記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 「俺が正義」の押し付けってヤーね。「じゃああんたは何を楽しみに生きてるんだ」と問うてみたいんだがな。

    2011/06/10 リンク

    その他
    ois-k
    ois-k どこをどう突っ込めばいいのやらwww趣味に年齢制限なぞ無いし別に誰かに言われんでも自分で好きな時に止めるからwwwととってもでかい釣り針に引っかかってあげるようん(`・ω・´)

    2011/04/27 リンク

    その他
    amagi-k
    amagi-k 団塊世代のおっさんがよく言う。でもファミコン世代の遊んだゲームや漫画の作者の多くは団塊世代だったり……

    2011/04/27 リンク

    その他
    command770
    command770 還暦過ぎてもゲームミュージックしか聴いていないと思う。命を懸けても構わない。

    2011/04/27 リンク

    その他
    daizu1977
    daizu1977 いろんな人がいていいの。でも、私は、好きなものは好き、といい続けてこれからも生きていきます。 胸を張ってね。 嫌いな人の否定はしませんよ。 私が好きな事実は、誰にも曲げられない。

    2011/04/26 リンク

    その他
    dzod
    dzod パチンカスとか喫煙厨とか言ってるやつに「排他的思考はやめろ」とか言われたくないだろうな。お互い嫌いなものは認めたくないもんだ

    2011/04/26 リンク

    その他
    hotomaru
    hotomaru 好きなように生きればいいんだよ

    2011/04/26 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c だ ま れ 小 僧 。

    2011/04/26 リンク

    その他
    north_god
    north_god もう少しややこしくなると「今の作品はかつて自分が触れた作品の模倣。よって価値が無い」とかなって、どどのつまり老害の初期症状なんだよな

    2011/04/26 リンク

    その他
    Anlimited
    Anlimited まあ、言わせておけばいいじゃない。(・◇・)ゲーム卒業した自分に酔っているのか、ゲームは表現媒体だという思想に酔っているのかの違いくらいでしょ。

    2011/04/26 リンク

    その他
    cs133
    cs133 114に泣いた。

    2011/04/26 リンク

    その他
    itotto
    itotto 学校以外のことで「卒業」って言葉使われるのすげー嫌。ゲームはもう卒業したとか言う奴見ると蹴っ飛ばしたくなる。好きなものが変わっただけだろ。

    2011/04/26 リンク

    その他
    noqisofon
    noqisofon だが断る

    2011/04/26 リンク

    その他
    Usaku
    Usaku 表現媒体に格差を設ける考えを卒業するべきではないか? マンがだろうがゲームだろうが良作は良作、駄作は駄作。育てるべきは感性であり差別では無いと思う。対象者の関係で駄作が多いのは認めるが。

    2011/04/26 リンク

    その他
    a2de
    a2de たしかに中学、高校の時に読んだエロマンガほど楽しいものはなかったけど

    2011/04/26 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi >>1は釣りだろうが、為政者にこういう嗜好の奴らが多いのは自覚すべき

    2011/04/26 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio ああいうことを言う人って「分相応」「分をわきまえろ」みたいなことについても煩いよね…宿命主義か何かなんだろうか。というよりパターナリズムか。

    2011/04/26 リンク

    その他
    osito
    osito こういう事言う奴って、要は「中二病」の大人版かも/id:Usaku 確かに。ああいう主張は「表現差別」「メディア差別」だし、「漫画やゲームは所詮子供だまし」という考えが見え見えで、子供文化も軽視していると思う。

    2011/04/26 リンク

    その他
    aotake16
    aotake16 出版社やゲーム会社の努力を考えると、こういう事言う奴の営業妨害っぷりは法に問えるレベル

    2011/04/25 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 18才になったらエロゲーをプレイしよう!

    2011/04/25 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 今どき家庭用ゲーム機の事をファミコンと言う奴に説教されたくない。

    2011/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マンガやファミコンは20歳までに卒業しよう

    ■編集元:漫画サロン板より「マンガやファミコンは20歳までに卒業しよう」 1 マロン名無しさん :2011/02...

    ブックマークしたユーザー

    • kiyo_hiko2011/06/10 kiyo_hiko
    • totttte2011/05/14 totttte
    • unproblematic2011/05/09 unproblematic
    • ois-k2011/04/27 ois-k
    • amagi-k2011/04/27 amagi-k
    • command7702011/04/27 command770
    • daizu19772011/04/26 daizu1977
    • dzod2011/04/26 dzod
    • hotomaru2011/04/26 hotomaru
    • nibo-c2011/04/26 nibo-c
    • north_god2011/04/26 north_god
    • Anlimited2011/04/26 Anlimited
    • cs1332011/04/26 cs133
    • FAEB2011/04/26 FAEB
    • itotto2011/04/26 itotto
    • noqisofon2011/04/26 noqisofon
    • Usaku2011/04/26 Usaku
    • a2de2011/04/26 a2de
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事