記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chanbara
    chanbara 「(自分の気にくわない)政治色を拒否」したいならそのまま「俺はこれが気に食わない」って言えばいいだけなのにね。本当に政治色のある作品がイヤならドラえもんは原作も含めておすすめできないよ。

    2009/07/18 リンク

    その他
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru こんな程度で政治なら「さよなら絶望先生」なんて政党のマニフェストだな。

    2009/07/14 リンク

    その他
    islecape
    islecape いったいなにが政治的なのかと思ったら。鏡を見て怒ってるみたいだね。

    2009/07/14 リンク

    その他
    samoku
    samoku ドラは日本兵にへらへら笑いながら「戦争は終わったの。日本の負け」って言い放つナイスな奴なのにね

    2009/07/14 リンク

    その他
    holyagammon
    holyagammon "「Yロウ」を受け取ったジャイアンは、皆から追求されて家に閉じこもり、「知らん! 記おくにない! わすれた!」と叫ぶ*1。これは田中角栄元首相が収賄事件において発した言葉を想定していることは明らか"

    2009/07/13 リンク

    その他
    umeten
    umeten >政治に言及しない態度を表明することは、その分だけ政権与党に対して白紙委任状を与えていることと同じだ。  自称、ノンポリで無宗教は、「政治的中二病」だ。

    2009/07/13 リンク

    その他
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko おー、ゴーオンジャーの掃除大臣ネタが政治色扱いされるのか。すごすぎる……

    2009/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政治色を拒否する姿勢も、一つの政治姿勢だよ - 法華狼の日記

    ところで、7月10日の『ドラえもん』に登場した秘密道具「辞ニンジン」は、ネットのところどころで政治色...

    ブックマークしたユーザー

    • reds_akaki2011/02/25 reds_akaki
    • chanbara2009/07/18 chanbara
    • kadotanimitsuru2009/07/14 kadotanimitsuru
    • islecape2009/07/14 islecape
    • samoku2009/07/14 samoku
    • holyagammon2009/07/13 holyagammon
    • zyugem2009/07/13 zyugem
    • umeten2009/07/13 umeten
    • hiroyukixhp2009/07/13 hiroyukixhp
    • Doen2009/07/13 Doen
    • soylent_green2009/07/13 soylent_green
    • makamaka_at_donzoko2009/07/13 makamaka_at_donzoko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事