エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Wicket 1.4でのGenerics化にて大論争 - 矢野勉のはてな日記
Wicket, Java Wicketの書籍が世に出るのは少し伸びそうです。というのも、先日ここに書いた通りWicket本... Wicket, Java Wicketの書籍が世に出るのは少し伸びそうです。というのも、先日ここに書いた通りWicket本は次に出るWicket 1.4をベースに書くことに決まっています。技術本の寿命は対象バージョンの寿命分しかないので、1.4が見えている状態ならそりゃあ1.4向けに書くでしょう。その1.4で、いま技術的な大議論が起こっているんですね。 Wicket 1.4は、基本的には1.3にgenerics対応を加えただけのものです。もともとGenerics対応は1.3の次に出る1.4(現在の1.5)で行われることになっていましたが、Generics化するだけでも十分に価値があるのではないかとの投票の結果、1.4は「1.3+Generics」、もともとの1.4は1.5にする、という結論が出ました。 当初1.4対応はそんなに難しくないだろうと予想されていて、数週間でベータリリースなどと言
2008/06/26 リンク