記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    ysync 周波数オークションさえ導入してくれればいいよ。本当に「希少」で無いなら、たいした金額にならないはずなので是非。

    2011/09/08 リンク

    その他
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel デモに参加した人々が取り立ててレイシストというわけでもないと思うが「韓流」は彼らには着火剤にして燃料だった。でも韓流は、日本のアイドルやドラマの「文法」をかなり忠実になぞってると思うのだが。

    2011/09/08 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 答えは2chまとめブログにある

    2011/09/08 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae まあそれでもメインの動機は嫌韓なようにみえる。フジが叩かれたのはいわば「身内の裏切り」だったからということで。

    2011/09/08 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 何にせよ。『きっかけは〜フジテレビ』なのね。

    2011/09/08 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "多チャンネル状況では稀少資源としての周波数帯という前提は崩れてしまう""現代のナショナリズム自体が…地上波の全国ネットワークというTV体制に支えられ" →そして、テレ東が終わる時、日本のテレビは終わるw

    2011/09/07 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira いろいろ腑に落ちる、批判がNHK でなくフジテレビに向かった理由は、むしろバラエティー番組とかでのお家芸のごり押しに対する批判の側面があった

    2011/09/07 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell 確かに韓流ごり押しって実感ないし、それだけが責められる所以では無かっただろう。ただ以前はブームを作るにしても巧妙であったのが、やり方が稚拙になってきたのと、TVが視聴者を引っ張るのに無理が出てきた

    2011/09/07 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium 地上波の電波料格安なんでっせ。技術革新が進んで地上波に新しいテレビ局がどんどん参入してるならともかく、未だ地上波の利権はきょだい。

    2011/09/07 リンク

    その他
    hohototo
    hohototo 想像の共同体論みたいな。

    2011/09/07 リンク

    その他
    osakanaya
    osakanaya フジテレビの劣化と河田町からお台場への移転をリンクして捉えるべき。

    2011/09/07 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya TVのお笑い番組の笑い声がエキストラのおばちゃんでなくてスタッフの笑い声になり、収録中のスタッフとカメラマンが映る様になったのは「俺たちひょうきん族」あたりかな…もういい加減引導渡すべき文化だと思う

    2011/09/07 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 『ポスト「フジテレビ文化」はどうあるべきかを議論した方が知的にも実際的にも実り多いように思えるのだ』←例の抗議デモは「フジテレビ文化」の発信源になりたい、という意味合いがあったら笑えないけど・・・。

    2011/09/07 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc それにバリバリ乗っかってきた田舎者からするとw、前はもっと巧妙だったという気がする。あとエラそうな物言いだけど「TVの作り手側にバカが入ってきた」というのをここ5年くらいの間に少し感じていた。

    2011/09/07 リンク

    その他
    north_god
    north_god 今なら韓国のがまともな番組作ってると思う

    2011/09/07 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 『ポスト「フジテレビ文化」の世界においてはナショナリズムの土台も変容せざるを得ない』うーむ。ついでだが「フジテレビ文化」が筆者のいうような意味なら60年代の夜のヒットスタジオあたりから萌芽はあった

    2011/09/07 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 地上波を「回線容量が無限(送信のみだが)」のメディアと考えると、やはり希少資源なのではと思う。

    2011/09/07 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji いや、ケーブルやWEBも含めても、実質公共テレビ放送には参加できないんだから、希少資産で有り続けてる。

    2011/09/07 リンク

    その他
    alpinix
    alpinix 根っこにはTV業界に対する妬みや羨ましさがあると思う。(不況に喘ぐ一般企業に比べ、ステータスや給与が高い)一般人との格差が、昨今の不況で許容できないレベルに広がった/加えて人々がマイナー思考に向いたことも

    2011/09/07 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi で、なんで韓流がきっかけだったのかね

    2011/09/07 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 先だって聞いた話。韓国の80年代は光州→民主化抗争期で、クリエイターが緊張感の中で鍛えられた。それに引き替え日本は…おニャン子とAKBのシームレスさからお察しください(苦笑)

    2011/09/07 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 今回の騒ぎで最も納得できる文章。

    2011/09/07 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous AKBとしてゲットー化する。

    2011/09/07 リンク

    その他
    nessko
    nessko 「批判するロジックも素朴」 不満を伝えるための言い方がわからないから嫌韓流の物言いを借用している人もいそうですよね。

    2011/09/07 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio 参照先ふくめてたいへん納得。

    2011/09/07 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 ポスト「フジテレビ文化」は、現状だと2chまとめ的なものか、Facebook・twitter的なものか。2つの良いところが上手く融合するといいんだろうけど。

    2011/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「フジテレビ文化」の「終焉」? - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 「フジテレビ」http://d.hatena.ne.jp/nessko/20110904/p1 曰く、 何故、抗議の的になったのが、...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/23 techtech0521
    • amanoiwato2011/09/09 amanoiwato
    • natuka_shinobu2011/09/09 natuka_shinobu
    • ysync2011/09/08 ysync
    • nebokegao2011/09/08 nebokegao
    • yofa2011/09/08 yofa
    • o_keke_nigel2011/09/08 o_keke_nigel
    • zonzon62011/09/08 zonzon6
    • hisashi_nemoto2011/09/08 hisashi_nemoto
    • enderuku2011/09/08 enderuku
    • bouncing2011/09/08 bouncing
    • kojitaken2011/09/08 kojitaken
    • reisuide2011/09/08 reisuide
    • mustelidae2011/09/08 mustelidae
    • kyasarin1232011/09/08 kyasarin123
    • fazz06112011/09/08 fazz0611
    • saba20042011/09/08 saba2004
    • ueyama_kazutaka2011/09/08 ueyama_kazutaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事