エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
代官山のオーガニックカフェ『ボンベイバザー』でひとりランチ - ぐるりみち。
たまに、ふらっと代官山へ行くことがある。 目的は、代官山蔦屋書店。 一般的には「最近流行りのおしゃ... たまに、ふらっと代官山へ行くことがある。 目的は、代官山蔦屋書店。 一般的には「最近流行りのおしゃれ書店」なイメージもあるかと思うけれど、自分にとっては「知らない本と偶然に出会える場所」。都心の大型書店に行くよりもこちらに足を運んだほうが、「気になる本」と出会う確率が高いような気がするんですよねー。 ただ、代官山へ行くと決まって悩むのが、お昼ごはんの問題。見るからにセレブなお店が多く立ち並ぶ代官山では、「メシをどこで食うか」が悩みのタネなのです。どれもこれも、男ひとりで入るにはハードルが高そうなお店ばかり。ぐぬぬぬぬ……。 なので、午前中いっぱい蔦屋書店で本を物色したら、徒歩で渋谷方面へ向かうのがいつもの流れ。大通りに出ればチェーン店もあるし、渋谷へ近づけば近づくほどに定食屋さんのたぐいも増えてくるので。お昼ごはんはいつもその道中か、渋谷駅近辺で済ませることが多い。 けれど、毎度のように似
2017/11/25 リンク