エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国公立医学部合格へ⑩最短 センター日本史 勉強ルート - 大学入試【一点突破法】
センター社会で高得点が期待できる日本史ではありますが、勉強に時間がかかるのが難点なので、なるべく... センター社会で高得点が期待できる日本史ではありますが、勉強に時間がかかるのが難点なので、なるべく短時間で96点前後が狙えるメニューを組んでみましたので、何かの参考になれば幸いです ①玉先生のWeb玉塾 (サイト内での無料アニメ) を何度か見て、イメージや流れを固める (分かりやすい短いアニメでインパクトも得られますし、繰り返しもしやすい内容ですので記憶の定着もはかりやすいと思います) (日本史はイメージがあるかないかで、取っ付きやすさが出たり、新しい記憶への引っかかりが良くなったります) www.webtamajuku.com ②『日本史黒本』『日本史黒本 センター演習』を用意していただき、どんどん進めていく(2冊を同時に使うと効果的です) (この本は驚異的な薄さにセンター〜早稲田に必要なポイントを凝縮してある優れた参考書&問題集です) (この際、空欄になってるところは、あらかじめ解答を見
2017/02/18 リンク