記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goodstoriez
    goodstoriez “木々の根には特有の構造を持った菌根という共生体が存在し、この菌根によってネットワークを形成することで同種の樹木だけではなく異なる樹木間でもコミュニケーションが取られている。ホルモンなどを言葉”

    2018/07/26 リンク

    その他
    oooquree
    oooquree 知恵袋で「科学的に論文で証明されたことはありません。」と書かれました。ソース無しでhttp://archive.is/5IzOu 返信に「悪魔の証明、ないことは証明できない。」はてなよりコミュニティ感ない知恵袋を証明してしまった

    2018/01/24 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa キチェ=サージャリアンに訊いてみれば?

    2018/01/04 リンク

    その他
    catpower
    catpower 木。

    2018/01/04 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment フィトンチッドは殺菌作用があるから、森林は私たちが想像している以上に殺伐としているはずなんですが…… そういう声は聞こえてるんですよね?

    2018/01/03 リンク

    その他
    unagiga
    unagiga 植物はネットワークを築き、相互協力していて、植物を移植するなら周りの土や植物も一緒に移動させる必要があると以前から言われていた。しかし金に目の眩んだプラントハンターは木を1本引っこ抜いて神戸に運んだ。

    2018/01/03 リンク

    その他
    snowlong
    snowlong 情報をやり取りすることを会話と呼んでいるのだろうか

    2018/01/03 リンク

    その他
    rissack
    rissack 一瞬えっ、と思ったが、「会話」をどう定義しているかだよなぁ。どうもメタファー程度なかんじ。

    2018/01/02 リンク

    その他
    uoy0926
    uoy0926 あるのかもしれない

    2018/01/02 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 楳図かずおの14歳読んでから、ずっとそう思って植物と接してる。

    2018/01/02 リンク

    その他
    whkr
    whkr ざわ…ざわ…(樹木共生録カエデ)

    2018/01/02 リンク

    その他
    shantihtown
    shantihtown “木々が使う「言葉」とはどういうもので、どうすれば人間が理解することはできるのか?”

    2018/01/02 リンク

    その他
    filinion
    filinion 植物が菌根を通じて資源を融通し合うある種のネットワークを構築している…というのはあり得ると思うし興味深いことだが、そこからワオラニ族だの森の哲学者だの、変なスピリチュアル方向へ行くのは勘弁して欲しい。

    2018/01/02 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu コンピュータ同士だって、いろんな言語をやりとりしてるが意識や知性を持つわけじゃない。木とキノコが二酸化炭素の取引をするからって経済がある訳でもない。擬人化するのはやめてほしいね

    2018/01/02 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 アレロパシーとはまた違う話なのかな

    2018/01/02 リンク

    その他
    yutoma233
    yutoma233 “ハブとなる「母なる木」”面白い。

    2018/01/02 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 木々はコミュニケーションとつながりの達人。

    2018/01/02 リンク

    その他
    kamomewa_kamome
    kamomewa_kamome 興味深いな

    2018/01/02 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi ほんとうにそうか ほんとうにそうなのか

    2018/01/02 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 C.S.ルイスなら賛同してくれそう。隣人が数百年単位で固定されているとか、気が合わなかったらキついな。

    2018/01/02 リンク

    その他
    roosh
    roosh これが常識になるのは50年後だろうな。人々は自分の都合に悪いことは信じようともしないし、見て見ぬ振りを続ける。天動説の頃のように。

    2018/01/02 リンク

    その他
    ruinous
    ruinous 立原えりかの「古いシラカバの木」を思い出した

    2018/01/02 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n きのせいだろう

    2018/01/01 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama え、話せないの?

    2018/01/01 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 三上先生ちょっと早すぎたのかなー.

    2018/01/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「木々は会話し複雑な社会生活を送っている」と専門家、私たちは木々の言葉を理解できるのか?

    by Sebastian Unrau これまで多くの人が「木々は光や場所を求めて生存競争をしている」と考えてきました...

    ブックマークしたユーザー

    • takahiro_kihara2022/12/12 takahiro_kihara
    • tenchikometen2022/03/21 tenchikometen
    • keint2018/12/07 keint
    • goodstoriez2018/07/26 goodstoriez
    • oooquree2018/01/24 oooquree
    • jahital2018/01/11 jahital
    • k9805042018/01/06 k980504
    • TERMINATOR_T8002018/01/05 TERMINATOR_T800
    • advblog2018/01/05 advblog
    • i-komo2018/01/05 i-komo
    • shichimin2018/01/04 shichimin
    • solt-nappa2018/01/04 solt-nappa
    • catpower2018/01/04 catpower
    • sawarabi01302018/01/03 sawarabi0130
    • Sediment2018/01/03 Sediment
    • gunihton2018/01/03 gunihton
    • unagiga2018/01/03 unagiga
    • snowlong2018/01/03 snowlong
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事