記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fujixe
    fujixe こういうパターナリスティックな思考は、政府の管理下で生活していれば、本人に自覚は無くとも自然と身に付いてしまうのだろう。だからこそ、自由の価値は説かれ続けなければならない。

    2016/10/28 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 非常に素晴らしい論説。自分もほぼ同意見。

    2016/10/28 リンク

    その他
    masarin-m
    masarin-m 本当ですよね。医療の範囲を拡大するのは賛成です。人生を治療するのも。ただし、医者から地下組織に情報漏洩がないこと。覚醒剤使用に繋がるからね。それにしても、どうして四国なんだろう。

    2016/10/28 リンク

    その他
    varevo
    さすがです。笑 大麻の外にいる人間の言葉は僕には響きませんが、さすがです。笑

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大麻解禁については、個人的には反対です - Letter from Kyoto

    医療用大麻云々のことはよくわからないが、そもそも医療用の話と一般解禁は分けて考えるべきじゃないか...

    ブックマークしたユーザー

    • risiroda2016/10/28 risiroda
    • fujixe2016/10/28 fujixe
    • xKxAxKx2016/10/28 xKxAxKx
    • warulaw2016/10/28 warulaw
    • masarin-m2016/10/28 masarin-m
    • kkzy92016/10/28 kkzy9
    • varevo2016/10/28 varevo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む