エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
国連の偉いおばさんが漫画の児童ポルノ禁止を日本に要請
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国連の偉いおばさんが漫画の児童ポルノ禁止を日本に要請
名前:名無しさん投稿日:2015年10月26日 マオド・ド・ブーアブキッキオ(Maud de Boer-Buquicchio)氏... 名前:名無しさん投稿日:2015年10月26日 マオド・ド・ブーアブキッキオ(Maud de Boer-Buquicchio)氏は26日、 日本政府に対し 子どもを「極度に」性的に描いた漫画を禁止するよう要請した。 ブーアブキッキオ氏は、1週間の日本視察を終えた記者会見で 「特に過激な児童ポルノ・コンテンツを扱った漫画は、禁止すべきだ」と述べた。 ただし、芸術的表現の自由と児童保護の必要性の間に「適切なバランスを見いだす」ことの難しさは認めた。 改正児童ポルノ禁止法制定の際、漫画を含めるべきだとの声が上がった一方で、漫画家や言論の自由の擁護派、 出版社などからは、漫画を含めれば表現の自由が侵され、芸術に対する当局の恣意的判断を許すことになるとして強い抵抗があった。 ブーアブキッキオ氏は同法に「多くの抜け穴」がある点を批判し、いわゆる「児童エロチカ」は子どもたちを搾取するものだとして非難した