013年4月24日~25日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催された(写真1).出展社数は383社・団体で前年(2012年)の302社・団体から大幅に増え,過去最大を記録した.来場者数は1万3210名で前年の1万577名から増加し,これも過去最高となった. 医療用機器にかかわる技術は,金属やプラスチックなどの素材はもちろんのこと,試作装置やロボット,包装,検査など多岐にわたる.本レポートでは,電気・電子に関連した展示の概要を紹介する. 写真1 MEDTEC Japan 2013の案内看板 ●小型モジュールで生体情報を24時間監視 半導体メーカのSTMicroelectronics社は,同社の半導体製品を組み込んだ生体情報の遠隔モニタリング・システムを展示した(写真2).人体の胸部に取り付けて心拍
2013/05/01 リンク