エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mackerelのプラグインを書く楽しみ ― Rustでプラグインを書くためのライブラリを作りました! - プログラムモグモグ
Mackerelは「エンジニアをワクワクさせる」ツールであることをサービスの大事な考え方の一つとして捉え... Mackerelは「エンジニアをワクワクさせる」ツールであることをサービスの大事な考え方の一つとして捉えています。 一体どういう場面でエンジニアはワクワクするのでしょうか。 簡単にインストールできるmackerel-agentや、直感的で触りやすい画面、チャットツールとの連携は大事な機能です。 しかし、監視ツールとしてもっと重要なのは、ミドルウェアのメトリックをどのように可視化し、何を監視するかということです。 Mackerelは公式のプラグインリポジトリに各種プラグインを揃えています (contributorの皆様ありがとうございます)。 これらはすべてGo言語で書かれています。 しかし、MackerelのプラグインはGo言語で書かなければいけない、ということはありません。 例えばカスタムメトリックのヘルプページのサンプルプラグインはRubyで書かれていますし、メタデータのヘルプのサンプ
2017/10/05 リンク