はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『Bite the Cane』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 3年使用のチャンピオンT1011の経年変化チェック。高いTシャツは物持ちがいい? | Bite the Cane

    6 users

    bitethecane.com

    今日は3年前から着ているT1011と先月買ったばかりのT1011を 比較していきたいと思います! チャンピオンのT1011とはヘビーウェイト(厚みのある)Tシャツでは 世界で5本の指に入ると言っても過言ではない チャンピオンの名作です。 このT1011と ・アメリカ製 ・厚めな7.1ozの生地 ・脇下に縫い目がない、丸胴編みでつくられている。 ・ヨレにくいバインダーネック 以上が特徴的なTシャツです。 アメリカ製 トランプ大統領になって、ナショナリズムが盛んになっているようにも見えますが チャンピオンは昔から一部の品番を本国で生産してるんです。 このT1011のほかにも、リバースウィーブパーカーも アメリカ製で定番品として販売されています。 MADE IN U.S.A.の文字がたまんないですね。 厚めな7.1ozの生地チャンピオンのT1011は約240g/㎡の生地を用いています。 オンスっ

    • 学び
    • 2019/09/10 20:28
    • 年間休日を125日から約45日に減らしてみたら、完全な休日は要らなくなった件。 | Bite the Cane

      5 users

      bitethecane.com

      お疲れ様です。 今回お話するテーマは休日数についてです。 昔はこーだった!私の職場だとそんなのあまっちょろいなどと 苦労自慢が絶えず単純比較できないテーマですので 先入観なしに精読していただけると助かります。 早速表題の件ですが年間休日が125(土日祝休み)から45日(週に1日 or 10日に1日が休み)になると メリット ・体力とやる気のムラがなくなる ・仕事終わったら自由に仕事できる ・ダラダラ過ごす休日がなくなる ・連休の期待がなくなる デメリット ・慢性的な疲労感と睡眠不足 ・過労で入院しかねない。 現状報告 私自身、サラリーマンを辞めて15ヶ月になります。 土日祝休みの企業に勤めていたので 年間休日は約125日でした。 フリーエージェントのように働き始めてからは 7月で1年を迎えます。 時計とアパレルの販売のダブルワークで 主に生計を立てています。 ほかにも演奏活動と雑貨の仕事を

      • 世の中
      • 2019/06/11 22:37
      • エナジードリンクじゃないレッドブル!?オーガニック炭酸飲料3種類を飲み比べレビュー! | Bite the Cane

        5 users

        bitethecane.com

        シンプリーコーラはコーラといっても黒くはなく むしろ琥珀色に近いです。 一見ペールエールのような色をしています。 ジンジャーエールはそのまま、ジンジャーエールの色しています。 着色料の疑いが全くないです。 ビターレモンは果肉が入っているんじゃないかと思うくらい 少しくすんでいて、濁っているようにも見えます。 オーガニクス シンプリーコーラ 10円ガムのコーラ味が炭酸飲料になった感じ ジンジャーとライムとレモンの味が ナツメグとコーラの実の味がしっかりしていて、 まさしくオーガニックな体に優しそうなコーラです。 コカ・コーラほどのキレはないです。 コーヒーから抽出したカフェイン,レモン,ジンジャー, ライム,バニラ,甘草,ガランガ,シナモン,コーラナッツ, ココア,オレンジ,カルダモン,ミント,パイン,ナツメグ, グローブの植物エキスが含まれています。 原材料の部分には有機砂糖と有機カラメル

        • 暮らし
        • 2019/05/31 20:04
        • 開発費用3億円?!家でおいしいギネスを飲むための情熱がすごいかった件 | Bite the Cane

          7 users

          bitethecane.com

          お疲れ様です。 最近、ブログ毎日更新をサボり始めかけている 今日この頃の佐藤です。 自分で自分を許せませんね。 頑張ります。 早速表題の件ですがこれなーんだ。 実はこれ 缶のギネスビールの中にはいっている「ウィジェット」と呼ばれる泡立て器です。 このウィジェットのおかげで、家でもギネスならではの柔らかい泡を楽しめる代物なんです。 ギネス社はこれを開発するのに3億円かかったとのこと。 今日はこのウィジェットについて紹介します! 密な泡がめちゃめちゃおいしい。缶のギネスビールって飲んだことあります? 缶のギネスビールといえば 開けただけで ふわっふわな泡が飛び出してくるんです。 注いでみると 全体的に濁って徐々に黒い部分が現れます。 実際に注いでみるとわかるのですが 缶から注ぎきる寸前からトロトロっと泡が出てきて その泡が柔らかくてたまらない。 泡が細かくて、そんなに簡単には泡がなくならないん

          • 暮らし
          • 2019/05/27 22:38
          • あとで読む
          • 黒ビールにジンジャーエールが意外とおいしい。ギネスビールが苦手でも飲みやすいシャンディーガフ | Bite the Cane

            3 users

            bitethecane.com

            お疲れ様です。 ここ最近気温が上がってきて 夜風が気持ちい季節になりました。 テラスにでも座ってビールでも飲みたいところですが テラスの目の前が某有名ディスカウントショップなので 風情もクソもないので 結局PCに向かいてタイピングしながらの 晩酌を過ごす今日この頃の佐藤です。 うーん、結局仕事するのね。笑 早速表題の件ですがブラックシャンディーガフというのをご存知でしょうか。 シャンディーガフといえば 黄色いビールにジンジャーエールを混ぜたビアカクテルを指しますよね。 そのビールを黒ビールに変えたビアカクテルを ブラックシャンディーガフといいます。 少し濃厚で、クリーミーな味になり ギネスビールが苦手な人でも飲みやすくなります。 威圧感ね。 今日はブラックシャンディーガフを 家で作ってみようという企画でございます! 正直、ビールってお店で用意してあるような サーバーから注ぐのと 缶からグラ

            • 暮らし
            • 2019/05/16 21:06
            • amazon限定商品を調べてみたら欲しいものだらけで衝動買いしそうな件 | Bite the Cane

              5 users

              bitethecane.com

              お疲れ様です。 最近、後輩の結婚がきまり みんなでガチで余興をやることが決まり、 昨夜から個人練習を始めた 今日この頃の佐藤です。 いろんな部位の筋が痛い。笑 早速表題の件ですが「なんか欲しいものないかな~」って amazonを見てるとたま~に書かれている 「amazon.co.jp限定」の謳い文句。 気になって調べてみたら 物欲が爆発しそう。 例えば 【台数限定 Amazon限定発売】 スター・ウォーズ R2-Q5 ロボットトイ sphero 【日本正規代理店品】 R201QRW スマホで動くR2D2の帝国軍モデル 日本ではアマゾンでしか売ってないとのこと。 Sphero スター・ウォーズ R2-D2 APP-ENABLED DROID 【日本正規代理店品】 R201JPN 定番の白と青のモデルはたまに見るし 有名だから普通、買うとしたら こっちの白と青のカラーにするだろうところを あま

              • 暮らし
              • 2019/05/15 22:04
              • レッドブルのボックスカートレースに応募してみたら、すごいの届いた件。 | Bite the Cane

                5 users

                bitethecane.com

                早速表題の件ですがレッドブルボックスカート2019に 応募しました。 そしたらレッドブルから なにやら送られてきました。 いやいや、 プラモデルかと思うじゃん。 これがなんと 事前選考に参加するための 応募キットなんです。 書類選考なら封筒でええがね。 って思いますよね。 レッドブル ボックス カート レースとは 一度はテレビで見たことんじゃないでしょうか。 簡単に言えば、 手作りの車で、坂を下っていくレース いかにふざけながら レースなのでもちろん 速くゴールに たどり着くことが大切ですが それだけではダメなんです。 ユーモアに富んでいないと このレースは参加できないんです。 これが非常に大切。 ふたを開けてみると かっこいいん。 これが応募用の封筒。 このレース、 なんでもあり! かと思うじゃないですか。 意外とルールが細かくあるんです。 車体の大きさ、重さ、仕様 それさえ守れば あと

                • 世の中
                • 2019/05/09 21:17
                • スタバのコーヒーが1杯あたり190円?!おかわりするほど安い新しいキャンペーン | Bite the Cane

                  6 users

                  bitethecane.com

                  お疲れ様です。 スニーカーが好きなわりに 普段は革靴を履くことが多い 今日この頃どころの話じゃない 佐藤です。 大切なスニーカーなので 消耗も、汚しもしたくないので 基本、家で保管してます。笑 早速表題の件ですが5月の、7~14日のあいだ、 スターバックスコーヒーで ドリップコーヒーを買うと 当日中のおかわりなら 同時に2杯も頼めてしまう キャンペーンやってるんです。 その名も 「2 MORE COFFEES」 午後の2杯目は誰かをさそって。 というコピー付き。 コーヒーだけなら意外と安いスタバ。一時期、会社終わりはスタバに寄って 読書と勉強をしていたのですが これを人に話すと 「金持ち~」 って言われるのですが 意外と安いんです。 ドリップコーヒーなら 1杯356円。(2019年5月7日現在) スターバックスカードでの支払いなら おかわりは108円。 つまり1杯あたり232円。 コーヒー

                  • 暮らし
                  • 2019/05/07 22:07
                  • ブログこそスマホの速度制限が気にならない暇つぶしの方法 | Bite the Cane

                    5 users

                    bitethecane.com

                    お疲れ様です。 この前、久しぶりに 「パケ放題」っていう 懐かしいワードを聞いて 早速、平成の名残を感じた 今日この頃の佐藤です。 もう令和なんですよね。 早速表題の件ですが最近、投降した記事が バズったことをきっかけに 「YouTuberやればいいじゃん!」 って言われます。 答えは頑なに 「NO‼」 です。 なぜかって? それが今日の本題です。 早速表題の件ですがなぜ、佐藤がブログにこだわるか。 それは docomoもauもsoftbankでさえ パケ放題がない今だからこそ、 速度制限を気にせず 容量を食わない ブログがいいんです。 って考えています。 気に入った記事こそ気に入った記事って 人に紹介したくなりませんか? 自分のスマホからアクセスして 「これがおもろいねん!」 って同じ画面を共有したくなりませんか? 速度制限を気にして 「家帰ったら見てみるわ!」 っていうより同じタイミン

                    • 学び
                    • 2019/05/05 22:02
                    • 英語文法はわかるけど、しゃべれない人必見。私が実践した英会話勉強法 | Bite the Cane

                      223 users

                      bitethecane.com

                      YOUTUBEです。 私はこれを大学1回生のとき 仮面浪人中に ひたすら聞き続けました。 最初は軽はずみで 「スティーブジョブズみたいになりたい!」 なんて意識高いことを思いながら 動画を見ていたのですが 高校英語の文法で 聞いたことあるフレーズがいくつもあり 原稿が気になったのが きっかけでした。 勉強方法この英語の克服方法は 始めが肝心です。 内容の把握 このページを開き、 スピーチの日本語訳を全て読み、 内容を覚えてください。 単語の照らし合わせそして英文と和訳を 照らし合わせながら 分かる単語を徐々に増やしていってください。 たとえば冒頭でいえば I am honored to be with you today at your (honoredは誇りに思うって意味だったけ。 today は今日って意味だよな。) commencement from one of the fines

                      • 学び
                      • 2019/05/04 22:03
                      • 英語
                      • あとで読む
                      • 英会話
                      • 勉強
                      • 日本語
                      • 一番小さいビッグマックジュニアと一番大きいギガビッグマックを食べ比べてみた。 | Bite the Cane

                        6 users

                        bitethecane.com

                        お疲れ様です。 今日も今日とて仕事です。 「連休ってそんなに嬉しい?!」 ってGW7日目に思い始めた 今日この頃の佐藤です。 みんな遊び足りてないんだろうかしゃん。 ある意味心配になります。 早速表題の件ですが昨夜、23時少し前。 めちゃくちゃおなか減ったので 買っちゃいました。 ギガビッグマックとビッグマックジュニア。 ボックスって 「今からジャンキーなもん食ってやるぜ!!!」 感があっていいですよね。 横から見ても この違いですからね。 どのくらい食べ応えがあって、 味が違うのか。 気になって仕方がなくて ビッグマックジュニアのセットと ギガビッグマック単品を 買っちゃいました。 早速開封しちゃいます。 左:ギガビッグマック 右:ビッグマックジュニア まぁ、こうなることは誰もが 予想してたでしょうね。 厚みがえぐい。 ビッグマックジュニアの方は 定番のハンバーガーに ビッグマックのソー

                        • 世の中
                        • 2019/05/03 22:19
                        • 2ヶ月で独習!私が実践した経済学の勉強方法 | Bite the Cane

                          81 users

                          bitethecane.com

                          早速表題の件ですが今日は私が2ヶ月で経済学の基礎を 習得した方法を紹介します。 副業解禁になったこともあり 学生でも社会人でも 経済学について学ぼうって 思ったことが1度でもある人って わりと多いと思います。 いざ本を買って読んでも 「んっ?!」 って行き詰まる方こと多いんですよね。 先日、書店に行ったら こんな本が置いてあって 億万長者への道は経済学に書いてある 気になって買ってしまいました。 中身は見ると がっつり経済学。 経済学で学ぶことを やさしく説明してはいるのですが 経済学を応用しているので ちょっぴり完全に理解するのが 難しいところも多いです。 こういうときに 「大学で経済学を 学んでおいてよかったー」 って感じました。 大学の勉強って 役に立つんですね。 初めて実感しました。 どうやって学んだの? YOU TUBEです。 私は大学2回生の夏休み期間に 学部卒程度の経済学は

                          • 学び
                          • 2019/05/02 22:06
                          • 勉強
                          • あとで読む
                          • 経済
                          • 大学
                          • 仕事
                          • ビジネス
                          • 動画
                          • *あとで読む
                          • 細やかな配慮が行き届いたノート。紳士なノートを使ってたら美意識高まりそうな件 | Bite the Cane

                            5 users

                            bitethecane.com

                            お疲れ様です。 最近、毎日のように ルームメイトと 夜の2時くらいまで なんやかんや しゃべっていて 寝不足な今日この頃の佐藤です。 ブログの準備って サボろうと思えば いくらでもサボれてしまうので 誰かがいてくれると 意外とはかどります。 早速表題の件ですが 今日も高級多枚数ノートを 紹介します! 一度は目にしたことあるんではないでしょうか。 アピカの「紳士なノート」です。 見た目がクラシックで かっこいいですよね。 じつは、このPremium C.D.NOTEBOOKは 2012年に発売されたばっかの わりと新しいノートなんです。 こっちのCDノートは アピカ CDノート CD15WN B5 白 かれこれ、30年以上販売されている ロングセラー商品なんですが 今回紹介するのは、 プレミアムの方なんです! なにがプレミアムかって? 特徴まとめ 表紙でさえもプレミアム 見慣れた表紙ですよね

                            • 学び
                            • 2019/04/25 22:57
                            • コンバースオールスター4種類を徹底比較!値段の違いはディティールにあり! | Bite the Cane

                              6 users

                              bitethecane.com

                              ヒールパッチ今回用意したコンバースの それぞれのヒールパッチ (かかとのロゴ)をご覧ください。 ヒールパッチには大きく分けて ・オールスターパッチ ・3つ星パッチ の2つがあります。 画像の上2つがオールスターパッチで 下2つが3つ星パッチです。 左上のALL STARは単純に 「ALL★STAR」ですが 右上のALL STAR Jは 「MADE IN JAPAN」と表記されています。 2000年まではアメリカ製のオールスターが作られていて 同じように「MADE IN U.S.A.」と記されています。 下2つの三ツ星パッチについては ツヤ感が違いますよね。 海外版のコンバース、CT70は 昔ながらの光沢のあるソールを再現しています。 アディクトは一般的なオールスターと同様に マットなソールをで3つ星パッチを採用しています。 この光沢で見極めることができます。 日本でもこの光沢のあるタイプは

                              • 暮らし
                              • 2019/04/25 00:14
                              • ヤバいのは色だけじゃない!マツキヨのエナジードリンク3種類を飲み比べて、混ぜてみた。 | Bite the Cane

                                5 users

                                bitethecane.com

                                早速注いじゃいます。 ひぇぇぇぇ。。。。 色よ。 モンスターエナジーがかわいく見えてくる。 一番右の緑色は メロンソーダでもよくある色なので 違和感ありませんが 左2つの 紫と青色よ。 こっわ。 こういう体に悪そうな飲み物って 妙にそそりますよね。 1つずつ味と着色料についてそれぞれご紹介しますね。 写真と順番が異なりますのでご注意! EX STORONG ENERGY (オレンジ缶・緑色) おそらくこれが標準的な製品なのでしょう。 名前がシンプルってだけでそう思いました。 さきにも言いましたが 色はメロンソーダ。 においは、リアルゴールド。 味は、リアルゴールドを少し甘くして スポーツドリンクで薄めた感じですね。 甘ったるくなくて、 わりと飲みやすい。 成分量については10mlあたり ・カロリー 58kcal ・アルギニン 200mg ・イソロイシン 5.1mg ・アスパラギン 1.2m

                                • 世の中
                                • 2019/04/24 21:55
                                • モンスターエナジー7種を飲み比べてみた件。エナジードリンクってやべぇ。 | Bite the Cane

                                  6 users

                                  bitethecane.com

                                  大定番!緑のモンスターエナジー(中央) 飲んだことない人でも見たことはあるんじゃないでしょうか。 コーラとかに比べても、とにかく甘い。 コーラはリンを使っているので甘さを感じにくくなっているのですが モンスターはそれがなく、甘さがダイレクトに感じます。 定番の炭酸飲料に比べて、しゅわしゅわ感は弱く、 THE 栄養ドリンクの味が苦手ではない方であれば グビグビ飲みやすい味です。 カロリー50kcalL-アルギニン125mgD- リボース 125mg高麗人参82gmL-カルチニン 29mgカフェイン40mgこれを中心に比較していきますね! モンスターエナジー アブソリュートゼロ(左から2番目) 先ほどの緑のモンスターエナジーに次いで長く販売されている ゼロカロリーバージョン! ゼロシュガー・ゼロカロリーが売りなだけあって 少し甘さ控えめでスッキリしてます。 そのせいもあってか、緑よりも炭酸が強

                                  • 世の中
                                  • 2019/04/24 21:47
                                  • オリジナルのジャックパーセルを、文房具を駆使して作ってみた件 | Bite the Cane

                                    4 users

                                    bitethecane.com

                                    お疲れ様です。 最近革靴ばかり履いているせいで いざスニーカーを履いたら 楽すぎて 二度と革靴を履けなくなるのではないかと 不安になる 今日この頃の 佐藤です。 おはようございます。 早速表題の件ですがコンバース大好きな 佐藤がずっと欲しかったカラーリングが 待てど待てど、販売されないので 作っちゃいました。 オールブラックのジャックパーセルに スマイルだけ白色にしました! って言われても、そもそも ジャックパーセルってなんやねん。 って方もいると思うので すこし説明します! 特徴まとめヒールパッチのひげ かかとの部分に貼ってあるロゴを ヒールパッチといいます。 日本で販売されている ジャックパーセルのヒールパッチは [Jack Purcell]と 三角が2つ並んいでいるデザインです。 青く塗りつぶしてある 三角2つが 口ひげに見えることから そのまま 「ひげ」という通称がついています。

                                    • 暮らし
                                    • 2019/04/24 21:45

                                    このページはまだ
                                    ブックマークされていません

                                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                    『Bite the Cane』の新着エントリーを見る

                                    キーボードショートカット一覧

                                    j次のブックマーク

                                    k前のブックマーク

                                    lあとで読む

                                    eコメント一覧を開く

                                    oページを開く

                                    はてなブックマーク

                                    • 総合
                                    • 一般
                                    • 世の中
                                    • 政治と経済
                                    • 暮らし
                                    • 学び
                                    • テクノロジー
                                    • エンタメ
                                    • アニメとゲーム
                                    • おもしろ
                                    • アプリ・拡張機能
                                    • 開発ブログ
                                    • ヘルプ
                                    • お問い合わせ
                                    • ガイドライン
                                    • 利用規約
                                    • プライバシーポリシー
                                    • 利用者情報の外部送信について
                                    • ガイドライン
                                    • 利用規約
                                    • プライバシーポリシー
                                    • 利用者情報の外部送信について

                                    公式Twitter

                                    • 公式アカウント
                                    • ホットエントリー

                                    はてなのサービス

                                    • はてなブログ
                                    • はてなブログPro
                                    • 人力検索はてな
                                    • はてなブログ タグ
                                    • はてなニュース
                                    • ソレドコ
                                    • App Storeからダウンロード
                                    • Google Playで手に入れよう
                                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                    設定を変更しましたx