記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    astadforg
    astadforg 心理学を制したものは経済を制すということですね。

    2017/10/24 リンク

    その他
    paravola
    paravola (えげつなさが良くまとまってる)「非合理的」なバイアスを認めた上で政策を立案しなければ現実的でない/顕著な業績としてノーベル賞選考委員会は、「限定合理性」に加えて「自己コントロールの欠如」を挙げている

    2017/10/24 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa そのうちNHK Eテレのオイコノミアが取り上げそう(既に話題にしてたか?) #NHK

    2017/10/24 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 言葉がもたらす思考誘導

    2017/10/24 リンク

    その他
    spritchang
    spritchang 結局読んでしまうと人間の判断は信用できない 集団でも仕組みでもルールでも感情でも操られ画一的な動きをしている生物である

    2017/10/23 リンク

    その他
    brusky
    brusky “持っているモノを手放したくない(高い価値がある)と考える傾向を「保有効果」と名付けている。”

    2017/10/23 リンク

    その他
    nashiyasan
    nashiyasan 限定合理性、保有効果、損失回避

    2017/10/23 リンク

    その他
    TequilaBancho
    TequilaBancho 行動経済学がバズワード化して悲しい。

    2017/10/23 リンク

    その他
    arukam
    arukam “ナッジの大きな影響力の武器をどう制御して扱っていくのか、これからの行動経済学は「行動政治経済学」になる必要があるのかもしれない。”

    2017/10/23 リンク

    その他
    sax77xxjun
    sax77xxjun 未来が見えてくるような気がする。

    2017/10/23 リンク

    その他
    nokkojiro
    nokkojiro 脳を知れば、「行動経済学」がもたらす未来が見えて来る 2017年度のノーベル賞が先日発表された。神経内科医師としては医学生理学賞(体内時計の研究)も気になるところだ。だが今年については、診療の現場にも直結す

    2017/10/23 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 心理学の発展系譜を見れば最終的に脳を見ることになる。

    2017/10/23 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox ポジティブシンキング!

    2017/10/23 リンク

    その他
    mblack
    mblack あとで読む

    2017/10/23 リンク

    その他
    llsstaff
    llsstaff ナッジみのない言葉だった

    2017/10/23 リンク

    その他
    tenchikometen
    tenchikometen “「今手術をすれば悪いところをすべて切除できて、80パーセントの5年生存率でしょう」と言われれば、闘病への希望がわいてくるが、「手術したとしても、5人中1人はがんが再発して5年後には亡くなられます」との説明な

    2017/10/23 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 「今手術をすれば、80パーセントの5年生存率でしょう」と言われれば、闘病への希望がわいてくるが、「手術したとしても、5人中1人はがんが再発して5年後には亡くなられます」との説明ならば、気力までそがれる。

    2017/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    脳の科学と、今年のノーベル経済学賞の「意外な関係」(美馬 達哉) @gendai_biz

    ノーベル経済学賞のインパクト 2017年度のノーベル賞が先日発表された。神経内科医師としては医学生理学...

    ブックマークしたユーザー

    • kazkaz032018/03/10 kazkaz03
    • heatman2017/11/21 heatman
    • tokishi482017/11/10 tokishi48
    • furonu1142017/10/29 furonu114
    • sawarabi01302017/10/29 sawarabi0130
    • dice162017/10/25 dice16
    • haretaL5122017/10/25 haretaL512
    • wfunakoshi2352017/10/25 wfunakoshi235
    • krokos2017/10/25 krokos
    • wushi2017/10/25 wushi
    • mizunasi22017/10/24 mizunasi2
    • yad1an2017/10/24 yad1an
    • astadforg2017/10/24 astadforg
    • brushheavily2017/10/24 brushheavily
    • jiyuhjin2017/10/24 jiyuhjin
    • excalibur_sword2017/10/24 excalibur_sword
    • hpbiz_gpc2017/10/24 hpbiz_gpc
    • paravola2017/10/24 paravola
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事