エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【空手未経験者】空手を半年やって分かったこと【必読!】 後編 - 上段回し蹴りで地球を救うふりをするブログ
前回のあらすじ 総合格闘技→とても合理的でスマートなイメージ 空手→荒々しく、野蛮なイメージ ※あくま... 前回のあらすじ 総合格闘技→とても合理的でスマートなイメージ 空手→荒々しく、野蛮なイメージ ※あくまでも私のイメージです。イメージですんで!!!m(_ _)m さて、旋回の記事の前編では空手のき◯がいさについて書いた。 rle.hatenablog.com 後編は、空手について更に書きたいと思う。 空手は軍隊なみに礼儀正しい これはかなり意外だった。 私としては、空手道場の先輩が新入りを「歓迎会」と称して、集団リンチするイメージがあった。 もちろん、私は泣き叫びながら土下座し、許しを乞う準備をしていた。 しっかり準備している私大好き!!! しかし。 実際は全く違っていた。道場の先生や先輩たちが異様に優しいのである。 イメージ>「RlE、組手すっからかかってこい!ブッ◯すからな!」 現実 >「RlEさん、組手よろしくお願いしますねー。」 私はこれには少々面食らった。 なんでも空手の道場訓
2016/09/13 リンク