記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lordnoesis
    lordnoesis OKOK、ミスドを研究してないのは解ったから、今は亡きプレーンマフィンとプレーンチュロを頼む。

    2014/12/08 リンク

    その他
    trini
    trini どうでもいいけど、ドーナツってカロリーめちゃ高いよね、知ってから食べなくなった

    2014/12/07 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 「もちろん他社の研究はしますが、それだけではありません。」くらいの言い方にとどめておけば良いものを。

    2014/12/07 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 セブンの模倣は世界一いィィ~~っ!

    2014/12/06 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever パチンコ換金について問い詰められた警察庁並の信憑性

    2014/12/06 リンク

    その他
    The-Globe
    The-Globe クルーラーもオールドファッションもシェルも確かに日本以外を見れば確かに「どこにでもある」ので、これらが似てるからって叩くのは馬鹿げている。でも、ポンデリングだけは他にはないだよなぁ。

    2014/12/06 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 「取締役は」していない。かな。それにしてもこういう偉そうな態度は反感を覚えるのでミスドで買おう

    2014/12/06 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 これの所為でミスドのクオリティまで落ちなきゃいいけどね。安ければそれで、という層が駆逐していくんだろうなぁ…。吉野家vsすき家の構図に似ている。

    2014/12/06 リンク

    その他
    chiike
    chiike マクドナルドみたいになってきたな

    2014/12/06 リンク

    その他
    ustam
    ustam 食べてないけどセブンの方が美味いんじゃないかな。ミスドのは一口目から素材の悪さがわかる。消費者にしてみれば美味い方が正義。

    2014/12/06 リンク

    その他
    doraneko_tom
    doraneko_tom それ誰が信じるの

    2014/12/06 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster セブンはミスドのパクリと言われないようにドーナツをおでんのつゆにいれて煮込めば良いのではないだろうか。日本初!おでんのエキスをたっぷり吸った「おでんドーナツ」。どこからもパクリとは呼ばれないだろう。

    2014/12/06 リンク

    その他
    maRk
    maRk (こういう曲はどこに行ってもある)

    2014/12/06 リンク

    その他
    subAccount
    subAccount 模範回答考えてみた。「担当者には『世界中のどのドーナツよりも素晴らしいものを作ってくれ、そのためにあらゆる努力を惜しむな』と言っています」

    2014/12/06 リンク

    その他
    hiccha-ya-re
    hiccha-ya-re 「盗っ人猛々しい」という言葉がピッタリ

    2014/12/06 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY この一連のニュースみるたびドーナツ食べたくなってついミスドへ行ってしまうよ。

    2014/12/06 リンク

    その他
    anon_ymous
    anon_ymous 別におおいにさんこうにさせてもらったとかでもいいじゃんね、結局クオリティと価格の競争でしょ

    2014/12/06 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 嘘が下手すぎる

    2014/12/06 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke ミスタードーナツは本気で怒った方がいい

    2014/12/06 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 一連のこのニュース、自分の中ではミスドのステマになってるんだよなあ。オールドファッション食いてー。

    2014/12/06 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 恥ずかしい取締役だ

    2014/12/06 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 口から出まかせでも、劣化説明。訴えられればいいのに。

    2014/12/06 リンク

    その他
    Nean
    Nean そういえば、ダンキン・ドーナツはどうなったのかしら。

    2014/12/06 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 企業のトップは何故、現場をないがしろにし、消費者を煽るような余計な一言を口にしてしまうのか、謎。 #社会 #ビジネス

    2014/12/06 リンク

    その他
    imount69
    imount69 自社ブランドにこだわり過ぎた末、自滅 今までのブランドは水の泡となる残念なケース

    2014/12/06 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama ちょっとぐらいマーケティングしてますと言っておいた方が印象も良かっただろうに

    2014/12/06 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 セブンもそろそろ潮時だな。しかし、人はなぜ、こうもあからさまに反感を買うようなことを口走ってしまうのか。エリートは防御が弱い。賢そうに見えても、追い詰められると他人が見えなくなるんだろうな。

    2014/12/06 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2014/12/06 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK どこに行ってもミスドがあるってことか。

    2014/12/06 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 鈴木会長だったらこんな言い方しなかったような(神格化)

    2014/12/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    セブンイレブン取締役「ミスタードーナツの研究はしていない。こういうドーナツはどこに行ってもある」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    セブンイレブン取締役「ミスタードーナツの研究はしていない。こういうドーナツはどこに行ってもある」 ...

    ブックマークしたユーザー

    • naggg2016/02/22 naggg
    • z5uphplbvl2014/12/10 z5uphplbvl
    • i-komo2014/12/08 i-komo
    • dreamyou2014/12/08 dreamyou
    • lordnoesis2014/12/08 lordnoesis
    • trini2014/12/07 trini
    • no_makibou_no_life2014/12/07 no_makibou_no_life
    • otchy2102014/12/07 otchy210
    • J1382014/12/07 J138
    • Good-life-signal2014/12/07 Good-life-signal
    • sawarabi01302014/12/06 sawarabi0130
    • shukaido1702014/12/06 shukaido170
    • kuzira4ever2014/12/06 kuzira4ever
    • The-Globe2014/12/06 The-Globe
    • Syunrou2014/12/06 Syunrou
    • martaka2014/12/06 martaka
    • timetrain2014/12/06 timetrain
    • wagonr19772014/12/06 wagonr1977
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事