エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
マンフロット(Manfrotto)のミニ三脚「PIXI EVO」をミラーレス一眼用として購入してみました
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
マンフロット(Manfrotto)のミニ三脚「PIXI EVO」をミラーレス一眼用として購入してみました
マンフロットの三脚はデザイン性が高い ーイタリアデザインマンフロットの三脚は赤いブロンドロゴが入... マンフロットの三脚はデザイン性が高い ーイタリアデザインマンフロットの三脚は赤いブロンドロゴが入っているため、他のメーカーのように黒で統一された一般的な三脚に比べ、とてもオシャレな三脚に見えます。 個人的にもデザインは所有欲を満たすために重要視しているので、その点マンフロットは100点満点です。 ロゴもいい感じですね。 ミニ三脚の最大のメリットは携帯性重量がわずか260gというこのPIXI EVOの最大の利点は携帯性です。 PIXI EVOの耐荷重は2.5kgなので、ミラーレス一眼であればほぼ問題なく対応できます。(耐荷重はちょっと厳しく考えて1.5~2.0kgまでと考えた方が妥当ですね。) 実際にいつものカメラバッグに入れて持ち運びましたが、重さはほぼ感じなかったので、常に携帯しておいていいと判断しました。 ミラーレス一眼とPIXI EVOをセットしてみたまずはカメラと三脚のアタッチメ