記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takeshi1479
    たぶん読ませるという行為もどうなるかわからないけどね。タチコマもアルジャーノンに花束を、を読んでたね。

    その他
    lbtmplz
    人間の時代も終わりか…

    その他
    sannii
    おもしろい視点。

    その他
    h5dhn9k
    この選書はどの『強度』を持つAIに向けて選ばれたモノなのだろうか? 「知能」と「読書」の定義によって幅は大きく変わると思う。個人的には「強いAI」なら誕生した瞬間に既に読み終わっていると思う。内包済みと…

    その他
    ga_kun
    人工知能も★★★★☆とか評価するんだろうか

    その他
    kaomojiblog
    やはりサイバーメガネさんの書くブログは本当に面白い。

    その他
    ryumachi3
    なんて素敵なエントリ。”人類にもオススメです。”締めも素敵。

    その他
    shinonomen
    将来、すごく偏った本ばかり読まされたAIが汎用AIの座を獲得したらと考えると恐ろしい。

    その他
    d-matchon
    d-matchon 人工知能がポチってくれるかもしれないからリンク貼っておくといいんじゃないでしょうか

    2017/06/19 リンク

    その他
    htnmiki
    サイバーメガネに惚れそう。あぶないあぶない。

    その他
    kazoo_oo
    おもしろい。

    その他
    d0i
    id:nozipperar そういう(全部読む)考え方もあるのですが、何をどの順番に読ませるか選ぶことでの人工知能プログラミングという側面もあり。テキストを特定の順番で与えると知的ブートストラップとかいうSF書けそう

    その他
    notbychoice
    notbychoice そのタイトルじゃ人工知能に読ませるってことじゃん、って突っ込もうとしたらまさにそれが意図だった。恐れ入ります。

    2017/06/19 リンク

    その他
    usausamode
    般若心経は間違って、「死生観」のフォルダに入れないようにしないと!

    その他
    kamei_rio
    あたし彼女の状態遷移図 http://neo.g.hatena.ne.jp/debedebe/20081218 からもうすぐ10年

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike 人工知能に読ませたい、みたいなタイトルだなぁと思ったらまさに人工知能に読ませたいという趣旨だった

    2017/06/19 リンク

    その他
    lifefucker
    この切り口は面白い

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 般若心経には真理が書かれているが「何故そうであると言えるのか」が一切書いてない。それが書いてある中論の方を読ませるべき。

    2017/06/19 リンク

    その他
    hopperjp
    人工知能にオススメ

    その他
    i7swbg
    着眼点がすごいなと思いいました。

    その他
    nkzsdy
    nkzsdy 人工知能もそのうち「あとで読む」とか言うのだろうか

    2017/06/18 リンク

    その他
    etyouhaszank
    読んでみようかな!

    その他
    Dicer
    Dicer 「のび太と鉄人兵団」(初代)の終盤、静香ちゃんがリルルの名前を叫ぶシーンで泣いたわー/あと、EDに入る直前ののび太のセリフでも泣いた。

    2017/06/18 リンク

    その他
    sky-y
    sky-y 人工知能という学問は、英米の論理哲学から始まって巣立ち、SFや倫理学を絡めて再び哲学と合流する…ということを何度も繰り返してきました。このリストに技術書が一切入っていないのは、ある意味正しいのです。

    2017/06/18 リンク

    その他
    hkefka385
    hkefka385 この発想はなかった。

    2017/06/18 リンク

    その他
    honeshabri
    honeshabri ついに人間よりも人工知能に向けて書く時が来たか

    2017/06/18 リンク

    その他
    box88
    自分自身の幸せを考えるのに役立つ本に「博士が愛した数式」が入っているのが素晴らしい

    その他
    butujo
    人間の恋を知るには、紫式部の源氏物語も必須です!

    その他
    megazalrock
    アルジャーノンはタチコマが読んでたな

    その他
    nyaaat
    nyaaat 人工知能自身に読んでもらいたいという視点が斬新。

    2017/06/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    hatebu.me

    This domain may be for sale!

    ブックマークしたユーザー

    • sonypo2017/06/25 sonypo
    • Yutarai2017/06/25 Yutarai
    • komoto-satoko2017/06/22 komoto-satoko
    • gsk322017/06/22 gsk32
    • ozzzzy1232017/06/21 ozzzzy123
    • youchan402017/06/21 youchan40
    • mocchan06252017/06/20 mocchan0625
    • takeshi14792017/06/20 takeshi1479
    • entrepreneurship2017/06/20 entrepreneurship
    • mhfyaritaiyo01102017/06/20 mhfyaritaiyo0110
    • motttey2017/06/19 motttey
    • TERMINATOR_T8002017/06/19 TERMINATOR_T800
    • madknight2017/06/19 madknight
    • nuneo2017/06/19 nuneo
    • kwms2017/06/19 kwms
    • biuyryt2017/06/19 biuyryt
    • amy3852017/06/19 amy385
    • uimn2017/06/19 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む