エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
注文住宅を考えているときに、考え方の参考になりそうな本 - glasstruct log
注文住宅を設計するとき、工務店、HM、建築家など設計の選択肢はありますが、そもそも「どんな家を建て... 注文住宅を設計するとき、工務店、HM、建築家など設計の選択肢はありますが、そもそも「どんな家を建てたいか」というなんとなくのイメージがないと選ぶことも難しいと思います。 というわけで、住宅デザインのサマリー的な本を選んでみました。「依頼する建築家を探す」というよりは、「こんな家があるんだ!」「こういうデザインが良さそうだ」というヒントになればいいかなと思います。税制やら土地取得の流れ、間取りのヒントとか、省エネ建材とかの参考にはなりません。あくまでデザインの参考です。 ムック本 これ一冊読むと、近現代の住宅デザインの話題がだいたい分かります。気になった建築家を見つけて、さらにサイトや単著を見ていくと自分の好みや求めているものが掘り下げられそうです。 日本の現代住宅〈1985‐2005〉 作者: ギャラリー間 出版社/メーカー: TOTO出版 発売日: 2005/12/15 メディア: ペー
2016/03/15 リンク