エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
息抜きの一日を作ってみて気付いた穏やかな日常。 - はなうた横丁
記事へのコメント15件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
息抜きの一日を作ってみて気付いた穏やかな日常。 - はなうた横丁
最近イベント企画やらシゴトやら相談受けやら いろいろやっているうちに余裕がなくなり ふとした瞬間に ... 最近イベント企画やらシゴトやら相談受けやら いろいろやっているうちに余裕がなくなり ふとした瞬間に 「あれ、おれなんのために頑張っているんだろう?」と感じたので、すぐに翌日のシゴトをすべてキャンセルし、急遽丸一日の休みをとった。 パンダの上でブログを書いています。 pic.twitter.com/LgfpkkcoTS— しみ (@shimi_yurutabi) 2016年6月11日 そこで感じたことを書いていく。 忙しければ良いわけじゃない 二年前くらいから人前に出ることが増えた。 はじめの頃は自分でイベントを主催したりして意図的にそうゆうことをしていたんだけど、最近はありがたいことにイベントに呼ばれたり、企画を持ちかけられたりして、露出度が高まるのと同時にスケジュールも埋まっていった。 次々にやりたい!と思わせられるようなことが降ってくるので、片っぱしからやっていて充実感はあったんだけど